• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妊娠8か月の妻が離婚を言い出しました。)

妊娠8か月の妻が離婚を言い出しました。【体調と家庭の両立に悩む夫の相談】

このQ&Aのポイント
  • 東京に単身赴任中の夫に妊娠8か月の妻が離婚を言い出しました。夫は妻の妊娠・育児に積極的に関与しており、離れて暮らす中でも電話などで情報交換・サポートを行っていました。しかし、妻は出張に同行するよう夫に依頼し、夫は体調的に難しいと言ったところ、妻に逆上される場面がありました。
  • 妊娠中の妻は精神的に不安定になっているようで、夫との関係もぎくしゃくしています。夫は妻に対して安定した収入と父親の存在の重要性を訴えていますが、妻は「シングルマザーでも育てる」と言っています。夫は離婚を望んでおらず、子供のためにも家庭を守りたいと思っています。
  • 夫はコミュニケーションを大切にし、夫婦間の意見・感情の調整に努めるべきだとアドバイスされています。また、夫の立場を会社側に理解してもらうため、事情を説明し手当や出張のついでに妻の様子を見に行くことを認めてもらったりすることも必要です。皆さんはどのような経験や対処法を持っているのか、アドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.13

 別の角度から回答を・・・・。  私は小さな会社の代取です。  社員が出張に行きたくないという。理由は子供を風呂に入れたりするから・・・・。「はい?!」  業務命令に背くならクビですけど・・・って言ったら「じゃ妻を説得してください」って言われたことがあります。    で、後日に本気で妻を連れてきた。ついでに妻の親も来た。  「業務命令ですから従っていただかないと会社の存続にもかかわる大事なことです、家庭を大事にする気持ちと仕事を大事にして収入を得ることは両立します。何も数年海外に行けという話ではありません。週末は戻ることを認めましょう。」と話したら「子供が産まれたら大変なんですよ!」と妻の親。「そのためにあなたがサポートしているのでは?」と私。  「じゃ、会社を辞めてもらっていいです」と伝えたら・・・・。  結果は出張に行きました。  仕事と家庭を両天秤にかけることははなから無理です。  もっとも両立は出来ます。  奥様を説得しなくていいと思います。  旅行に行きたいなら自己責任で行かせる。ただし、ドクターストップがかかっているのはそれなりに負担があることを承知しているのか確認をする必要はあるだろうし、おなかの子供は奥様が一人で作ったのではなく、夫にもそれを守るべき権利と義務がある。だから働いてそれをサポートしているんですよね。  そこを筋道をきちんと立てて話す、あとは彼女に任せましょう。  最初からそういう女を嫁にしたのが間違いという意見もわからなくもないし、結論を導き出したにしても、実行に移せないでいるあなたの葛藤も分かりますが、この議論は水掛け論になりがちです。特に電話やメールだとそうなる。    確かにマタニティーブルーであることは間違いがないにしても、彼女がどれだけ社会を知らないのかが分かった良いきっかけでしたね。  わがままも全部受け止める。  それが男じゃないか!とも言いたい。  それからですよ。  あなた自身が彼女に振り回されている。  何人アドバイスしても、状況が変わらず、悪化しているのですから、いい加減口を閉じて目を開いてください。  最後まで「僕は君を愛しているし、生まれてくる子供にも同じく愛を注ぐ、そのためには収入が必要だ。君のひと時の感情だけで私の人生を無駄だと思わせるようなことをしないでほしい。私が選んだ妻は世界で一番自分の理解者だと思っていたのに、悲しいのは僕の方だ」と言ってみたら?  シングルマザーおおいに結構。やれるもんならやれ!って感じにしたら?  結局ね、今までの経緯を全部見直すと、どっちもどっち、似た者夫婦なんだよね。  結論は出ないわ、その意思は揺らぐわで、いつも流されている。  もうちょっと考えようか・・・・。

keio9000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。似た者夫婦ですか。うまくいっていた時期もあったので(セックスレスは根深いのですが)、そう言い切られると辛いものがあります。

