• ベストアンサー

England English British歴史

こんにちは よく英文を見ていて、「England」、「English」、「British」という単語を用いて「イギリス」と表しますが、これらの単語は、The UKの一部としての「イギリス」、一つの国としての「イギリス」といったように意味が異なるのでしょうか? これらの名称に分かれた簡単な歴史を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1465/3824)
回答No.2

イギリスの国名は United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland とかなり長いのが正式名称です。 その内の United Kingdom からとった呼び名が UKですね。 カタカナで書きますが、イギリスは、 イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドで成り立っている連邦です。歴史的にイングランドがそれらの国々を統治し、現在の United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland と言う国名になった訳です。 イギリスでは呼び名に気を使いました。 スコットランドで English? とは言わないで British?かScottish? ということにしていました。 何故ならスコットランドでは自分たちの事を English と思っていないからです。(日本から見たら同じイギリスですね。) 極力 Are you from England? といわないで Are you from UK? (Great Britain ?) (Britain?) などと大きな形での呼び方を選びます。 England? というと No, I am from Scotland. のように帰ってくる場合があります。(Scotlandは独立したい勢力がまだあるようです。 まえの話ですが、通貨のポンドもScottish紙幣が使われていました。) 同じ様にウェールズも元は別の国ですが、その昔、その統治の始まり頃に England の王には従わないという勢力があった為、 England の王妃が身ごもった時に ウェールズに行って出産した事からイギリス皇太子のことを プリンス・オブ・ウェールズ (ウェールズの皇太子)と 呼ぶようになり、ウェールズを納得させたとの歴史があるようです。 参考:http://homepage1.nifty.com/monet2/English/prince.html アイルランドも北アイルランドだけが英国連邦に属します。その昔、IRAという組織がロンドンの地下鉄を爆破したニュースがありましたがそれはアイルランドの地下組織がその様な行動をしていたのですね。今では平和裏におさまっていますが、イギリスとはその様な歴史的に複雑な国な訳です。 下記のもうひとつのURLも参考にしてください。 ちなみに British Musium は 英国博物館 と日本名が付いていますが 「英国の博物館」 ということですね。 その意味で Are you a British?  なら Britain島 のどこで聞いてもOKと思います。 歴史その他に関しては添付のURLを参照頂ければかなり分かると思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9

その他の回答 (1)

回答No.1

まず最初に誤解のなきよう。 「England」は「Great Britain」の1「country」であり、 「English」はその形容詞、および名詞である。但し、「English」が、英国全体で話されている 「英語」と言う意味にもなることはある。 「British」は本来、「Britain」の形容詞、名詞であるが、「UK」全体の意味の、「英国の」、「英国」言う意味に使われている。  従い、歴史的に変遷してきたものでは無く、あくまでも、誤用、汎用から来ているものである。 特に、日本では、殆どごちゃごちゃに使われている。

takotoika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「Britain」を「British」と記述してしまったことは申し訳ありません。 確かに、Britishは形容詞ですね^^; ということは、日常的に「イギリス」を表す場合は「Britain」が適切なのですね。 ほかにもいろいろ調べていたら、The UKとGreat Britainは違うものなんだということがわかりました。 イギリスの名称はある意味奥が深いですね^^;