- ベストアンサー
卓球と他のスポーツの比較
卓球を他のスポーツと比較した場合の、卓球の効用点と弱点について教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2番の人の否定です 卓球をやったことがないのですね 僕は卓球とサッカーを本格的にやっていたものです テニスも中学で部活をしていた、 程度の人と同等には打てるくらいしてます チームの協調性の形成はない・・・ とありますが、そんなことないですね 卓球の大会等をみにいけばわかると思います 卓球の団体戦は本当に団体競技です ダブルスにおいては、交互に打たないといけない という条件つきなため、「ペアのことを考えて打たないといけない」 ↑あたりまえじゃないの?と思うでしょうが テニスとぜんぜん違います、 テニスもそこまでつきつめてやってないから わからないだけかもしれませんが 少なくとも卓球のダブルスは本当にペアのことを考えないとだめです 逆に野球をやっていた人に聞いたことあるのですが 団体競技だから一緒にやっている。という感覚はあるけど 守備等の動きは全部マニュアル化されてるから サッカーほど味方のこととか考えなくてもいい っていってました、 そうゆう意味では卓球の団体戦とほぼ同じ。だと思います 本題です 卓球をやっていていいと思ったことは 激しく反復横とびが能力値が高かったです 弱点、 右腕だけ太くなります 太ももが激しく太くなりました・・・(これはサッカーも同じ パンツはウェストじゃなくて太ももで選びます笑 いろんなスポーツやってるからわかるけど 全部おもしろいし、いいところもあるので 比べることは意味のないものと
その他の回答 (3)
NTVの番組 〔所さんの目がテン〕で以前卓球選手の運動能力についての放送をしていました。 結果は 効用点 反復運動(反復横跳び)や高速ボールに対する反射神経が抜群 弱点 効用点以外のものは他のスポーツ選手に比較してほぼ劣る だそうです。 http://www.ntv.co.jp/megaten/ で ライブラリー → スポーツ偏 → 「爆笑!!透明人間が 卓球」 に載っています。
- touan
- ベストアンサー率30% (52/170)
今から半世紀前に子供新聞で読んだ記事のことを思い出します。 頭のよくなるスポーツの筆頭は…剣道。第二位が卓球というものでした。 剣道にしても卓球にしても、反射性、敏捷性、集中力などが必要です。頭をよくする上で有効なのは納得できますね。(No1さんコメントもご参照下さい) 一方、弱点になるのかどうかは分かりませんが; 卓球はせいぜいダブルスがある位で、本質的には個人スポーツです。野球やサッカーなどに見られる、チーム力に基づく協調性とか和とかといった世界の形成はあまり期待できません。 以上、どのような思いでご質問されたのかは分かりませんが、「物事何でも一長一短がある」を前提にイメージされては如何ですか。
- ro_y
- ベストアンサー率40% (19/47)
僕としては、スポーツに甲乙つけること自体意味のない行為だと思っていますが。 このスポーツは動体視力と反射能力、高い瞬発力や持久力が必要であり、技術面・フィジカル面ともに総合的な実力が要求される。ただ、初・中級レベルだと身体能力よりも技術面の比重が上回り、「身体能力・体力が無くても勝てる」という側面や印象があることも否めない。しかしながら、上級レベルの卓球はスポーツの中でも比較的身体能力を要求される競技であり、非常に体力を必要とする。 ウィキ抜粋
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。