• 締切済み

子供のいない夫婦

お子さんのいないご夫婦の方に質問です。 私の夫は子供を作らないという考えで、 今後も変わらないのでおそらくそのままいくと思います。 そこで、お子さんのいないご夫婦の方にお聞きしたいのですが、 二人ともが若いうちはいいですが、 将来おじいさん、おばあさんになった時の事などを考えると 不安になったりされませんか? 例えば先に相手が亡くなったりしたらどうしたらいいのか、とか。 また、人生何を目標に生きていけばいいのか、 分からなくなる時はありませんか? (この質問により不快な気持ちになられた方、大変申し訳ありません)

みんなの回答

noname#83128
noname#83128
回答No.10

私の叔母も子供を作らずご主人は病気で障害者になり 40代から介護の生活を15年続け夫に先立たれました。 叔父がなくなってから清掃のパートなど続けていましたが いよいよ体が続かなくなり 仕事をやめてから姪(私)のところによく連絡をしてくるようになりました。 何か期待をされているようで怖いのが本年です。 私達兄弟は姑や実両親で手一杯ですから。 両親も病気をする年齢になり やはり入院や手術時には身内のサインや身元引受人などが必要で子供である私達がサイン手続きします。そして病院のエレベーターで他の面会者の方が『身内のない人の手術は苦情がないから研修医がやる』などと話しているなど聞いたことがあります。 介護の仕事をしている友人も『子供がいなく身内のいない方は精神が不安定な方多い』とも 高齢になると自分の足で出歩くことはキツくなるので やはり楽しみは子供や孫の電話や訪問であり 励みになっていることがほとんどだということです。 お金があってもやはり身内のいないお年寄りは老人ホームでも粗末な扱いを受けることも(身内という目がないので) 動けるうちはよいですが動けなくなった時はこれが現実です。 人間はひとりでは生きられません、子供の喜ぶ顔がみたくてがんばれるのです。 まだ産めるなら是非お子さんを持った方が楽しく充実した人生になると思います。

  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.9

いろいろ検索していたら、まだ受付中だったので・・・ 子供を作らないというよりもできない方は、ただ将来、不安一色の人生でしょうか? 子供が事故・病気などで先にいなくなったら、子供を産む・産まない関係ないと思いますが。

noname#103701
noname#103701
回答No.8

自分34歳で結婚8年目の子供あえてつくらない夫です。うちのかみさんも世の中お金ということが、夫婦の二人の価値観です。理解してもらえない人には、寂しい方とか否定されますが、現実的にはお金だと思ってます。質問の内容ですが、<将来おじいさん、おばあさんになった時の事などを考えると 不安になったりされませんか? 全く問題ありません しっかり老後に向けて貯金してますしその貯金で高級老人ホームに入ろうかなと思います。これからも高齢化がすすみ、そのような施設が拡大されていくことは間違いありません。 じゃぁ 逆に子供がいれば妻が先に死んでしまったら自分だけ生存したとして、子供に何を要求するのでしょう?  金銭的な援助ですか? それとも 体の介護ですか? それもぜ~んぶお金で解決できる時代ですし、子供がいれば夫婦共働きで2人正社員で働く事はできないのでは?やってる人もいますが極小でしょう それより子供の教育にかかるお金を老後の綿密なシュミレーションして貯金した方が老後も夫婦笑顔で暮らせます。自分の友人や職場の同僚も子供いる人ばかりですし生活はあまり贅沢もできないし「何とかなる」なんていってますが、現実的にはもらってくる給料より支出の方が多かったりする月がしばしばあると言ってました。 将来の貯金なんかはほとんど考えていないといってました。あまりに無計画な方々に正直びっくりしてます。

noname#120896
noname#120896
回答No.7

かなり時間が経っているので、もうご覧になっていないとは思いますが・・・。 私(夫)が30代、妻が40代の夫婦です。子供は好きではないという理由で作っておらず、もはや年齢的にもこのまま最後まで行くと思っています。 老後が不安ではないか、ということですが、不安です(笑)。 ただし、他の方も書かれていますが、仮に子供がいたとしても、その子供が親を好きで面倒見が良くて経済的に充実していて居住環境も近く時間的余裕も豊富・・・という、奇特なケースでない限りはやはり不安は付きまとってくると思います。ですから、これは子供がいる場合の不安・不利益と同価値と理解するようにしています。 また、伴侶が先に亡くなった場合ですが、これは身体が動かなくなったらどうやって生活しよう・・・という問題と同義に思えます(精神的な部分は除く)。この問題は、夫婦二人して寝込んでしまった場合と同様です。結局はオカネの問題に帰着すると思います。 人生何を目標に・・・の点ですが、まったくの個人的事情で恐縮ですが、私はスピリチュアリズムに基づき生きていきたいと考えていますので、現在も老後も、そして死後も、究極の目的はシンプルで明快ですので、長期的には不安はありません。 ただ、ごく短期的には、話し相手がなくてつまらないな・・・と思うことはあると思います。しかしそれも、良い経験になるだろうなと思います。 自分語りで申し訳ありません。 お互いに、しっかり残りの人生歩いていきましょう!