その他の回答 (17)

  • tmtmhp06
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.7

前回のご質問で、離婚を推奨される方をベストアンサーとし 今後は自分らしく生きていきたい、とご自身でお礼に記載していらっしゃったのに その通りにはなさらなかったのですね。 急に離婚したくなくなったのは、何かきっかけがあったのですか?? 子供のためには父親がいた方がいいですが、夫婦仲の悪い冷めきった環境が、子供に良いとも思えません。 場合によっては離婚した方がいい場合もあります。 奥さまの精神的な不安定ですが、妊娠を機にそうなったのであれば、それはマタニティブルーです。 ホルモンバランスの関係で、わけもなく悲しくなったり、イライラしたりするんです。 支離滅裂だな、わがままだなと思うことがあっても、受け止めるしかありません… 奥さまとお腹の子のためだと思って。 「マタニティブルー」で検索すると、産前・産後に精神的な不安定を経験した方や その旦那さまの体験談とかが結構出てきたりしますよ。 ただ医師から絶対安静と言われているにもかかわらず、旅行に行くのは危険だと思いますので それは説得してあげて下さい。 そんな状態で旅行に行こうとするなんて、母親の自覚が足りない!なんて言ってはいけませんよ。 お腹の子と、何より奥さまの体が大切だから、今は安静にしていてほしい、無事産まれたら三人でいくらでも好きなところに行こうとか。 ただし医師の許可が出ていれば、多少の趣味や近場への旅行は気分転換になりますので それは禁止しないでいてあげてほしいです。 異動に関しても、申し訳なかったとは思っている、自分にできることは何でもすると言って 今まで通り電話をし、愚痴を聞き、奥さまの元へ帰り続けるしかないのではないでしょうか… 離婚したくないのであれば、今の奥さまの状態は仕方のないものだと思って ひたすら耐えるしかないと思います。 奥さまも本当は、当り散らして申し訳ないと思っているかもしれないけれど ホルモンバランスの乱れがそうさせるので、今のイライラや悲しさは、本人でもどうすることもできないのです。 出産後、しばらくしたら落ち着きますし、産前産後に労わってもらった記憶は、女性はずっと覚えているものです。 (逆に、産前産後につらく当たられたら、それも忘れないものです) 私は妊娠中、つわりがひどい時、旦那に色々と家事などをやってもらった時のことを 今も覚えているし感謝しています! 質問者さまは、自分は悪くないのに何でこんなことをしなければならないのか?と思うかもしれませんが 今はとにかく奥さまの体調を気遣って、奥さまもお子さんのことも大切に思っているということを 奥さまに伝え続けて労わってあげてください。 近くに奥さまのご両親やご兄弟がいらっしゃれば、その方たちに説得…というか 話し相手になってもらうのもいいかと思います。 ただ、これはあくまでも「妊娠中の精神的不安定をどうしたらいいか」 ということに対しての私なりの回答です。 奥さまがリビングに専門書を散らかしているのが許せないとか 奥さまのせいで外食するのに自分のお金を出すのが許せないとか そういったことはマタニティブルーとは関係ないので、ご夫婦で話し合って下さい それでも解決しないのなら価値観の違いなので離婚してください、としか言いようがないです。

keio9000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。じぶんらしく生きる=離婚、というわけではないと思っています。価値観が違うのは重々わかりましたので、妥協点を探っていました。原則として、妻の行動を制限してはおりませんし、むしろ外に出るなり、友達とお茶するなりしてこいと言っています。それでも妻は友人が少ないようで、結局家で寝ころんでおり、それが「行動を制限されている」という認識につながっているようです。このあたりの矛盾は私も知るところですが、いちいち言うと妻を刺激するので黙っています。今回は、妻のお母様に間に入っていただくことにしました。離婚ということになると、仲人さんや両家にも迷惑がかかりますので。妻のお母様は、離婚には反対で、私の言い分を支持してくださっています。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.6

