- ベストアンサー
ネットについて
皆さんは幼い頃からネット慣れできる環境を親に提供して貰っていたら、今までの自分の人生がよりよいものになってたんじゃないかと思うことがございますか? 私は最近になってかなりこの事を感じております。 具体的には、グーグル、Amazon、楽天、知恵袋、OKWave、2chなどは幼いうちから知っておけばいろいろなことが解決できたのではないかと思っています。 できるだけ多くのご回答をお待ちしております。 あと、カテゴリなんですが、単純にネットについてということなので的を射ているものがありませんでした。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も質問者様と似たような考えの持ち主です。 匿名ということもあり色々な人の本音が知れるという面ですごく役に立ちます。そのことで、自分の小さい世界の中だけでは触れられなかった感覚にも出会うことが出来ます。 また、手軽で、少し気になったことがらをわすれないうちに調べられるため、次々、また新たなことを考える余地ができます。 加えて、人と話すのが得意ではない人も質問しやすいという利点があると思います。 しかし、世の中にはネットだけでは解決できないこと(実験系の卒論、会社特有の事)も多くあるため、ネットも物事を解決するための手だての1つにすぎないとういことを頭にいれておく必要性はあるかなと感じています。 加えて、小学生には、2chは早すぎるような気がします。いろんな人の本音が分かるけど、そのために汚い表現も多い気がします。他の回答者様もおっしゃっているように幼い間は親の監督の元ネットを使用するのがいいと思います。 お互い、幼い頃はネット慣れできる環境にいなかったですが、これからは、ネットを使える環境にいるので、よりよく使用して自分の人生が良くなれるといいですね!
その他の回答 (6)
- ZAa
- ベストアンサー率36% (22/60)
20数年、ネットを使える環境におります。 最近は、考える事を放棄している人が増えたと思うことが多々あります。 このサイトもそうですが、何でもかんでも聞くだけ聞いて真偽を確かめない、また言われたことを鵜呑みにしているような人がいますね。 間違った情報を信じて、それが自分の中で真実だと思い込み生活を続けるって怖くないですか? 確かに便利になった事は増えています。 ただ、それを使いこなせるかが問題だと思います。 私個人としては、ここ数年のネット環境の変化についていけない事がありますが、十分すぎるほど人生が潤っています。 ただ、それはネットで調べものをしたり買い物をしたりして、それを実生活に生かすということができているからです。 質問者様が補足に書かれているように、過去にとらわれているようでは、良い環境とは言えませんね。 これから使いこなしていけばいいのではないですか?
お礼
使いこなせていければいいですね。
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
うーん、どうでしょうねぇ。 一般の家庭にパソコンの普及の兆しが見られたのがWindows95の発売。 インターネットの普及を考えればwindows98、もっと言えばWindowsXP発売以降でしょうか。 私は高校に入学してパソコンを買ってもらいましたがそれが今から25年くらい前。当然、Windowsもないしネットといえば「ワープロ使ったパソコン通信」でした。 そういう意味では私は今のパソコンの進化とともに常に自分では「パソコンの最先端」にいられるように考えてきました。 でも一般の人にとってはネットが本当に便利になったことを考えればそれこそ5~6年前でしょう。 アマゾンにしても楽天にしても「まとも」と言えるようになったのはせいぜいそれくらい。 それまでは様々な問題が起こってはその対応に苦慮してきたという経緯があります。 「知らなければ遭わなかった被害」ということもかなりあるんじゃないでしょうか。 そういったリスクをきちんと考えて行動できる人なら便利なツールですが、私の回りを見る限り、パソコンを使いこないしいる人と言うのはかなり少ないですね。 使いたくても使えないという人もいれば「使わなくても大丈夫」という人も。 質問者さんのように思う人っていうのは「使いたいから自分で学ぶ」ことをしてきている人でしょう。 私自身が便利だなと思うことは「ネットで調べる」「情報を得る」ということですね。 確かにこれだけに限れば私がネットを初めてマイクロソフトのネットでつないで低速なモデムでつないだときから「便利だな」と思いましたね。だからいくらお金がかかっても「ネットには常に最先端の投資」をしてきました。(14.4kモデムから56kモデム、64kのISDNへ、そしてADSL、光回線、携帯端末も複数持ちでどこでもネットができる環境へ) 5~6年前からはショッピングは通販がメインになりましたが、やはりアマゾンが3年くらいまえに「まとも」になったのが大きいでしょう。 それまでのアマゾンの悪評は調べてみればわかると思います。だからその当時はネットショップといえば「楽天」でしたね。 その楽天にしても先に書いたように「注文してからメーカーに発注」とか「納期が守られない」とか当たり前でしたからね。それも楽天がアマゾンやYahooなどの競合相手が力をつけたきたことがきっかけで「まとも」になりました。 私にとっては2ch、質問サイトなどはなくてもいいです。あればヒマなときにこうして質問に回答して「自己満足」していることはありますけどね。 ここ5~6年の進化っていうのはものすごいですよ。 スマホだってアンドロイドがまともになったのだってまだ2年くらい前ですね? 端末だってメモリ不足、CPU能力不足、とにかく遅い・・・で使っているだけでイライラ・・・。 それが去年の冬くらいですよね、クアッドコアにメモリ2GB、ようやく「まとも」になりました。 だから質問者さんが知っている今の「便利」という状態から想像もできない「もっと便利な世の中」になるでしょう。 そういう意味では「パソコンを使いこなす」というのは環境以前に「自分の気持ち」が大切でしょうね。 もっとも「環境すら与えられない」では仕方ないですが、質問者さんが私と同じ40越えたオジサン(オバサン)だとしたら「違う世界」を経験できたかもしれないですが、「知らないから経験できたこと」だっていっぱいはるはずですよね。 大切なのは「オンライン」と「オフライン」をきっちり区別して適切な判断ができることでしょう。 私にとってパソコンの一番の弊害は「漢字を忘れてしまった」ことでしょう。 あとは「調べればわかる」と覚えなくなったこと。 「なければないでなんとかなる」し「あればあったでその弊害も大きい」ということですね。