  • yk0223
  • ベストアンサー率17% (21/123)
回答No.6

>将来おじいさん、おばあさんになった時の事などを考えると 不安になったりされませんか? 不安はありますけど、子供がいても安心でもないしな~と思ってるので。 自分達と親の老後の参考として、私は老いじたく(老後に向けての準備)や 認知症、高齢者の1人暮らし、介護体験、ライフプランなどの本を読んでます。 老後を見据えたお金や健康維持の計画、葬儀・埋葬の希望など、 まだ考え中ですが紙に書いてます。 夫には家事を覚えてもらうよう努力してます。 40代になったら介護について勉強しようと思ってます。 夫に先立たれた後、妻が認知症になったら? 私が調べた中では、「弁護士に時々認知症をチェックしてもらい、 発症したら成年後見人(家賃支払代行や老人ホームを探し、契約してくれる等) になってもらう契約をする」のが良いのかな?と思いました。 勿論お金は貯めとかなきゃ駄目ですが。 お金は、色々調べて日本円以外に分散したり、保険に悩んだりしてます。。 あと子供がいない夫婦の老後の支援?活動しているNPO法人もあるそうです。 少子高齢化で、政府の財政も厳しいし、介護する若者の数自体少なくて(移民?)、 大丈夫なんだろうか?と思います。 日本脱出する人も増えるのかな?とか。 最近は独身も多いから、社会もそれに合わせた流れになるのかなぁ?とか。 格差社会でどうなるんだろう?とか。 疑問ばかりですが、親の老後もあるし、今から考えといたほうがいいのかな~ あ~もうわからん!!という感じです(苦笑) お互いがんばりましょう。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.5

うちも主人が同じ考えでディンクスを貫くつもりです。 うちは主人が8歳も年上なので、確かに先立たれてしまう可能性が高くて そうなったら寂しいな~と思っています。 が、それと子供を持つのとは全然次元の違う話です(^^; こう考えてはいかがでしょう? 子供は1人あたり成人させるのに2千万近くかかると言われています。 子供を2人持つ家庭に比べたら、4千万も浮くのです。 浮いたお金や、残す必要のない財産を、最後に一人になったら使えば良いのです(^^ これからますます高齢化が進み、充実するであろう老人コミュニティで お友達と楽しい余生を送るなり、自分のお金で医療費を払って面倒を見てもらうなり、 お金は、どう育つかもわからない子供よりもずっとアテになりますよ! 私は、この少子高齢化のご時世、自分の老後は自分の蓄えで楽しめる人の勝ちだと 信じて、楽しみにしています(^^

noname#34197
noname#34197
回答No.4

こんばんは。 同じような悩み持ってました。 >二人ともが若いうちはいいですが、 将来おじいさん、おばあさんになった時の事などを考えると 不安になったりされませんか? 我が家も同じく子供を作らないと決めてからお互い今後の生活を 話し合ったりしましたがそりゃいくら気持ちが固いからって不安になる事はありますよ。 当然といえば当然だと思います。 子供がいたって安泰とは限りませんから、一日一日を楽しく生きて行ければいいんじゃないかと思います。(刹那的かもですが) それこそいつ死ぬか、どちらが先に死ぬかなんて心配すればキリがないです。 「一人になるのが不安だったけど、気がつけばまだ一緒にいられたじゃない」と笑って言えたら最高ですよね。 今ある幸せをできるだけ持続できるように考えていけば結果不安も減少するんじゃないでしょうか? >また、人生何を目標に生きていけばいいのか、 分からなくなる時はありませんか? 私もそんな不安はありました。 でも子供を持たないと決めてから、昔からやってみたかった趣味を初めました。 今やっている事は人生に置いて最高の楽しみとなりました。 小さな事でも些細な事でもいいので一人でも二人でもいい、何か時間がかかってもいいから見つけていけばいいと思います。 その過程も楽しいものです。 こらからまだまだ先は長いですよ♪

  • itiro23
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.3

30代既婚男です。 私も質問者様の旦那様と同じ考え方です。 私の場合は妻の両親の介護が将来絶対発生する(特にお金の問題がある)ため、私が一方的に子作りをやめました。 結構私自身が潔癖症な所があり、自分自身が育てられた環境よりも良い環境で子育てができないのであれば、子供に対して失礼だからいらないと考えています。 今の妻と別の嫁さんをもらっていたら多分子供を作っていたことと思います。 妻の実家の状況を結婚前に知っていたら絶対結婚はしませんでした。 子供がいたって将来あてにならないのであれば、無理して苦労することもなく、自分自身のために働いて楽しく生きていった方がよいのではないかと結論を出しました。

noname#65099
noname#65099
回答No.2

>将来おじいさん、おばあさんになった時の事などを考えると不安になったりされませんか? いえ、特に子供がいなくて年取って不安って事はありません。子供がいた所で、年取れば取ったなりの不安が付きまとってくると思うので。 >例えば先に相手が亡くなったりしたらどうしたらいいのか、とか。また、人生何を目標に生きていけばいいのか、分からなくなる時はありませんか? ありません。同学年の夫婦ですが、恐らく旦那の方が先に逝くだろうし(家系的な病気や寿命などから判断して)その覚悟は結婚前からできているので、その点が怖いって事はありません。人生に特に目標を定めて生きてはいないので、老いてから旦那に先に逝かれる分にはそんなに寂しくはありません。若い内に事故などで逝かれてしまった場合は寂しくなるでしょうけど、50代くらいなら仕方ないかなと諦めます。幸い、自分には自分より年下の従弟や兄弟が沢山要るので・・・ それに新婚当初から旦那とはあまり接していないので(仕事ですれ違い続けている)旦那が私の傍にいて当たり前の生活をしていないので、虚無感にかられるような気がしません。

noname#29549
noname#29549
回答No.1

子供がいても当てには、ならない事もあり、ある人は、人生の投資で子供を作ったと、言う人もいます。我が家は、子供がいませんが犬を飼い暮らしていますが、どんな人生でも不安は、あります!

関連するQ&A