• ベストアンサー

前回 初めて餌釣りに挑戦しました。釣果は散々だったのですが餌(オキアミ

前回 初めて餌釣りに挑戦しました。釣果は散々だったのですが餌(オキアミ サシアミ)が途中でふにゃふにゃの状態になり針に刺すのに苦労しました、硬い状態で保存できる方法を教えてください、又余った餌の保存方法についても宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

> 餌(オキアミ サシアミ)が途中でふにゃふにゃの状態になり針に刺すのに苦労しました 冷凍状態から解凍すると水が出てきますよね。 その水を抜くようにしておかないとどんどんふにゃふにゃになりもろくなります。 オキアミを半解凍状態で刺し餌用のものを確保しざるの様なものに入れて解けた水が抜けるようにしてクーラーの中で冷やして置いておけばふにゃふにゃ状態をかなり防ぐことが出来ます。 私は小さいザルをタッパに入れて使用し水が出ると小まめに捨てています。 解け出てきた水分とオキアミが触れ合わないようにするのと温かくならない状態をキープするのがコツです。 私は、あまった餌は再度冷凍して次回の撒き餌用にします。 再冷凍するともろくなるので刺し餌には不向きですので刺し餌は別途準備してください。

da2191
質問者

お礼

有難うございます。タッパに入れザルを使用するとは、なるほど利にかなっているような気がします。今度挑戦してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.4

Gクリルなどの加工オキアミを使うのが一つの対策。量の割には高いですが、潰れたりくにゃくにゃになっている不良率は低いです。 あるいは、ボイルとか半ボイルのオキアミをつかうとか。 あとは、他の方がおっしゃるように解凍のやりかたですかね。 なお、冷凍ブロックで売ってるオキアミは、程度の良いのを挿し餌にして,他は撒き餌にするのが前提のような気がします。

da2191
質問者

お礼

有難うございます。加工オキアミとは気がつきませんでした。

noname#120567
noname#120567
回答No.2

エサは、自然解凍でないとだめです。 家庭用の冷凍庫を使用して保管する場合でも、一旦解凍したものを冷凍するのは良くありません。また、解凍した物を持ち帰って冷蔵庫で保管してもすぐ黒くなりますのでダメです。 エサ屋でマキエと刺しえさを確保してから釣り場に行くのが普通です。

da2191
質問者

お礼

有難うございます。

  • ASik
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

オキアミは必ずクーラーボックス等で冷やしてください。 また、直射日光に当てることも絶対ダメです。 余った餌も一度解凍したものは、次の日程度だったら使えますが、日数が経過する場合は諦めてください。 その日使用する分だけ買うようにしましょう。 余った餌は、海に捨てないで必ず持ち帰りましょう。

da2191
質問者

お礼

有難うございます。釣りに行っても1時間程度なので餌が余ってしまい勿体無いと思い質問しました。