• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダムの放水に関して)

関西における最近のダム放水に関する情報について

このQ&Aのポイント
  • 関西で発生した由良川と桂川の氾濫に関連して、関連ダムの放水量についての情報は報じられていない。
  • ダムの決壊は避けるべきであり、上流のダムの放水量が多くなれば、下流ダムでの放水制限も当然ある。
  • 防災コストにも限度があり、責任を追求するのは軽薄な考え方かもしれないが、急激な水かさの上昇に関してダムの取材情報がないため、疑問が残る。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 日吉ダムは結構聞こえてきた貯水率が300%とか。 ダムが決壊すると危険なので、放水はした。他にも琵琶湖から水を持ってきていることもありますので、堰を止めたりとかしていました。京都新聞では出ていたな。  水位に関してはライブカメラも設置されていて、一般の方でも見られますよ。  主な情報源として、新聞、テレビ、ネット、ツィッターで結構見られたかな。

Nouble
質問者

お礼

そうだったのですか、なるほど 有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.4

ダムに関しては、この人のブログを読むとよくわかりますよ 今回の水害についても言及されていますし(「日々」を見て 下さい)。 http://yosuzumex.daa.jp/index.html 直接的にダムが何をしていたかはこちらを。過去3日分しか 参照できないので、大雨の時のデータはお早めに。逆に リアルタイムで見ていると、すごいことが分かりますよ。 http://www.river.go.jp/

Nouble
質問者

お礼

有り難うございます。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.2

ダムが放水する旨の報道は見ましたよ 急激な水位の上昇ではなかったですね、順に水かさが増して、というパターン あそこはいつも増水しますからね(5年ごと) あそこは特別な地域制があるので、治水が遅れてるんです 渡月橋が見えなきゃ嫌、見えないと商売に関わる 景観が優先なので高い堤防が作れないですから、渡月橋が見えない事で商売の売り上げが下がるんだったら、5年ごとの水没でも構わない、とまで言う人がいるぐらいですから いくら行政が治水対策をしようとしても、できないんです(^_^;

Nouble
質問者

お礼

まあ利益バランスって とこなのでしょうか… 有り難うございます。

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.1

由良川については見つかりませんが、桂川の日吉ダムについてはこちらのサイトの最新のニュース9月18日を、また関西支社へのリンクのリアルタイムデータなども参考になるでしょうか。 http://www.water.go.jp/kansai/hiyoshi/ 他にもいろいろリンクが有るようです。

Nouble
質問者

お礼

ご教示を、有り難うございます。

関連するQ&A