• 締切済み

電気工事士の所得についての疑問です。ちょっと怒ってます。

 知り合いで10年間、電気工事士をしている人がいます。免許は2種なのですが経験があるので現場では主任とかで 人を指導したりする立場でもあります。年齢は30歳。休みは基本的に日曜だけで 土曜や祝祭日は出勤だそうです。日曜も月に二回休めたら良いほうかも。。労働時間も過酷で、時には早朝7時とかから夜も寝ないで働いて翌日の夜中21時まで連続して働かされたりもしています。 でも給料が低いらしいんです。手取りで20万とかだそうです。だからといってボーナスが良いわけではなく 冬は5万だけだったそうです。。 会社は小さくて、社員もほとんどが辞めているようです。 今の会社を辞めて他のところに移ったら?と言ったのですが、口下手で面接などがうまく言えないから、無理じゃないかと言います。 でもあまりにもこの待遇はひどすぎませんか?? 電気工事士ってこんなものなのでしょうか。。 たとえば九電工とか大手の会社ではどんな待遇なのでしょうか。。 どなたかご存知の方教えてください。また転職のコツなどありましたら伝授してください。仕事は電気工事士以外考えていないとの事です。

みんなの回答

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3

資格に対する報酬は微々たるものだと思います。 その会社がどのような作業を主としているかわかりませんが、家庭の電気工事の場合だと景気に左右されるでしょう。 大手電機の場合、挙げられたような労働条件はよくあったりします。メンテナンスがメインの会社の場合、時期にもよりGW、お盆、年末などの大型連休や2月はほとんど休みがないほど忙しいです(労働基準法ギリギリ・・・)その代わり6月7月は潰れるんじゃないかと言うくらい、おそろしく暇です。 大型の電機を扱っている業界はほかの職種に比べて景気の回復が遅れるものなので、ボーナスが少ないのは今の時勢では仕方ないと思います。 電気工事士の資格がなくても現場を仕切ることはよくあります。資格ではなく、経験がものを言う業界なので。 転職するとしても、資格への手当はあまり期待しない方がいいですよ。 転職なら大手電機会社の子会社を狙うと良いです。だいたいどこも、そういう会社を抱えていますので。 現場をまとめられるだけのスキルを持った工事士なら、結構簡単に再就職できますよ(あー、うちの会社を紹介してあげたい・笑)

puku326
質問者

お礼

ありがとうございます。再就職うまくできると良いのですが。。なにしろ口下手な人なので、心配です。 早く 景気回復するといいなぁ

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.2

二種免許だけでは、はっきり言って電気工事業者の中で確固たる地位に就くのは難しいです。二種は普通科高校の生徒でも取れます。実際私が免許を取ったのは高二の夏でした。二種免許で工事が行えるのはは殆ど一般家庭くらいの規模に限られるので、工場やビルなどの大きな施設の工事には従事(出来ないことも無いですが)できません。 10年経験があるならせめて電気主任技術者と一種電気工事士の免許は取っておきたいところだと思います。電気主任技術者は沢山電力を扱う施設には必ず居なければならないと定められているので、資格手当てだけで月に一万円以上の収入アップが期待できます。コンサルタントとして独立してもいいでしょう。転職にももちろん有利になります。

puku326
質問者

お礼

そうなんですかぁ、本来は2種免許だと家庭工事の規模なんですね。知人は経験があるからなのでしょうか。。大規模の新築の商業施設の配電がほとんどのようです。  なるべく時間をみつけて勉強して免許取得するよう伝えます。  ありがとうございました。

  • ZERO3159
  • ベストアンサー率12% (30/239)
回答No.1

正直言うと私はもっと悪い待遇の所、過労死する人がいるような所で働いていました。 ただ、いろいろな人との関係で正しいと分かっていながら内部告発等をすると会社が潰れたり、告発した人がクビになったり噂が噂を呼んで次に同じ業種では就職が出来なくなったりするからです、ようは会社から危険人物と見なされるわけですね、今仕事があるだけでありがたいと思った方がいいのかも、私の場合は内部告発をしてうちのトップが解雇され、危険人物の私がクビになりその3ヶ月後会社が潰れました。まあいろんな視点で物事を考えて行動をした方がいいでしょう。あと、労働基準局に相談に行ったらどうでしょうか?

puku326
質問者

お礼

なるほど~。。大変でしたね。。丁寧にお答え頂きありがとうございました。

関連するQ&A