- ベストアンサー
生卵の白い部分の正体は?
素朴な疑問なのですが、生卵を割った時に 黄身と白身とは別に、白いドロっとした部分がありますよね。 我が家では親や祖母がそれを「眼」と呼んでいて、その中で育った私は、それは「眼」になるはずの部分だったんだなぁと思い込んで生きてきました。 しかし、生物の勉強をしているうちに、 黄身はまだ目に見える組織にはなっていないのに、眼だけが先に形作られるのだろうか?と、疑問に思いました。 回答楽しみにお待ちしてます!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
白いどろっとしているやつってこれのことですか? 卵の白いやつをとっている動画↓ http://www.youtube.com/watch?v=oc8WjpYbbpc これは「カラザ」といって、卵黄を卵の中心に保持しておくためのバネのような役割をするもので、「眼」じゃないですよ? 眼は人間と同じように受精卵となったのち、細胞分裂で時間とともに形成されるものです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E5%8D%B5 なお「カラザ」は基本的に卵白と同じ成分なので、有害なものではなく、 口当たりや仕上がりを気にしない限りは取り除く必要はないものです。
その他の回答 (3)
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
実家は鶏を飼っていました。ので…下記サイトをご参照くださいね。
お礼
wikipediaを調べればよかったんですね! 気付きませんでした…;; URLまでわさわざ有り難うございました!
- octopoda8
- ベストアンサー率37% (346/925)
「カラザ」の事ですね。 こんなサイトが有りました。 http://www.tamagonosato.com/knowledge/?page=5 また、過去問でこんな物も。 http://okwave.jp/qa/q1444001.html
お礼
へー! ちゃんと卵の中での役割を持った部分だったんですね! 過去問の方も興味深かったです。 回答有り難うございました!
楽しみにされているようなので、いきなり正解を回答せず「勘違い回答」の方を書いておきます。 20歳くらいまで信じてました。→へその緒
お礼
笑笑笑 私も眼の次に疑ったのはへその緒でした!笑 楽しみを作って頂き有り難うございました!
お礼
なるほど! やっと正体がわかりました! URLまで詳しく載せて頂き、とても勉強になりました。 回答有り難うございました!