※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高血圧について)
高血圧についての質問:注意点、薬の飲み方、自宅での測定方法、処方されたお薬について
このQ&Aのポイント
母の高血圧は放置しており、今回の担当医は入院を勧めていますが、本人は不安がっています。血圧の薬を飲み始めたら気をつけるべき点はありますか?
処方されたお薬ニフェジピ 10mgの備考には、グレープフルーツジュースとの摂取が注意されています。他にも薬の服用中に避けるべき食材はありますか?
家庭で血圧を測定するために血圧計を購入しましたが、結果にばらつきがあります。どちらを基準に数値を見るべきですか?
母(50歳)についてです
咳の症状が続いたため、病院に連れて行った所
診察前の血圧測定で上200超え、下130を超えており
咳の症状より血圧のほうが大問題ですよという事になり
レントゲンやCTを撮られました(肺、心臓、脳など)
母の高血圧は10年以上前からで、病院で測定した際、上が200を超えていることは多々あり
何度もはかりなおして何とか190くらいの数値を出していたようです。また心肥大もありました。
しかし血圧の薬を一度飲みはじめると飲み忘れた時に大変な事になるんだと自己判断し
高血圧を10年以上放置していて今日に至ります
今回の担当医は血圧を見て今すぐでも入院して欲しいと仰っていましたし
病院内での移動も車椅子を使うか?など大変深刻に捉えているにも関わらず
本人は10年以上何事もなく過ごしてきたのに、これを期に治療を開始することは
かえって危険なのではないのかと不安がっています
担当医はいきなり急激に血圧を下げたくはないので薬を少量からと仰っています
処方された薬はニフェジピ 10mg ンL錠1日夕食後に1錠です
色々と心配なのでご回答いただけると幸いです
1・血圧の薬を飲み始めてからの注意点について
レントゲンやCTでは以前から確認されていた心肥大以外の問題は見つかっていないようですが
入院のや車椅子での移動をと深刻に言われていた時はこれらの検査の前で、
検査結果後は、とりあえず通院で(本人も入院しないと言った為)という話になっています
これから治療を開始するにあたって、自宅で状態を見るのが家族としては不安です(できれば入院してほしかった;;)
どのようなことに気をつけて様子を見ていれば良いでしょうか?また薬を飲み始めたことで伴う危険性などはありますか?
2・今回処方されたお薬ニフェジピ 10mg の備考に、グレープフルーツジュースと飲むと作用が強くなると記載があります。この薬を服用中はグレープフルーツジュースは控えたほうが良いのでしょうか?
それ以外にも薬の服用中に摂取するのは望ましくない食材等あれば教えてください
3・家庭で測定できるように血圧計を購入しました(テルモのアームイン血圧計)
自宅で安静時に数回はからせてみた所、結果にばらつきがあります
しかも上は前回より上がっていて下は前回より下がっているなど規則性のないバラつきのため、
どちらを基準に見ればいいのか分かりません
これから血圧を記入していくつもりなのですが、何を基準に数値をつけていくと良いでしょうか?
4・今回はもともと咳の症状で受診したのですが、血圧のことが重大な問題となったため
喉も見てもらっていません。聴診器はあててもらっていますが、それも血圧や脈を重点的に診られているような気がします。肺のレントゲンはとっていますが問題なかったようです
風邪などはなく咳だけが半月近く続いています。
それで処方されている薬が、ミノマイシンカプセル100mg、プレドニン5mg、アンブロキソール塩酸塩錠15mg「サワイ」、
1ゼネガシロップ 2アンモニアウイキョウ精 3キョウニン水 4ブロチンシロップ3.3% 5精製水(減菌) 6濃厚ブロチンコデイン配合シロップ
という内容なのですが、これは一体どのような病気を想定して出されているお薬でしょうか?
本人は昔少し喘息のけがあると言われた事があるらしく、それを気にしていたのですが。
とりあえずステロイドがあるので喘息であった場合も炎症が治まれば症状は改善に向かうでしょうか?
今回血圧のことが深刻になりましたが、咳の出方もかなり激しい時があり
妹も最近喘息と診断されており通院中の為、気になっています
長くなりましたがご回答よろしくお願いします
お礼
丁寧な回答ありがとうございます