- ベストアンサー
どうしても好きになれない人の対応
- 私には職場の同僚であるAさんがいますが、どうしても好きになれません。初対面から違和感を感じ、マイナスな雰囲気や挨拶の不足などが原因です。
- Aさんは協力的ではなく、掃除や業務にも積極的に参加しません。また、自慢話やプライドの高さも気になります。
- Aさんは産休中にもかかわらず、仕事を一人でこなし、復帰後の挨拶も不十分でした。そのため、Aさんとの時間が長いことが会社へのモチベーション低下の原因となっています。どうすればいいか悩んでいます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしたら?という考えって、 何かが「出来る」前提でしょ? じゃあ貴方に何が「出来る」んだと思う? 相手の事を変える事が出来ないとしたら、 貴方には何が「出来る」んだと思う? 結局自分自身の整理整頓に辿り着く事になる。 別に好きにならなくても良いんだよ。 好きになれない事にイライラしなくても良い。 今の貴方は、 最初は数少ない同性として仲良くしようとさえ考えていた。 その気持ちの「反動」もあって、 余計に彼女に対する負の感情が溢れてしまうんだよ。 ずっと貴方が歩み寄れないまま過ごしているのとは違う。 可能なら、 私だって彼女と上手くやって行きたい。 私がそう思っているにも拘らず・・・ 彼女の対応が全体的に粗くて、簡素である事。 一度は手を取り合おうとさえ思った分だけ、 それが上手く伝わらない彼女にイライラしてしまうし、 気付かないうちに反発心が強くなってしまっているんだよね? たとえ限りなく嫌いだという感情に近いものがあっても、 それはそれで別に構わないんだよ。 ただ、 好きになれない(本音は嫌い)。 「だから」仕事に支障をきたすとか、 丁寧に仕事に向き合う事が出来ませんとか。 それを言い出したら、 それこそ貴方とAさんは「同じレベル」になってしまうんだよ。 どっちもどっち、になってしまうんだよ。 貴方に必要なの事。 それは、 改めて貴方は、貴方のペースを大切にしていく、という事。 残念だけれど、 貴方が当たり前のように考えて欲しい、感じて欲しい部分を、 その彼女は色々な理由や感情「込み」でスルーする事があるんだよ。 彼女は彼女のペース、スタイルでやろうとしている。 だからこそ、 貴方から何かを言われたり、指摘されると。 それが幾ら「協調」、「連携」の為のアドバイスや助言であっても。 彼女には苛立ちになってしまうんだよ。 言われる事=マイペースを乱される事だから。 貴方からすれば、 言われるのが嫌なら、じゃあ言われる「前」にやって欲しい。 むしろ、 私に言われたくないからこそ、 率先して気付いた事にどんどん取り組んで欲しい。 そういうマイペースなら、 貴方もまだ受け入れられるんだよ。 お互いに自然と「分担」が出来たりするから。 でも、 イライラポイントは複数抱えている割に、 自分「から」展開していこうとする部分が少ない彼女。 貴方からすれば、 彼女がいなくても自分なりに出来ていた分、 帰ってきた事でむしろ「やり難さ」が増えている事、 それも貴方自身の苛立ちを助長させている原因になっている。 実際に今の貴方は、 彼女の心を乱している分、 貴方自身のパフォーマンスとしてもやや落ちている。 貴方に言わせれば「落とされて」いる。 でも、 本当は私が一々イライラし過ぎなければ良い話じゃないか? そういう原点に返った目線もあるんだよ、本当は。 私が彼女の分も丸抱えするのは腹立たしい。 彼女はチンタラやっているのに、 私も彼女も平等な賃金なのも腹立たしい。 でも、 私自身が、 やるべき事に丁寧に向き合っていく事には変わりはない。 必要な事はこれからも彼女に対して言っていくつもり。 でも、 受け取ってもらえたかどうか?理解して貰えたかどうか? そこまでを私が担当してしまうなら、 それは彼女の「教育係」のような目線になってしまう。 私にはそこまでの役割は無い。 お互いに社内だけの縁。 出来る限り穏便に交流、共存していけるのが理想だけれど。 イライラしていても何も見えなくなってしまう。 私自身が卑屈になってしまう。 私もゆっくりと深呼吸しよう。 改めて、 目の前の一日一日を丁寧に積み重ねていこう。 貴方は、 誰に言われなくてもそのつもりなんだよ。 そして、 そうする「為」に、 こうして内側に鬱積したものを言語化して吐き出して。 そういう言葉達(モヤモヤ達)と客観的に対峙する事で、 貴方自身の心の「換気」をしようとしたんだと思う。 それ自体が既に、 彼女とは違う大人の対応なんじゃないの? こうして書き出しただけでも少しはスッキリしたでしょ? ストレスが溜まった時には、 こうして書き出してみたり、 家族や友人に適度に愚痴ったりしても良いんだから。 貴方なりのバランスケアを大切にして、 貴方自身の今の「居場所」であるその仕事場を大切にしていく事。 彼女の存在(関わり難さ)が、 大切にしていく意識を左右するものでは無い、という事。 改めて、 深呼吸を忘れないように。 自分をもっともっと大切にね☆
