- 締切済み
人との会話の仕方?を教えて下さい。
こんにちは。 会話の仕方が分からず困っています。 私は親戚の多い家庭で生まれたため、 幼いころから周りが愛をたっぷり注いでくれていました。 そのため、何もしないでも周りが勝手に盛り上げてくれていました。 つまり会話では、私が発する言葉はほとんどイエスかノーで済んでいたため、 会話というものをどうすればいいのかよく分からなくなったようです。 そのため、とりあえず典型的な会話の例を教えて頂きたいです。 例えば「ありがとう」と言われた時は何と返せばよいのでしょうか。 今まで道を聞かれたとき、スーパーでお婆さんの手伝いをしたとき、お土産やプレゼントを贈ったとき、路上ライブしてた方のCDを買ったとき。など、このようなときに「ありがとう」と言われましたが、どう返せば良かったのでしょう。 よく分からず、とりあえず私も「ありがとうございます」と返してみたりしました。 しかし冷めたような感じになってしまいました。 どうすればよいのか分からず、本当に困っています。 皆様、どうか回答宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3266)
お若い方と思います。早めに会話、雑談の大切さに気がついてよかったと思いますよ。雑談てそれなりに難しいものなのですよ。「大人の発達障害」の特徴で「雑談ができない」というのがあるくらいですから。 反対に雑談力の優れた人はそれだけで職業になり、お金になるんですからね。ラジオのパーソナリティなどがプロの雑談屋です。みのもんたさんとか、生島ひろしさんとか、赤江珠緒さんとか・・・。 雑談力、会話力のハウツー本も出ていますので、ネットで検索してもいいし、図書館で探すのも一つの方法です。 一般的に日常会話のとっかかりはその日のお天気です。まずこれは気にしておいて間違いはないです。次に朝のニュースとか、新聞の第一面は目を通しておくとよいでしょう。 個人的情報は触れないようにするのがマナーです。年齢、独身か妻帯者か?子供がいるかいないかなどは、本人が言い出す前に訊かないようにしてください。 人間にとって一番聞いて心地のよい言葉は自分の名前だそうです。一度聞いたら忘れないように、また会話の中で盛り込むようにするとよいようです。名前を間違うのは大きなマナー違反ですので、目上の人の名前を忘れたり、間違ったら減点間違いなしですので、ご注意を。 次に心地良いのは感謝の言葉です。その場面には間違いなく使えるようにし、其の言葉にうまく反応できるようになったら大人への階段を昇っていることになるでしょう。ケースバイケースは他の方のご意見を参考にしてください。
会話なんて相手に話す機会とキッカケを与えてやれば何を言わなくとも勝手にしゃべりだすものです。 道で会ったご近所さんだって「暑いですねぇ。天変地異かな?」とか言えば「台風の所為だってよ。」なんて言いながらしゃべりだす。みんなしゃべりたくてウズウズしているのです。
ボキャブラリーが少ないのが問題ですね。 本をたくさん読んだり、映画をたくさん見れば、ある程度の解決にはなるかと思います。 まぁ、ぶっちゃけ質問文にあるような程度の会話はリズムとノリなんで、深く考えて返す様なものではないですね。 頭の弱い不良なんかがよく「うぇっす!」とか「ちょりっす!」とか使うでしょ? あれは会話のリズム重視なんだけど頭が弱いのでなんとでも取れる曖昧な言葉にしてるのです。 つまり… うぇっす!うぃっす!ちょっす!ちっす!が おはようでありこんばんわであり、いいよであり、ダメであり、ありがとうであり、さようならであり、やぁ、でありふむふむであり…まあその他いろいろなのです。 リズムは経験、ボキャブラリーは勉強で増やしていきましょう。
お礼
「リズムとノリ」そういえばよく感情の変化が分からないと言われます。 嬉しかろうが、つまらなかろうが、心の中で消化してしまっています。 相手は人形と話しているようで、盛り上がらず冷めてしまい、上手く会話にならないのかもしれませんね。 昔はお人形のように、じっとしているだけで世界がすべて心地よく流れていったのですが 自立しなければならないこれからは、そうはいかないですからね。 回答ありがとうございました。
ありがとうの返し言葉といっても場面で何種類か有りますけど? 路上ライブでCDを買って有難うと言われたら私なら応援しますね ガンバッテ下さいとかですかね っていうか考えなきゃ日本語を 話せないなんて どうなのよ?????正直な感想これは愛を たっぷり注いでもらったのが原因じゃないと思いますが・・・・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 原因については、私が勝手にそうかなと思っているだけなので、大して気にしないで下さい。 単に会話下手なのを大きく考えすぎているだけかもしれませんし。 皆様がどうされるかということは、とても参考になります。 改めてありがとうございます。
- gentaro
- ベストアンサー率47% (105/221)
その時のケースバイケース。相手の役に立った、感謝されたはず、と思ったらとりあえず 謙遜するのがベター。 「道を聞かれたとき」→「いえ、どういたしまして。もしわからなかったら他の方にも聞いてみてください」 「スーパーでお婆さんの手伝いをしたとき」→「いえ、どういたしまして、お気をつけて」 「お土産やプレゼントを贈ったとき」→「たいした物ではないですが、よろしければどうぞ」 「路上ライブしてた方のCDを買ったとき」→「私も欲しかったので嬉しいです。ありがとう」 例えば、タクシーに乗って料金を払う。運転手さんは「ありがとうございます」と大抵はいいますね。その時は「ご苦労様でした、どうもありがとう」 サービスに対価を払ってやったんだから、上から目線のさも当たり前の態度。 これはいただけない。 お互いに、役に立った、役に立ってもらえたの精神を持てば自然と適した言葉がでてきますよ。
お礼
他の方の回答にもあるように、経験でしょうか。 例えば、ありがとう言っていただくのではなく、私がありがとうを言わなければいけないことをたくさん経験していれば、その時のご返事から学ぶことができたかもしれません。 会話の答えなんか決まっていないため、この質問自体ナンセンスだったかもしれませんが、考え直すきっかけとなりました。 回答、本当にありがとうございます。
お礼
「キッカケを与えてやれば」 もしかしたらキッカケを与えられなかったから、冷めたようになってしまっていたのかもしれませんね。 その考えを心にしまっておきます。 どうもありがとうございます。