• ベストアンサー

プロトコルの階層化について

高校3年男子です。 内容が難しいところですが、非常に重要な内容ということで理解に努めているところです。 プロトコルの階層化についてなんですが、アプリケーション層のhttpやらsmtp,popの部分の役割がいまいち分からず困っています。wikipediaなどを見ても内容が難しいように感じます。 httpの役割・・・メモ帳などで作成したhtmlファイルをブラウザに読み込むときに必要なものと思っていましたが違うような感じがするのです。 詳しい方からのアドバイスがいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

http,smtp,popはアプリケーション層ではなくセッション層 それぞれ http ⇒ HyperText Transfer Protocol smtp ⇒ Simple Mail Transfer Protocol pop  ⇒ Post Office Protocol の略語 Protocolは取り決めとか約束事 Transferは運ぶとか移動する という意味 http ⇒ HyperTextの転送時の約束事 smtp ⇒ 簡易メールの転送時の約束毎 pop  ⇒ 電子メールの約束事 日本語にすると解りやすいかな? HyperTextは単純に日本語化するのは難しいが、単純なテキスト文書に文字装飾や罫線情報を規則にそって組み込んだ物 Post Officeは直訳すると郵便局なのですが、ネット上では電子メールシステム(eメール)の事 セッション層は名前の通り、ネット上のデータ通信に関する接続の動作に関する約束事の開始、終了、管理の機構 http,smtp,popはセッション層でのサービスの一つです (すべてwikipediaからの引用を簡略解釈したものです)

jugyou1
質問者

お礼

ありがとうございます。回答されました内容を拝見しますと私の持っている考えでOKなのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.5

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/lecture/20061115/253795/?ST=selfup http://codezine.jp/article/detail/7065 ↑ この辺りに詳しく載っています 私も改めて見なおしてみました 結果、No1での回答 >http,smtp,popはアプリケーション層ではなくセッション層 この書き込みはは間違いでした

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.4

>1)webサーバとhttpを用いて通信を行っている >2)html文書を読み込んでみんなが普段見るようなwebページにする >この2つの役割があるということになるわけでしょうか あくまでブラウザの機能の一部です その他 テキストファイルの表示 FTPクライアントとしての動作 ファイルマネージャーとしての動作 等、様々な機能が実行できます >Webサーバにとってhttpというのはどのアプリケーションソフトが該当 WEBサーバが直接処理します http://e-words.jp/w/WebE382B5E383BCE38390.html

jugyou1
質問者

お礼

ありがとうございます。私なりの認識は以下になります。 クライアントがie,operaなどのブラウザでhttp://・・・と入力すると webサーバーの例えばapache,iis(アプリケーション層にあたる)などがindex.htm(例)をトランスポート層、インターネット層、ネットワークインターフェース層を経由してクライアントPCに渡っていく。この場合はクライアントPCではネットワークインターフェース層、インターネット層、トランスポート層、アプリケーション層を経由する ということです。私にとって難しい内容なので誤解があると思います。ご指摘いただけますとありがたいです。よろしくお願いします

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.3

>ブラウザにはhttpというwebサーバと通信できる機能を持っている 感覚的には概ねその認識でも問題ないかと思います ただ試験問題での設問だった場合は✕になるかな? プロトコルは機能ではなく手順なので <ブラウザはHTTPのプロトコルでWEBサーバとの通信を行っている> なら○になると思う 日本語って難しいですよね

jugyou1
質問者

お礼

ありがとうございます。ブラウザというのは 1)webサーバとhttpを用いて通信を行っている 2)html文書を読み込んでみんなが普段見るようなwebページにする この2つの役割があるということになるわけでしょうか? また、Webサーバにとってhttpというのはどのアプリケーションソフトが該当するでしょうか? ちんぷんかんぷんな質問で申し訳ありません。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

>私の持っている考えでOKなのでしょうか? コレのことかな? ↓ >httpの役割・・・メモ帳などで作成したhtmlファイルをブラウザに読み込むときに必要なもの であれば違います ブラウザはhtmlファイルをテキストファイルに記載された装飾情報をもとに装飾を表示化するソフトです PC内のデータを読み込む際にはhttpプロトコルは必要ないですよね httpの役割:ネット上のWEBサーバとWEBブラウザ間の通信時に使用するプロトコルです ブラウザの場合はhttpプロトコルの他に https ⇒ Hypertext Transfer Protocol Secure ftp ⇒ File Transfer Protocol での通信にも対応しています

jugyou1
質問者

お礼

ありがとうございます。ご回答を拝見しまして私の認識が間違っていたことを指摘していただき感謝しております。 抽象的かつ難しい内容だと思うのですが、理解することが難しくて・・・ブラウザにはhttpというwebサーバと通信できる機能を持っているということでしょうか。

関連するQ&A