- ベストアンサー
職場の人間関係の葛藤とストレス
- 職場の人間関係が上手くいっておらず、葛藤やストレスを感じています。
- 自分とチームのリーダーの仕事のやり方が合わず、不満を抱えています。
- 仕事以外でのコミュニケーションもなく、ストレスが日々たまっている状況です。どうすれば良いかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>何か、考え方を変えればいいのでしょうか? とおっしゃっているので、貴方の勘違い(考え方の誤り)を指摘します。 >たとえ嫌だとしても、大人としての対応をするんだ。それが社会の大人というもの >子供みたいなことをしている >自分のやっていることがあまりにも子供っぽい >自分がアホみたい >社会人として、大人として、自分が間違っている と書かれてますが。全部間違いですよ。 大人だろうと子供だろうと、社会人だろうと学生だろうと、「嫌なことは嫌」。 そして、「できないことはできない」。 そこは勘違いしないほうがいいと思います。 会社というのは、働いてお金(給料)をもらうところです。そして、もらう給料の額というのは、あるルール(その会社ごとに決められたルール)に則って決まります。 ルールは、会社によって少しずつ違いますし、細かいところは職場職場で違いますが、大筋はだいたいどこでも一緒。 「組織を乱さず、上司に逆らわず、就業規則を守って、勤勉に仕事をし、いい業績をあげれば」出世して給料はあがる。そうでなければ給料はあがらないし、下手するとくびになる。 そういうところです。上司が査定するのだから、そうなりますよね。 要するに、ルールに従わなければ給料が上がらない、というだけですよ。 そのルール通りにやらなければいけないとか、やらなければ社会人失格というわけじゃない。 ルールにどの程度従うかは本人の自由です。 出世したくないと思えば、ルールなんて従わなくてもいい。 少なくとも、従わなければ大人でない、ということにはならない。 出世というゲームが下手だ、というだけですね。 さて。今のあなたは、不幸にも上司のことが気に入らない。 運が悪いといえば悪いですが、よくあることです。 であれば、 ・我慢して媚びて出世するか。 ・出世をあきらめても我慢しない(媚びない)か。 どちらかを選べばいい。貴方には選択権がある。 もちろん、「我慢しないで出世もしたい」という選択肢はないですけれど、それは仕方ないですね。 なので、少なくとも無理に仲良くしなければいけないとか、仲良くできないのは大人でない、というのは誤りですよ。選択権はあなたにあるのだから。 すべて金と出世のため。 金のために自分を曲げてまで媚びる必要はありません。 ※ちなみに余談ですが、そういう意味では、上司は大変です。選択権がありません。 選択権がないというのは、部下を選べないという意味ではないですよ。それもあるけれど、 部下を働かせるか、働かせないか、という選択肢はないですよ。 部下が1人働かなければ、残りのメンバーで補てんしないといけないですが、そんなことできない。 だから、とにかく全員を働かせないといけない。 そのためにはなんでもやらないといけない。 大変ですよね。 話をもどします。 選択肢があるとは申しましたが・・・。 しいていえば、会社員になったのだから、出世を目指さない選択肢を選ぶのは金儲けとしては極めて効率が悪い、とは言えますね。 勝負をあきらめているのと一緒だから。 そんなら会社員なんてやらずに他の仕事をしたほうがいいかもしれない。 そういう見方はできます。 でも、それはそれ。 現実会社員なんだから、ルールに従って出世するか、従わずに安月給で甘んじるか。 2つに1つですよねえ。
その他の回答 (12)
- tit6644
- ベストアンサー率22% (77/340)
チームの仕事の進め方はあなたが決めれる立場にありません。 リーダーの指示のもと、チームプレーで最大の成果をあげるべきです。 チームリーダー相手なら、自分のやり方が通せると思ってませんか? その考え方で仕事を続けた場合、それはあなたにとって得るものがありますか? チームにとって得るものがありますか? 重役からの指示であっても自分の仕事のやり方と合わなければ不満をあらわにするのですか? 彼女のやり方に学べるところはないのですか? 相手ときちんと意思疎通できるようになれば改善できる可能性があります。 合わない、と感じるときは逆にとことん合わせてみましょう。 彼女の仕事のやり方の背景が見えてくると思います。 そうすることで彼女のやり方を「合わない」と言う薄っぺらい根拠で否定するより、より具体的に議論ができると思いますがどうでしょうか?
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
簡単な話。まずは自分の考え方と相手の考え方を精査して、どちらがより良い方法なのか、考えなさい。 そして自分が間違っていなければ、意見を出してみる事。相手は敬意を評して歩み寄る姿勢はあるわけで、それなら意見を出して自分のやりやすい環境を整えたらいいと思いますよ。別に仲良くやる必要はないでしょ。あからさまに敵対しなければいいだけですよ。 自分は転職を繰り返しているので自分より若い人が上司とかキャリアが上、とか何人も出会ってます。その中で気が合わない人間もたくさんいました。また、そういう立場だからと相手の意見が必ずしも正しい場合だけではないこともたくさん経験しています。反論して仕事がスムーズに進むと思ったら意見しますけど、少々理不尽でも「はい、はい」で事が進むならはいはいで通したり、問題ない範囲で自分のやり方を通したり、ようは要領もかまさないとストレスばっかりですからね。 上手に誘導してみてもいいんじゃないですか。
- 1
- 2