その他の回答 (3)
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
私(アラフォー♂)も、会社で苦手な人が居ます。 私も、男のくせに?結構気にしいで、その方の些細な行動に イライラしていました。 家で、たまに思い出してみて、イライラしたりとしてました。 ある本で、好きの反意語は嫌い ではない。との記事を目にしました。 好きの反意語は「無関心」なのだと。 それから、その方への対応を嫌いから無関心に変えるよう心掛けた所、 イライラが気にならなくなりました。 確かに、男性社会と女性社会はまだまだ違う所はあると思います。 私の場合なので、参考になるかは分かりませんが気持ちの持ち方を 変えるキッカケになればと思います。。。
お礼
相手を変えることは難しく、やはり自分自身の問題なのですよね。 とても参考になります。長い文章読んでいただき、回答いただいて、本当にありがとうございました。
Aさん、仕事ができるならあなたが辞めるしかないでしょうね…。 そして、貴方がいなくなれば掃除などは適度にやる気がします。 というか、お茶だしの話とかAさんのこといってますけど そもそもその営業の男の子こそ一体何やってたんだよ?という感じです。 なんであなたはそこには突っ込まないの? 会社自体の社員教育があまりよくないというか、 貴方含めてなんか「昔風」だなと思います。 仕事の契約内容に掃除・お茶汲み雑務兼任とあるなら話は別なんですけどね。 貴方もAさんもやりたいようにやってる中で 特に仕事の内容でもないこと(散らかすのはだらしないですがそれとは話が別)に 同僚がしゃしゃり出て強制してくるのは面白くなくて当然なんじゃないでしょうかね…。 掃除もお茶汲みも、貴方(事務)の仕事じゃないけど貴方がやってることならば。 あなたが全社員にそれを呼びかけてるなら、話はわかるんですけどね。 当番票はAさんを動かすためにあなたが勝手に作ったものでしょう? まるでAさんだけ目の敵にしてるようです。 気を張りすぎだと思います。 自分の分以外の雑務を辞めれば言いと思いいます。 辞めてやっぱり気持ちが悪い、やらなきゃ気がすまないなら、 貴方がやるしかないんですよ…。 他人が手を貸さなかろうが、貴方の善意に覆いかぶさってこようがね。
お礼
雑務は事務の職務となっています。 これからは、自分のペースであまり相手を気にせず、行っていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
貴方が辞めるしかないのでは? 相手は年上だけど後から入って来たのだから下働きは相手がやるのは当然と思うのは傲慢としかいいようがないですね。貴方のそのようなものの考え方では他人と巧くやって行けることができないでしょう。一人でやれる仕事を探すことですね。ただ、貴方が考え方を変えるなら話は別です。相手は目上なのだから自分でやれることはみんな自分がやるのは当然と思うようになれるなら巧くやって行けるでしょう。そんな貴方の誠心誠意の仕事ぶりを新入の相手が見たらきっと貴方を手伝い始めることでしょう。
補足
相手がやるのは当然など一言も言ったつもりはありません。協力してやるものだと思っているのです。文章がおかしかったのでしょうか。思いとは違うよう伝わってしまったようで、せっかく回答いただいたのに申し訳ありません。
お礼
私の長い文をきちんと読んでもらえて、思っていたことを上手にまとめて答えていただいて、本当にありがとうございます。 いつもイヤなところが目についてしまうけど、今もなにかをきっかけにうまくやっていけたらいいのになと思っていました。けれどいつも裏切られたと感じてやっぱり好きになれなくて、自分に疲れてしまっていました。 本当に、言われる通りで、ここで文章にしただけで、少しスッキリしました! そして、こんなにわかってくれる方もいるんだって思えたら、気持ちが柔らかくなって、Aさんにも少し優しく出来そうな気がします。 卑屈になっていましたが、自分なりに、今の居場所を大切にしようと思えることができました。そうしたら、Aさんへの思いも少し、軽くなりました。 もっと、自分も大切にしたいと思います。また、卑屈になりそうになったら、blazinさんの文章読んで落ち着きにきます。 本当に感謝します。ありがとうございました。
補足
補足ですみません。あと、自分自身の問題だと気づかせていただき、ありがとうございました。また忘れそうになったら、繰り返し読ませていただきます。