• ベストアンサー

毎年1万ドルを金利5%の貯蓄口座にあずけておけば

10年後には 13万2,067ドルになるそうです。 計算式がわかりません。教えて~。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unagi-pie
  • ベストアンサー率41% (166/397)
回答No.3

・5%の利息が付くとは、1.05をかけ算するということ ・複利とは、1.05を年数分かけ算すること 最初の1万ドルは10年間 → 10000* (1.05)^10 = 16288.94627ドルに 2番目の1万ドルは9年間→ 10000* (1.05)^9 = 15513.28216ドルに 3番目の1万ドルは8年間→ 10000* (1.05)^8 = 14774.55444ドルに (途中略) 8番目の1万ドルは3年間→ 10000* (1.05)^3 = 11576.25ドルに 9番目の1万ドルは2年間→ 10000* (1.05)^2 = 11025ドルに 10番目の1万ドルは1年間→ 10000* (1.05)^1 = 10500ドルに 全部足す 10000*(1.05^10)+10000*(1.05^9)+10000*(1.05^8)+10000*(1.05^7)+10000*(1.05^6)+10000*(1.05^5)+10000*(1.05^4)+10000*(1.05^3)+10000*(1.05^2)+10000*(1.05^1) と =132067.8716

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4904/10367)
回答No.2

表示上はドル以下切り捨てで書くとこんな感じで。小学校レベルだと思うのですが。。。。。 最初、10000 1年後、10000+10000x5%+10000=20500 2年後、20500+20500x5%+10000=31525 3年後、31525+31525x5%+10000=43101 4年後、43101+43101x5%+10000=55256 5年後、55256+55256x5%+10000=68019 6年後、68019+68019x5%+10000=81420 7年後、81420+81420x5%+10000=95491 8年後、95491+95491x5%+10000=110265 9年後、110265+110265x5%+10000=125778 10年後、125778+125778x5%=132067

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

そんな計算は不可能だから、多分元の記事が間違っているのだと思う。 5%だと複利で1.6万ドルくらい

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A