• ベストアンサー

抹茶(やカフェラテ)で最後に泡が残る

素人ですが、カフェやイベントなどでお茶を飲むことが時々あります。 そこで、些細なことですが気になっていることがあります。 抹茶(に限らず、カフェラテなど、泡が立った飲み物全般ですが)を飲んで、最後にどうしてもお椀に泡が残ってしまうのです。 ドロっと底に残ったままごちそうさまは、見た目美しくないですし・・・、おそらく、お作法の上でもダメですよね?? どうやったら最後まで綺麗に飲み干せるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

 茶道では懐紙を使って中を拭きます。  まず懐紙の端で茶碗のふちを拭き、半分に折って茶碗の中に入れ、また半分に半分にと折っていきます。  ふき取るというよりも吸わせて取るという感じですね。  カフェではやらないですが、やらなくていいと思いますよ。  自宅でならずずっとすするのも良いですが、外ではちょっとねえ。いやだなそういう人が隣にいたら。  なので、気にしなくていいと思います。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 茶道ではそこで懐紙を使うのですね!なるほど知りませんでした ちょっと勿体無い感じもしますが、そこは気にせず残すのが無難かもしれませんね

その他の回答 (2)

  • kinpouge
  • ベストアンサー率43% (52/120)
回答No.2

お抹茶など、お茶席でいただくときは、最後にズッと強めに一度すするのがお作法だったと思いますので、お抹茶はすすっても問題ないと思いますが、周りの方がその作法を知ってるかどうか…。 泡が残って気になるのか、カップをひっくり返すほど体を反らせてる人がたまにいますが、あれもどうかと思いますよね。 私は音をたてないようにカップの縁から泡を吸う感じで飲んでますが、半分でも泡を先に飲めば、そんなに底には残りません。 残っても気にしないか、泡が消えて液体に戻ってからスッと飲めば良いだけなのかもですけれど。

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 半分でも泡を先に…たしかに、だいぶ違ってきそうです それはそれでコツがいりそうですが、次回意識してみようかと思います

回答No.1

茶道では残さないよう吸いきるのが作法です。 最後、茶碗を傾けてずずっと音を立てて吸うのです。 でもカフェなどでそれは出来ないですよね。 仕方ないのではないですか^^

-ria-
質問者

お礼

回答ありがとうございます やはり作法では残さないのですね でも音を立ててとなるとカフェなどでは難しそうですね

関連するQ&A