- ベストアンサー
やらない人に対処する方法
- 会社にいるやらない事務社員に対処する方法を考えましょう。
- 部下が仕事をやらないとストレスを感じる場合、対話を通じて理解を促し、仕事をやる意欲を引き出すことが重要です。
- さらに、やらない人に対しては目標設定や報酬制度の見直し、パフォーマンス管理などを導入し、動機付けを行うことも有効です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
悪いと思っていないので、変わることはありません わかりやすく言うと、そのような人生を選択しているので、変わりようがないのです 解決策としては、その人の近くに「できる人」を置くことです 質問文を引用すれば「やれる人・できちゃう人」です で、何でもそのできる人にお願いしていくしかありません つまりは「お前、邪魔だわ」「必要ないわ」ぐらいまで、追い込んであげるしかないのです なぜならば、その人は、変わることがないからです
その他の回答 (6)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
>やらない人にやってもらうにはどうしたらいいと思いますか? 質問拝見した限り、全くありません。 追い出す方法ならありますけどね。 出来るだけ早く増員して貰って、仕事を「実質ゼロ」にしてしまう。 ただ、ハラスメントと騒がれないよう細心の注意が必要です。 または、社長秘書に抜擢して、社長自身に苦しんで貰う、ってのもありますね。 真意は伏せるのが大前提ですが、部長に進言するのはアリかな、と。
お礼
ご回答ありがとうございます 参考にさせていただきます
- ciscis430
- ベストアンサー率15% (23/151)
直接的にやってもらう方法はないでしょう。 他人をコントロールはできないのです。 愛をもってねばりづよく接するしかありません。
お礼
ご回答ありがとうございます 参考にさせていただきます
- cap555
- ベストアンサー率8% (19/212)
社長にやれせればいい。
お礼
ご回答ありがとうございます 参考にさせていただきます
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
>同じような人を採用しないでと部長は社員に言っていますが 採用するのは経営者ではないのかな やらない事を箇条書きにして、 出来るのにやらないのか、出来ないからやらないのかを明確にして、出来るのにやらない事が多ければ、解雇の方向へ 出来ないのなら、出来るように指導するしかありません
お礼
ご回答ありがとうございます 参考にさせていただきます
補足
〉部長は社員に言っていますが 採用するのは経営者ではないのかな すみません、間違えました 仰る通りです 正しくは、部長が社長に言っていますが です。
- gohantookazu
- ベストアンサー率62% (258/415)
お疲れ様です。ご苦労なさっているようですね。 「やらない人にやってもらうにはどうしたらいいと思いますか?」 との事ですが、残念ながら、その方向で考えない方がいいと 思います。成功する可能性が非常に小さく、タイパが見合わない のではないかと思います。 現実的に、やってくれる可能性は、あまり期待できないでしょう。 強い権限を持っている人から言われれば動くのかも知れませんが、 先輩クラスだと完全にナメてしまう脳になっている気がします。 会社組織で仕事をするのには向かない方向性で、かなり強い個性を 持ってしまっている人なんだろうなあ、と感じます。 人の性質って、そんなに変わらないんじゃないかと思うんですよね。 変わってもらいたい、という気持はよく分かりますが、 現実的にはすごく難しい事だと思います。 ならばどうすればよいかというと、 人事権のある上司に伝えて、注意してもらうなり、 上司の判断による処分をお願いした方が現実的だと思いますね。 上司に伝える際は、とにかく感情的な事を出さない様にして、 客観的に事実のみを伝えて、業務に支障が出ている事や、 その人への対応によってご自身のお仕事が増えてしまっている事を 淡々と報告するスタンスが大事ではないかなと思います。
お礼
先輩、営業、部長までナメられてますね 情けない 確かに、個性強いし自分が良ければいいタイプなので、、、 ご回答ありがとうございます 参考にさせていただきます
- Pochi67
- ベストアンサー率34% (582/1706)
どういった仕事なら給料に見合った働きをするのか、一応訊いてみるとか。 社長が強く注意してくれないなら、事務のままで居られると新しく入れる人に悪影響なので、秘書でもお茶くみ係でも好きにすればいいので社長に引き取ってもらうとか(大して働かないならどこ行っても一緒だし、近くに居ないだけストレスは減る)。
お礼
ご回答ありがとうございます 参考にさせていただきます
お礼
悪いと思っていないので、変わることはありません やっぱりこれですよね ご回答ありがとうございます 参考にさせていただきます