はじめまして。私も妊婦です。とはいってもまだ5ヶ月で、専業主婦ですが。 奥様の仰っていることはワガママでしかありませんし、誰がどう見ても質問者さんの意見が正当であることは明らかです。 ですが奥様の気持ちも何となく分かります。 私はまだお腹もそれほど出ておらず、日常生活にそれほど支障はありませんが 8ヶ月ともなればお腹もそれなりに出てきて、自分の思うように動けないようになります。 別に病気ではなく、不健康なわけでもないのに思い通りに動けないって相当な苦痛なことなんですよ。 私はダラダラするのが好きなタイプなのでそれほどストレスは溜まりませんが、 周りの妊婦さんで妊娠前は割と活発に動いていたタイプの方は、自分の行動が少し規制されるだけで相当なストレスを抱えているようです。 妊娠中は今まで何気なく過ごしていた生活から規制がたくさんかかり、とても過ごしにくくなります。 あれもダメ、これもダメ。それこそ頭がおかしくなるくらいに。 私は某SNSの妊婦コミュニティーに入っていますが、 「私はいろんなことを規制されて、家で何もできずじっとしてなきゃいけないのに、 どうして夫は出張行ったり飲み会行ったり、自分の好きなことばっかりしてるんだろう」という愚痴は嫌というほど聞きます。 もちろんそれぞれのご家庭のご主人は家族のためにしっかり働いていますし、飲み会も付き合いで仕方なく行くこともたくさんあります。 ご主人は身ごもってるわけではないですから自由に動けるのは当然です。 そんなことくらい、愚痴をこぼしている妊婦さんたちもきちんと理解しているんですよ。 でも、頭では分かっていても気持ちがついていかない。 なぜ自分だけこんな思いをしなきゃいけないの?なぜ夫は分かってくれないの? 妊娠すればホルモンのバランスの関係で精神的にも不安定になりますから、 自分ではこんなことくらいで怒るのは理不尽だと分かってはいても、どうしようもないこともあるんですよ。 今回の慰安旅行の件にしたってそういうことだと思います。 身重で思い通りに動けず、常に規制をかけられて精神的に窮屈な思いをしているから たまには私にも発散させてよ!それくらい許してよ!ってことでしょう。 奥様も今の時期に旅行に行くことは十分危険だと分かっていますし、止められることも承知の上。 でもそれでもどうしようもなく辛くて苦しくて、ご主人になんとかすがっているんでしょう。 >「みんなダメって言うにきまっているから嫌だ。私は行きたい」と言う始末です。 この言葉がまさにそう。 みんなダメって言うけど、あなたなら私の辛さ、分かってくれるよね?と頼りにしてるんですよ。 それを当たり前のように正論でそのまま返されちゃうとねぇ・・・ 妊婦の立場ってものを少しは考えて欲しいもんですけどね。 あくまで私ならどうして欲しかったか、という視点で申し上げると、 「今回の慰安旅行はさすがにダメだ。何かあったとき、会社の人に迷惑をかけるから。 ○○(奥様)自身も、何かあったとき、会社の人に迷惑をかけてしまったことを申し訳なく思ってしまうだろうし。 ただ、思い通りに動けなくて辛い気持ちは分かるよ。 だからまた今度、きちんと機会を作るから、○○の体調を気遣って、○○自身も気兼ねなく頼れる人とゆっくりどこかへ行こう。 俺のスケジュールが合えば俺が付き添うし、無理そうなら両親や気の置けない友人に俺から頼むから。 だからそれまでの間、少しだけ我慢して欲しい」 と声を掛けてもらえていたら少しは違っていたかな、と思います。 慰安旅行となれば、もちろん全員が奥様の体調を気遣ってくれるでしょうけど、必ずしもそうではない人も中にはいるでしょう。 「何で妊婦なのに来たんだ」と暴言を吐く人や、何かあったときに「これじゃ楽しめないよ」と愚痴をこぼす人も出てくるでしょう。 そうなった時、会社の人ももちろんですが、奥様自身も参加してしまったことを後悔するかもしれません。 奥様自身が傷つく可能性もあります。 いくらストレスが溜まっているから旅行で発散したいとはいっても、関係ない人を巻き込むわけにはいきませんから そこは質問者さんが夫としてきちんと阻止しつつ、 奥様の辛さや苦しさを理解し、何か代替案を提示して何とかしてあげようと努力しても良かったのではないかなと思います。 それが実現できるかどうかはさておき、その気持ちだけでも奥様はきっと少しは救われると思いますよ。 正論を並べて理解してもらうのも大切ですが、 間違っているとは分かっていても相手の気持ちを汲み取り、それを叶えてあげようとすることも夫婦間では大切なことですよ。 過去の質問は拝見していませんが、いろいろ夫婦仲に問題があるようですね。 ですが今回の件だけに関して言えば、どっちもどっちだったのかなと思います。 妊婦の精神状態は普通ではありませんから、そこは夫としてきちんと理解してあげるべきだと思います。 奥様のお腹の中にいるのは質問者さんと奥様、二人の子どもですよ。 自分の子どもをお腹の中でしっかり育ててくれている奥様をいたわり、気持ちを理解してあげることが 父親としてのまず最初の仕事です。 仕事をしてお金を稼ぐだけが父親の仕事ではありませんよ。そこは勘違いしてはいけません。 もうすでに質問者さんは父親としてスタート地点に立っているのです。 まだ産まれてないからといって、他人事のように考えていてはダメですよ。 病院の検査や保育園の訪問も大切な仕事ですし、質問者さんは男性の中では積極的に携わってくれている方だとは思いますが 奥様の精神状態を支えることがまず一番大切な仕事です。 妊婦本を読むなどしてもっと妊婦の気持ちを理解し、傍にいる夫だからこそできるフォローをしてあげてください。 体調管理については病院の先生がきちんと管理してくださいますから、 質問者さんはそれ以外の精神的な部分のサポートに徹してあげてください。

