- ベストアンサー
卓球と性格
卓球は暗いイメージかあります ここのQ&Aだけでも他のスポーツとは明らかに違います 質問して回答があっても、お礼も返事もしない スポーツの選手ってまず、礼儀が大切じゃないですか どう思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず初めにお詫びです 「回答する」 ボタンでなく、「役に立った」 ボタンを押してしまいました たった1人 「役に立った」 と投票してるのは僕です。ごめんなさい 僕は卓球が暗いなんて全然思わないです でも、コーチは「相手にわからないよう回転をかけたり、回転をかけた ふりしてかけなかったり、せこいスポーツだ」 と言ってますが、 テニスだって、サッカーだって、バスケだって、剣道だって、 僕はやったことないけどたぶんボクシングだって、相手がいる スポーツは相手にわからないよう動きますよね 回答しても返事もお礼もないのは、水泳スレも似たようなもんです 水泳とかスキーは相手がいなくてもできるスポーツですが、 みんなで一緒に泳いだり、滑ったりするから楽しいのにね でも、ラケットでもラバーでも、僕みたいな初心者で、しかも、 使ったことのない人間が回答してもむかつくのかもしれません 僕だと、誰からも回答ないより、初心者でもなんでも回答 貰えた 方が嬉しいので、回答してましたが、お礼されるような回答では ないので、お礼なくても仕方ないと諦めてました
その他の回答 (4)
- punipuni1008
- ベストアンサー率68% (117/172)
私の卓球仲間に40代の方がいるのですが、その方いわく自分が高校生のころはまさに暗黒時代だったとのことです。 とにかく暗いだのダサいだの言われて恥ずかしくて自分が卓球部であることなど人に言えなかったそうです。 理由は他の回答者様も言及されていましたが、ある芸能人の卓球に関するネガティブな発言にあるようです。 私は30代なのですが、中学のときに卓球をはじめましてその時もやはり卓球というと暗くかっこ悪いイメージが世間では定着していたように思えます。また、稲中卓球部という漫画もそのくらいの時期に始まりまして卓球が笑の種にさえなってしまいました。(私は稲中が好きで単行本も全巻揃えましたし、深夜に放送されていたアニメも見ていましたが) しかしそれと同時に愛ちゃんの登場により卓球界に一筋の光明が差してきた時代でもありました。 今も卓球はかっこいいスポーツとは思われないかもしれませんが、暗黒時代は脱したように感じます。 さて、卓球選手の礼儀についてですが私も学校やクラブでの練習、試合などで色々な方にお会いしましたが大半は礼儀正しい人達でした。中には無礼としか思えない振る舞いをする方もおられましたが、卓球に限らずどの競技でもそのような人はいると思います。 回答に対する返事やお礼は人として最低限の礼儀ですが、それができない人もいるということでしょう。用具に関するあまりにも漠然としたご質問をされる方もいらっしゃいますが、ここは真実の追及より卓球好きな人同士の語らいの場くらいに捉えておいた方がいいと思います。
お礼
福原愛、石川佳純、松平健太とこれからの若い選手もいいイメージを作ってくれると信じています 昔はゴルフだって年寄りのスポーツのイメージだったそうです お礼に関しての質問でしたなので削除されるかと思いましたが、皆さんの正直な回答が読めて嬉しいです ありがとうございました
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
> 暗くないよね スクールの小中学生はみんな性格がよくて、 素直で真面目で明るいです (コーチは小中学生にはちょっとサドですけど) > とにかく、ゲームにはルールやマナーが > ありますから守って欲しいです ダブルスのゲーム、最近始めたばかりで、 初心者同士でゲームすると サーバーとレシーバーをいつ交替するんだっけ 次のゲームでどっちがレシーブするんだっけ とか悩みながらゲームしているうちに、 スコアを忘れたりして大変なことになってます 経験者の言いなりに動くんでなく、ちゃんと ルール覚えないといけませんよね マナーはテニスのルールが身に染みこんで おり、他の人がゲームしてると、後ろを歩いて 横切ることできません 卓球ではゲーム中、後ろを歩いて横切っても 良いのですか? テニスでも相手のミスで喜ぶ人はいるのですが、 卓球みたいに派手なガッツポーズする人いない のでまだ違和感あります
お礼
スポーツの選手は皆明るいです 卓球も例外ではありません >次のゲームどっちがレシーブするんだっけ どっちからでもサーブ始められるのは知ってますよね >卓球ではゲーム中、後ろを歩いて横切っても良いのですか? 正式な試合では範囲が防球フェンスで囲んでありますが、意外と広いです >相手のミスで喜ぶ人 私も最初は嫌だったけど、自分のせいで(切る、変化つけるなど)相手がミスをした場合は喜んでもいいかなと思うようになりました
そもそも卓球=暗いってイメージがどこから来たのかが不思議です。 稲中の影響とか言われてますが、あれって結構前の漫画だし、「自分の学校の卓球部は全員オタクだった」なんて人はほとんどいないと思います。 タモリの件も同様です。 スピードグルーのころに「薬品に頼ってて、あんなのスポーツじゃない」みたいなのもあったようですが、それも今はありません。 「卓球なんて楽じゃん」説も、一回でもプレーを見たことがあればそうは思わないと思います。 だとすると、一体なにが原因なんでしょうか?
お礼
タモリ説は聞いたことあります でも、それではないと思います 少なくても、外国では暗いイメージはないと思います 卓球ほど大変なスポーツはないと思います また、卓球ほど楽なスポーツもないと思います それが卓球の魅力だと思います
補足
auguest さんは卓球部ですよね 私も中高と卓球部でした 今は社会人ですが、毎週末続けています やっててよかったなと思います
全くその通りです。卓球は相手がいて初めて成立するのに、それを大事にしてないわけですから。
お礼
そうです! 打った球が返ってくるからこそ面白いのです いつもありがとう
お礼
暗くないよね ゲーム感覚だからかな? スポーツはゲームですよね オリンピックゲームと言います 英語で試合のことGAMEと言います とにかく、ゲームにはルールやマナーがありますから守って欲しいです 質問=下手 回答=上手 とは限りません 「問題」ではなく「質問」だから色んな回答があってこそいいと思います いつもありがとうございますm(__)m