• 締切済み

福島原発の後処理

国費投入するなら、汚染水のタンクを尖閣の魚釣島に建設する。廃炉処理にどれ程時間がかかるか知れないが、核燃料、制御棒、格納容器、原子炉製造のノウハウが有れば核廃棄物の処理も可能では? 潜水艦並みの気密性を持つ建設重機を建造して、格納容器に小分けする事も国費ならば可能? 放射能漏れ無を確認したなら、竹島と尖閣付近の海中に廃棄する。福島を誰も立入れない地域にするより国益に適っている。 近頃の韓国、中国の目に余る行為を抑え込む一石二鳥の方策を取るべき。 ニュースで国旗、総理の写真が燃やされても、韓国人が靖国神社に放火しようとしても反応、批判すら上がらない日本では情けない。ナショナリズムを持って旭日旗を掲げよう。 ご意見を

みんなの回答

  • yashu2002
  • ベストアンサー率27% (50/182)
回答No.4

核廃棄物の処理がやっかいなのは、非常に長期間(~数万年)にわたって安全に格納しなければならないことです。 潜水艦並みの気密性を持つ建設重機を建造しても、放置して錆びて穴があいたらダメです。 当然、自然災害の影響も受けてはなりません。 だから、捨てるところがなくて今困っているのです。尖閣に捨てても何ら問題は解決しません。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.3

お怒り、重々分かります。誰でも一度は心の中でそう考えたことがある。誰でもヤケクソになると同じように思うでしょう。やけのやんぱちで自爆。それが出来たらいっそすっきりする。でもね、小心者の日本人には、とてもそんな度胸はありませぬ。あればとっくにやってます。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 質問者様が挙げられたアイディアは、どれも不適当です。 >汚染水のタンクを尖閣の魚釣島に建設する。  尖閣諸島は僻地過ぎて、建設地近くでは建設資材や作業員の確保が出来ませんし、それらを本土から輸送するにしても余りにも遠過ぎて余計なコストが掛かるだけでメリットがありません。  又、作業員や建設機械が必要とする、電気、水道、食料、軽油、等々のインフラも、殆ど0から整備しなければなりませんから、それらのインフラの整備を終えてからでなければタンクを作り始める事すら出来ませんから、その間にどんどん増え続ける汚染水を汲み出す事が出来なくなります。  又、福島に建設する場合と異なり、魚釣島まで汚染水を運搬する必要が新たに必要となりますから、余計なコストが掛かりますし、汚染水を運ぶために放射能漏れを起こさず、乗組員の被爆を防ぐ構造を持つ特殊な専用船を新たに設計して建造しなければなりませんから、その船が完成するまで汚染水を汲み出す事が出来なくなります。  又、船で汚染水を運搬しますと、"現行の方法で生じている危険性に加えて"、途中で船が事故を起こして放射性物質が、これまでの汚染水れとは比較にならないほど大量に漏洩するという危険が新たに生じます。  ですから、尖閣諸島等の離島に汚染水タンクを建設する意味はありません。 >核燃料、制御棒、格納容器、原子炉製造のノウハウが有れば核廃棄物の処理も可能では?  新品の制御棒や格納容器は放射性物質に全く汚染されていませんし、新品のウラン核燃料の放射能は大したものではありませんから、それらの製造には、核廃棄物の処理程の困難はありません。  従って、核燃料、制御棒、格納容器、原子炉製造のノウハウが有るからと言って、必ずしも核廃棄物の処理が可能という事にはなりません。 >放射能漏れ無を確認したなら、竹島と尖閣付近の海中に廃棄する。  放射能漏れの有無にかかわらず、核廃棄物の海洋投棄は「廃棄物投棄に係わる海洋汚染防止条約」(ロンドン条約)によって禁止されていますから、その様な事は実行不能です。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

本当にどうしようもないよね、、、笑。 廃棄物を日本国内で有れば、、、大量に移動できるわけないでしょう。 考えればわかることでしょう、、、。それなら、、全て、、現地をその場所にする、、、。その方がわかりやすいし、、新たに 敵、、反対攻勢に合わない、、、私でも、、、わかります、、、。 かといって、大量の水、、、どうしようもない。 国費はすでに、東電に、、一兆円くらい出ているのでは、、、。 わずか、、4ー500億円、、、見える形で、、出したのはオリンピックのためでしょう、、、。 何の意味もないと思います。消費税も上がるし、汚染はかたずかない、オリンピックッデ、miniバブルへのギャッンブル、笑えますよ、 とほほ。

関連するQ&A