- ベストアンサー
オキアミがつぶれないようにするには
マダイや、コマセカツオなどをするときに、オキアミを使いますよね。針につけるエサとして使うとき、解凍して、最初は良いのですが、時間がたってくると頭がつぶれてしまったりします。皆さんは、どのようにして形を保っているのでしようか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに時間がたつと軟らかくなりますね。 オキアミを入れた入れ物にコマセカゴ(ビシ)を置いたりしますから、潰れたりしますし、黒ずんできます。 私は凍った状態でザルに入れて海水を張ったバケツに入れて解凍し、とりあえず必要な分をのぞいてクーラーボックスへ入れておきます。 これでだいぶコンディションを維持できますよ。
その他の回答 (5)
- neuki
- ベストアンサー率50% (1/2)
原因は乾燥じゃないですかね。 自分は、オキアミを砂糖漬けにして使っていますが、外気に晒しているうちに乾燥してペチャンコになることがあります。その時は水を足してやれば膨らんできます。
- nyosuke
- ベストアンサー率40% (41/101)
付け餌用のパックや発泡ケース(1匹1匹厳選タイプ)で売られているものは 1日持ちません 溶けるタイミングが同じなので劣化するタイミングも同じになります メーカーにより劣化しやすさは若干違いが見受けられるようにも感じられますが 溶かすタイミングが同じならば劣化するタイミングが同じになるのは避けられません 中にはパックが二つに分けられているものもありますのでこちらの方が鮮度を長く 保てるのでいいと思います 私のおすすめは”コマセ用のブロックから適当な大きさのものを見つけてこっそり 餌箱にしのばせる作戦”です コマセ用のブロックはたいてい2ブロックあるのでひとつはクーラーもうひとつは ネットに入れて海水で溶かし必要な分だけコマセ入れにいれます ネットのコマセは海水が流れる足元に置いておきます (ポンプにより海水が出るのですがこのシステムがない船もあります 要注意です) ひとつめのコマセが半分くらいになったら次のコマセを足元を流れる水につけて置きます 早く溶かしたい場合はバケツに入れます(もちろんネットに入れてです) この方法だとある程度溶けるタイミングがずらせるので鮮度のよいオキアミを つねに使い続けられます コマセのオキアミでも十分釣果は得られます 個人的な会見ですが自然に溶かしたオキアミと海水で溶かしたオキアミとでは 海水で溶かしたオキアミのほうが変色が遅いように感じます コマセをすこしづつ溶かしながらそこから付け餌を調達するのがいいのではないか と思います ただしコマセ用のオキアミの質が悪く付け餌として使えないような場合もあるので 信頼できる船宿を見つけることも必要です 関東あたりだと松輪がおすすめです 船宿も多くオキアミの質も良いのでお勧めです
ブロックの凍ったものを解凍したら、クーラーなどから全部出さないですこしづつ出して使います。 ブロックは小さくても大きくてもオキアミのサイズと質がよければいいです。
- kaiserwave
- ベストアンサー率45% (5/11)
ある程度出しておいて後はクーラーに入れるをしています。後たまにいいオキアミ(量が多くベチャっとなりにくい)のがあるのでそれを使うとか 時間たてば少しずつ悪くなるのは裂けて通れないのでこれら対策するしかないでし
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
使うのはだいたい昼頃までですが、つぶれるようなことはないですよ。 半夜で夕方まで使えます。 大概は半解凍でクーラに入れて持ち込みます。