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。私は現在21歳の大学4年生です。学校生活や勉強などで質問に載せたサイトをフル活用することで、お金をかけずによりよい結果が得られていたんじゃないかと最近になってかなり思うようになってきました。今では過去のことで成功する妄想ばかりしていて、ただただ時間だけが過ぎていってしまっています。
- sandy_7729
- ベストアンサー率26% (175/670)
私は8歳時に親戚からもらったPCで遊んでいました。 今の年齢は記載しませんがw 情報収集の面では多少なりとも恩恵は受けています。今現在もです。 ある程度の改造や自作、多少はプログラムも理解しています。 また、ネット間でもトラブルも結構ありました。 そこでトラブルの対応や人格面でも影響は多少なりとも受けています。 悪い面は確かにあります。 ですが、人、文学、思想、宗教、映画、絵画、音楽、漫画、ゲーム、 これらも人に大きく影響を与えると言う面では同じだと思います。 どちらかと言うとこれらの影響がネットを通じて拡散している。 と言う表現の方が正しいと思います。 規制無く、国も無く、常識や法律が適用されくいのが現状です。 それを脅威に感じるかどうかは親御さん次第だと思います。
お礼
ありがとうございました。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
いろいろなことの解決ですか・・・。そのいろいろの中身がはっきりしないことには、難しいところです。 一般に、単に知識欲と言うだけなら、残念ながらネットは私の経験上は、解決に至りません。 何故なら、ネットは自分で覚える力を減退させるからです。例えば、B2ステルス戦略爆撃機の製造数は何機かというのを聞かれたとしましょう。 興味があれば、21機(現存は20機)を調べます。しかし、興味が多少あったとしても、ここを調べればまた分かると思えば、覚えないのです。 要は、知識の保存庫として、インターネット上の情報を使う。いわゆる知識のクラウド化です。インターネットが使えれば、膨大な知識と人の考え方を共有または、参考にできますが、もしインターネットが繋がらない場所、または災害などで途切れれば・・・。その人の知識は、Webに繋がらない以上、何もないと言うことになります。 それに対して、大きくはない心の問題や人とのコミュニティ関係などに関しては、ネットは大きな可能性があるでしょう。 その辺りの違いがあります。 ちなみに、次の質問について私がどう思うかを答えます。 Q/幼い頃からネット慣れできる環境を親に提供して貰っていたら、今までの自分の人生がよりよいものになってたんじゃないかと思うことがございますか? A/残念ながら、私は正直思ったことがありません。実を言えば、今日初めてこの質問を見て、そういう人がいるのかと思いました。何故なら、私は今の職と前職は、インターネットがなかったからこそ勝ち取れたからです。ネットがあれば、差別化はできなかったでしょう。 何故か、圧倒的にネット世代と私では、調べ方が異なること。知識のベースが違うためです。 私は、Webであっても多くを、ホワイトペーパーや、仕様書、技術資料、コード設計書など根本仕様で調べることが多いのです。 また、メンタルや人に関するものなどは、実は人や家族に直接相談します。率直に話をするのです。それでも、納得いかないなら、書籍などで考えることもありますし、一人でストレスを発散しながら、悩むこともある。それが、私の方法です。もちろん、ネットを見て考えるケースもありますけど、それはトップではないのですよ。 私の考え方では、実は○○があれば、○○出来ていたかというと、正直それは少ないと考えています。何故なら、いずれにしても解決策を探すのは、自分自身だからです。例えば、人に説明する方法が違えば、解決の手段も変化し、解決しなくなることもあり得るでしょう。 確かに、可能性としてみれば、ネットがあれば、出来ていた可能性はあるが、ネットも10年前に今の形になっていたわけではありません。 質問者様も今のように、物事を考えて醸造する力があったのかは、分かりません。 私は、13年半前には、少し自暴自棄(病んでいたというべきかな。医者には罹っていませんが)でした。 それらが、何を示すかというと、そう思えるようになったことが、一つの成長と言えます。しかし、それ一つに頼る意味で、この質問をされているなら、気をつけた方が良いでしょう。基本的に、解決手段を提供するのはネットだけではありません。多くの場合は、ネットよりも現実において、手段を探さなければなりません。ネットは煩わしいことが少ないので、多くの人がそう思うのは無理もないのですけどね。
お礼
ありがとうございました。
- yamadayoon
- ベストアンサー率27% (161/581)
いや思いますよ! 私は、ケアマネしているんですが、 若い人と老人での格差を感じます、 老人の方でも積極的に利用される方もいますが、 一握りです、この情報格差は大きいと感じています。 老後の生活の仕方も変わりますからね!
お礼
ありがとうございました。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
インターネットで情報を集めるのは子供時代からでも構わないと思いますが、問題のある情報も多いのがインターネットなので、一概にインターネットは子供時代からネット慣れしたほうが良いとは言い切れません。 詐欺や性犯罪などが多いインターネットですから、子供が十分な判断能力を持つまでは親が監視して置いた方が良いだろうと思います。 もっとも、マスメディアというものは、ラジオ、テレビ、映画、DVDなど、事件が多いものが後を絶たないのが常識化しており、インターネットも、その点では同じです。 しかし、インターネットが出来た結果、マスメディアによる画一的な情報疎外に陥っていた人達が現実を認識出来る場を持てるようになったのも事実です。 インターネットは良くも悪くも我々に必要なものだと思います。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございました。7