- 締切済み
親と仲直りできません
私は高校3年の女です。 母と喧嘩して二週間が経ちます。 全て原因は私なのですぐに謝りたいのですが、親を前にすると言葉がでてこなくなってしまいます。 いつまでもこのままではダメだとわかっているんですが、行動にうつせません。以前にも大げんかをした事もあり、今更遅いと言われそうで… どう母にきりだして、謝るべきでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
おじさんです! 朝起きたら、すれ違いにたった一言 「おはよう。」と低い声で、、、ふて腐れた声で、、、 言えば良いんです! 後は何とかなります(苦笑)
普通にしていてはどうでしょうか? お母様も腹がたっているでしょうし、自分の子育てが間違ってた…とご自分を責めたりと色んな思いをされてると思います。 あまりなれなれしくされると、お母様は腹をたてるかもしれませんので、普通に『ただいまー』とか返事がかえってこなくてもあなたも傷つかない程度の事からはじめてはいかがでしょうか。 『ご飯だよ』と言われたら見てる途中のテレビや返信したいメールがあっても中断して席に座る等からでよいと思いますよ。 早く仲良くなれると良いですねo(^-^)o
お礼
今まで、いってきますとただいまも言わないでいたのですが、まずは小さなことから行動にうつして行こうとおもいます! 回答ありがとうございます!!
お母さんの作ったご飯を、残さず食べる。 「ご馳走様」と言って、立ち上がる。 下を向きながらで良いよ。 翌日は、お母さんから話しかけてくるでしょう。 それからで良いよ。 「ごめんなさい」は。
お礼
実は私のご飯は作ってくれていないので、家には寝に帰っているようなものなんです…。 でも、いってきますやただいまから言えるように頑張っていこうとおもいます! ありがとうございます!
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
私もそういう時期がありました けんかの原因を作るのは私。短気な母は私の話を聞くよりも、理由や言い訳を聞くよりも叱ることを優先するので私もむきになり謝るきっかけを失いそのまま長期喧嘩状態。 仲直りしたいと思っても謝ることの苦手は私は自然に話しかけることすらも出来ずもやもや 母も気が強いのもあり私が折れるまで無視する。 父も妹もやきもきして仲裁に入ってくれるけどお互いに意地を張って仲直りできない。 そんなとき父からお母さんに手紙描けば?と言ってきました。返信が出来るようにとノートを渡されました。 交換日記のようなものですね。 そこに私は今回の喧嘩について思ったこと、現在の心境などを描き無言で母の後ろから差出しその場を去りました。 数十分後母から私にノートの返却。中を見てみると母の喧嘩の時の気持ち現在の気持ちそして母からの愛情の言葉がびっしりと書かれていて号泣したことを今でもはっきりと覚えています。 その後も喧嘩をするたびにお互い頑固で謝ることが出来ないのでノートでやり取りをして仲直りするということを繰り返しお互いの心境を理解することが私たちの中ではとても大切なこととなりました。 今でもそのノートは宝物だし誰にも見せていません。二人だけの大切な思いで担っています。 あのころの母の年齢になり苦労かけたな、親孝行しなくちゃなと自分を振り返る良いものです。 言葉に出して伝えるのは勇気がいるときもありますが、手紙だと相手の反論などで伝えきれないなどもなくまた自分の中でも気持ちの整理がつきやすくなるのでいい手段の一つだと思います。 いかがでしょうか。早く仲直りできるといいですね。
私は親と喧嘩して謝った事もないし謝られた事も無いですね いつしか普通に喋って元に戻っている事が多いような まぁ長いときは3年くらい無言が続いた事も有りましたが 何事も無かったかのように普通にしゃべりかけてみれば? 最初はお母さんも意地はるかもしれないけど何回か 話けかければ普通に戻るんじゃないかと思うけど。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
逆に考えてみればいい。 以前にも大喧嘩したんだよ。 今よりももっと大きな喧嘩をしているんだよ。 それでも、 結局その後には仲直り出来ているんだよ、貴方とお母さんは。 だったら、 今の状態が整わない訳が無いんだよ。 貴方が上手く振る舞えないは分かる気がする。 仲直りしたい気持ちがあっても、 お母さんを目の前にすると、 自分が「全面謝罪」しなければいけないような・・・ そんな気持ちになってしまうんだよ。 原因は私。 それは貴方も分かっている。 でも、 貴方の心の片隅では、 喧嘩は「お互い様」だという感覚もあるんだよ。 どうしても張り合ってしまう。 その感覚は、 喧嘩をした時のイライラを「再燃」させてしまう。 謝りたい気持ちはあるのに。 