keio9000
質問者

お礼

親身かつ丁寧でわかりやすいご回答、ありがとうございました。私のほうも、妻の趣味についてはとやかく口出しせず、好きにさせていたのですが、やりすぎで体調を崩したことでドクターストップがかかっている状態です。妻のストレスがたまりやすい状態であるのは事実ですね。文中でお示しいただいたとおり、私もできるだけやんわりと、慰安旅行に行く意味や、胎児への影響も含めて広く考えてみるよう促したのですが、「(妻自身が決めたことに対して)反対されること」に過敏に反応するようです。マタニティーブルーの件、自分なりに再度詳しく調べてみます。重ねて御礼申し上げます。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.5

前回に離婚した方がいいのか?うまくやってく自信がないって自分で言ってるのに今更妻に離婚を言われた・・・っておかしくないですか? それに怠慢って言葉何回使うのでしょうか? それが本当でもそこまで侮辱してて妻に対して敬意も尊敬もないのなら離婚したらどうでしょう? 自分ばかりがお金を出してる、妻は相当貯金しているとか文句だらけ。 お金の問題でもないかもしれませんが年収900あるなら十分旦那さんの稼ぎでやってけるでしょう。 それなのにその半分の収入の妊娠している妻に出さないって小さい! >自分が住まない住居、百歩譲って半額くらいは出しても、全額負担はおかしくありませんか。 私自身の住居費負担もあるのに、現住所の家賃まで出していれば、生活が破たんします。 妻はなぜ自分の貯金を使わないのでしょうか。 掃除も週に1,2回でフォローしている…フォローではなくてあなたも担当してやるべきです。 奥さんもこのお腹で働いているんですからそれでたいした手伝ってなければ奥さんだって不満で自分の給料からなんて出しません。 不妊治療に反対だったとしても2人の子供なんですからそれを俺の金でってって総合的に見て結婚にむかないですよね。 俺の金を使われる、妻は出さないって言ってる時点で終わりでしょう。 理解のある旦那、それが結婚だと思ってる人はそんな事まず言いません。 そんなに文句あるなら一生1人でいたらどうでしょうか?そしたら自分で稼いだお金は全部自分のものです。 それに子育て、特に小さいうちは大変だと思います。 なのに命令だったとしても単身赴任になったらそりゃ奥さんも納得しないでしょう。 単身赴任になって貴方が悪いって言ってるわけではありません。 怒りの矛先が離婚になってもうどうでもよくなってきたのでしょうね。 性生活もだまされたとかグチグチ。 離婚してください。 怠慢呼ばわりされて可哀そう。その方が奥さんも幸せです。

keio9000
質問者

お礼

はい、よくわかりました。あなたのような考え方をする配偶者なら、何のためらいもなく離婚できるのですが…。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.4

 過去の質問も軽く読ませていただきましたが・・・正直言ってどこをどう取っても離婚だと思います。  だって、結婚直後からずっとセックスレスだったって・・・その時点で男女関係として破綻していますよ。あなたが意固地にもそれを認めていないだけです。この質問文を読んだだけでも、やり直しが不可能なのは直観的にわかります。何故って、妊娠中に起きる離婚問題って、だいたいは奥さんの妊娠中に旦那さんが浮気をしたとかで発生するんです。妊娠中に奥さん側から離婚を申し立てるなんて話、普通ないんですよ。  要するにですが、奥さんにとってはあなたとの関係はとっくに終わっていて、たまたま今言い出しただけです。  あなたは離婚を望んでいないとのことですが、その割には奥さんに対して不満が多いです。それね、世の中の男女を見ていて思うんですが、あなたのしていることは逆なんです。嫌われるやり方なんです。  だって、離婚を望んでいる奥さんに不満があるのなら、どこをどうとってもやり直せるわけありません。あなたが離婚したくないのなら、奥さんの考え方全てを肯定しなくてはならないんです。離婚したくない側が折れなくてはならないんです。だから、あなたのしていることは全て逆なんです。 >産まれてくる子供のためにも、安定した収入と、父親の存在は不可欠であると思っています。  それは一応正論です。しかしながら、奥さんにとって必要な男性でなければ、父親としてのみ必要であったとしても、結局うまくいきませんよ。父親のいない子供には、何か欠けた部分ができてしまうかも知れませんが、両親が不仲な子供はやはりどこか欠けた部分を持ちます。  つまり、あなたのこだわりとはその程度のものなんです。父親の存在の必要性を言うのであれば、あなたが奥さんにとって必要な男性であると思われる程度の努力はしなくてはならなかったんです。その努力が足りなかったのか、方向性が違ったのかどちらかでしょう?だから離婚を希望されているんですから。  もういいのではありませんか?  私は別にあなたが悪いって思ってません。あなたの価値観でうまくいく女性とやり直せばいいじゃないですか?何も・・・合わない奥さんに固執する理由がわかりませんでした。あなただって、あなたと奥さんの価値観や生き方がまったく合わないものであるということはわかってますよね?価値観や生き方の合う人を、しっかりと選んで、別な女性と幸せをつかむべきだと思います。

keio9000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。「私が妻にとって必要がない人間」と言われれば、それまでです。最悪の場合も考えて、覚悟しておくようにします。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

