• ベストアンサー

配達証明郵便の額を至急知りたいのですが。。。

・80円分の郵便物で速達、配達証明郵便の場合の額 ・90円分の郵便物で速達、配達証明郵便の場合の額 ・80円分の郵便物で配達証明郵便の場合の額 ・90円分の郵便物で配達証明郵便の場合の額 を知りたいです。 ゆうびんのサイトを見たのですが、私にはわかりづらかったもので…。 ※ちなみに配達記録ではなく、配達証明です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>一般書留料420円と配達証明(差出の際) >料金300円と定形郵便80円の合計800円です。 とありますので、 ・80円分の郵便物で速達、配達証明郵便の場合の額 =80+270+420+300=1070円 ・90円分の郵便物で速達、配達証明郵便の場合の額 =90+270+420+300=1080円 ・80円分の郵便物で配達証明郵便の場合の額 =80+420+300=800円 ・90円分の郵便物で配達証明郵便の場合の額 =90+420+300=810円 となりますね。

asrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

元・郵便局員です。 配達証明郵便物は必ず書留扱いとする必要がありますので、 (1)80円+速達270円+書留420円+配達証明300円  合計1070円 (2)90円+速達270円+書留420円+配達証明300円  合計1080円 (3)80円+書留420円+配達証明300円  合計800円 (4)90円+書留420円+配達証明300円  合計810円 となります。 >差し出し時に300円、差し出し後に420円 につきましては、別の質問で回答しておりますので、ご確認ください。

回答No.4

うわー。内勤の職員さんなら知ってるよなぁ。 おそらく、書留として出したものを 後日、配達証明してくれってできるんでは ないでしょうか。そのときは420円頂くみたいな。 はじめから配達証明にするぞの場合は300円で 済むみたいな。

asrabbit
質問者

補足

ありがとうございます。 そうだったらいいんですけど、そうじゃないみたいなんですよね。 ゆうびんホームページに書いてある「差し出し時に300円、差し出し後に420円」って、ワケわかんないですよね。結局は差出時に720円払うなら、そうハッキリ書いて欲しいです。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

配達証明はいくらのものを出しても1件あたりの料金設定です。ただし、書留に限り…となっているので、 基本料金80+特殊取扱料金(配達証明 300 書留 420)で800円 速達を付け足すと速達料金の270円が追加になって1070円です。 80円が90円になれば10円あがるだけ…だと思います。

asrabbit
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pearl17
  • ベストアンサー率35% (95/270)
回答No.1

速達は250gまで270円 1kgまで370円 配達証明は、差しだし時に300円 差しだし後に420円とありますね。 あとは足し算してください。

asrabbit
質問者

補足

80円の郵便物の場合:80円+270円+300円+420円で1070円となりますでしょうか? 差し出し時に300円、差し出し後に420円というのはどういう意味なのでしょうか? 差出時に支払い、到着連絡をもらったらまた払う、みたいな感じなのでしょうか?

関連するQ&A