早くスッキリして、 また笑顔で親子関係を続けたい気持ちもあるのに。 自分「だけ」が謝ろうとしている状態に踏んばってしまうんだよ。 自分のプライドの部分で貴方は抵抗したくなる。 謝る「べき」という言葉がその表れ。 「べき」では無くて、貴方はどう「したい」のか? 謝るのであっても、 謝り「たい」と思っている貴方がいてこそ、 お母さんを目の前にしても、 自分の言葉で丁寧に謝れるんだよ。 でも、 貴方は「べき」という言葉で気持ちを固くしている。 心から謝ろうとしている、というよりも。 謝らないとどうしようもないから、そうしなければいけないのかな? まだ心が「正面」を向いていないんだよ。 その状態でお母さんに向き合っても、 貴方は変に下を向いたり、手をこねたり、 顔色だけ紅潮させてしまう事になってしまう。 それってお母さんから見て「素直」な娘の姿なのか? 今更遅い。 そんな事思う訳ないんだよ。 お母さんだって、 気持ち良く日々を過ごしたいんだよ。 その気持ち良さの担い手として、 貴方の存在も含まれているんだよ。貴方が必要なんだよ。 そう思っているお母さんにとって、 「今更」なんて言う言葉は出てこないなんだよ? お母さんが一番イライラするのは何か? おそらくは、 今のこの謝りたい(でも謝れない、謝らない)、 そういう時間を中途半端に長引かせて、 何となく時間が経ったからもう良いでしょ? 喧嘩自体を曖昧にして、 それ自体を無かった事のように誤魔化そうとする貴方なんだよ。 それって、 自分が謝る作業を「避けて」、 反省している自分を示す事を「避けて」いる姿。 それってお母さんから見てどうなのか? 心配しなくても、 お母さんは貴方を18年も傍で見ているんだよ。 貴方の事は誰よりもよく分かっている。 そのお母さんに対して、 今更何を繕うのか? 今でもお母さんは、 貴方が「丁寧」に向き合って来る時を待っているよ? 素直に思っている事を伝えればいいんだよ。 バタバタしてごめんなさい。 素直になれなくてごめんなさい。 もっと早く謝りたいと思っていた。 でも、 お母さんの前に立つと、 どうしても感情的な自分を上手くコントロール出来なくなって、 大切な一言さえ出てこなくなってしまう。 そういう自分が悔しくて、そういう自分が情けなくて。 でも、 私はこれからもお母さんと仲良く生活したい。 これからも、 いっぱいいっぱい良い関係を積み重ねていきたい。 まだまだ子供っぽい私だけれど、 これからも宜しくお願いします、と。 それを、 貴方の「心から」伝えるんだよ。 言わされて言うんじゃ無くて、 言う「べき」だと考えて言っておくのでは無くて。 貴方自身「が」心からそう感じている状態で伝えるんだよ。 伝えれば⇒伝わる。 誰よりも伝わる関係=親子なんだよ? 信じて向き合ってみたら? 喧嘩をしているうちに季節も変わり、月も替わったよ? 今こそ深呼吸を忘れないで。 素直な貴方として向き合う事。 今でもお母さんは待っている筈だからね☆
お礼
時間が経つにつれて自分でもすごい重い気持ちになってしまって、言わなきゃいけないってんだってmustで考えてしまうようになっていました。 でも、blazinさんのお答えをいただいてとても気持ちが楽になって素直になれそうな気がします。 まだ行動にうつせるか分からないのですが…素直になれるように心がけて生活していきたいと思います。 素敵なお返事ありがとうございます!!
はじめまして。 児童問題専門の行政書士です。 そのような場合は「いったん距離を置く」に限ります。 「冷却期間」というやつです。 実は私も、母親と仲が悪く、長年苦労してきました。 しかも、ウチは両親が離婚しており、母子家庭、おまけに一人っ子だったもので、なおさら辛いものでした。 いまは、母は鹿児島、私は熊本と、別居していますが、離れてみて感じたことは、「以前のようにギスギスせず、むしろ関係が良好というか、率直にものが言えるようになっている」ということでした。 ですから、あなたも別居まではいかないにせよ、数日でもいいですから、あなたとお母さんが頭が冷えるまで、余計な会話は控え、冷静になってから、謝るべきは謝るなど、接してみてはいかがですか。 きっと、以前よりはうまくいくはずですよ。 それでは、親子関係が円満にいきますよう、応援しています。
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
お母さん、私が悪かったゴメンなさい。 と、簡略的なメモをお母さんが普段から目に付きやすい場所に置いておく。 勿論、折りたたんで、お母さんへ、と表紙に書くこと。 それか、ゴメンナサイとだけ発して、即立ち去る。 とにかく、自分の非を認めているのだから、早い目に。 その後、又、普通に話し合える時が来ます。 親子って、そんなもんですよ。
お礼
そうですね! まずさりげないあいさつから始めればいいですよね。 ありがとうございます!!