前回の質問にも目を通してみました。 >私自身は、離婚を望んでおりませんし、産まれてくる子供のためにも、 >安定した収入と、父親の存在は不可欠であると思っています。 というのであれば、貴方の意見は押さえて妻の言い分を通す様な夫婦関係に変更していかないと 長続きする事は不可能だという印象をお受けしました。 要するに、貴方はあまり意見を言わず、カカァ天下状態にしないと 貴方の望み(離婚を望んでおりませんし)を叶えるのは難しいと思います。 それが出来ないなら離婚してしまった方が良いでしょう。 現状では、夫婦共に、「相手を」自分の思うように変えさせようとしているように感じます。 どう転ぶかは解りませんが、今が変換時期だという事だけははっきりしているのではないでしょうか? >私自身は、離婚を望んでおりませんし、産まれてくる子供のためにも、 という部分に関しては、私も心底良く解ります。 実は私も一度離婚をしており、その際は私も同じように思っていたからです。 なので、私も家庭に問題を抱えつつ、離婚だけは控えたい、と願っていたのですが、 今となっては離婚して正解だったという様に考え方も変化しています。 人間というのはそういうものなんですよね・・・ したがって、質問者さんの気持ちもよく解りますが、 ダメだと思った時は、さっさとケリをつける、という勇気を持つ事も 今のうちから理解&覚悟しておいた方が良いと思います。 男性は何歳になっても新たな家庭が築けますし、 貴方の理想的な家庭や女性も将来に存在するかもしれない、という様に 新たな可能性・・・という部分にも目を向けてみてください。 とは言っても、今はまだ理解出来ないかもしれませんけどね・・・ とりあえず、100%離婚は無い!という人でも、 離婚してしまえば離婚して良かった!と思う人もいる、という事を頭の隅に入れておいてください。

keio9000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私自身も以前から考えが変わってきた部分もあり、変換時期というお言葉に妙に納得した次第です。

回答No.2

前回の質問はみていませんが、この質問を読む限りでは、奥様、質問者様と離れている為、不安なのかな?とも思います。が、奥様のこの離婚理由ではただのわがままです。 子供の駄々と同じです。 シングルマザーのお友達が居ますが、皆さん大変そうです。 ドクターストップがかかって居ると言う事は何かしらトラブルがあると思うのですが、それで慰安旅行となると… もし、旅行先で何かあっては大変です。 同僚は勿論、旅行先の方達にもご迷惑がかかります。 そこを奥様はご理解されていない感じがします。 旅行などはトラブルが無い妊婦さんでもトラブルが起きたりする可能性も少なからずあります。 医師もトラブルが無い妊婦さんに対しても何かあっても自己責任でと言います。 奥様は皆に反対されるのは分かってるとおっしゃってる事から、赤ちゃんに深刻なトラブルになりかねない事があると言う事ですよね? 質問者様が単身でお仕事に行くのを反対だった、それなのに貴方は行ったとあるのですが、これとドクターストップのかかって居る妊婦の旅行とは話しが別です。 赤ちゃんや母体に何かあって1番に後悔するのは妊婦さんである奥様です。 勿論、何かあるとは限りませんし、医療が進歩して居るので何かあっても大丈夫な事は多々ありますが、それを未然に防ぐのが賢明では? 旅行は赤ちゃんが生まれ、育児に落ち着いてからいくらでも行けます。 それこそ、同僚とは作れない様な赤ちゃんとの楽しい思い出が沢山出来ます。 もう一度、奥様と良く話された方が良いかと思います。 読む限りでは質問者様は奥様もお腹の赤ちゃんも大切にされてると思いますよ。 母子ともに健康で無事生まれます様にお祈りしております。

keio9000
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございました。私も正直ほっと致しました。最終的には、いったん私からの連絡は控えて、妻方のお母様にご相談し、間にはいっていただくことにしました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

もうしょうがないじゃん、オオジョウギワガワルスギル気がします、今のうちに、別れ話を進めれば、家事もできず、不安定、、、、 この先だって子供育てられるかもわからない、無理でしょう、どう見ても。

関連するQ&A