- 締切済み
悩みなのか良く分かりませんが
最近ふと思い出すことが 多くなったのでここに書かせて いただきます。 わたしには2つ上の兄、1つ上の姉 がいて三人兄妹の末っ子です。 両親は、私が小学校に上がる頃に 離婚しました。それまでは 母側のおじいちゃんと おばあちゃんに、3人の中で 一番可愛がられていたため 兄姉は父に可愛がられていました。 そのため、離婚の際まだ小さかった 私達に両親が、どちらについて行くか 聞いたところ、兄姉は迷わず 父を選びました。私は兄姉と 離れること、また慣れしんだ地元 を離れたくなかったのか 父側を選びました。 この時の記憶は不思議とありません。 ただ、当時のことを聞くと すごく泣いていたみたいです。 それから高校を卒業するまでの 約12年間、父は姉をやたらと ヒイキし続けました。 家出した事もあったしその影響で 少しやんちゃな時期もありました。 また、家庭がすごく貧乏だったため 小さいながらも私はいつのときも 安い物、安い方を選び、姉は 気にせずなんでも選んでいました。 兄は高校の頃から自立し始め 影響はなかったと思います。 それから姉と私は大学に進学し 今は、離婚した両親もお互い 連絡を取り合う中で、兄姉私は 凄く仲が良いです。 また、昔の事が嘘かのように 父とも仲良しです。 でも、たまに昔のことを振り返ると 凄くさみしい気持ちになります。 いまも、学費生活費は全て自分で していて、姉は父の助けを借りて 生活をしています。 これは私が決めた道であって 許せないとかそんな気持ちもなくて 決して文句を言うつもりも無いの ですが、やはり何かが引っかかり とても苦しくなります。 あのとき母側を選んでいたら と何度も思い、たまに母に会うと このような話をしてしまいます。 その際、必ず私も母も少し涙を 浮かべてしまいます。 もちろん父にはこの話は したことがありません。 父が傷付くのも嫌なので。 このようなことがあってなのか、 周りには愛想笑で誤魔化す事が 多かったり自分の悩みや大事な 事を誰にも言えなかったりします。 性格もすごく捻くれています。 私はこの先、ずっとこの思いを 抱えていかなけらばならない のでしょうか。凄く辛いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>でも、わたしも反省する点が沢山ですね。 良く出てきますね。この言葉。 おそらく本心でしょうけど 果たして、こんなに「良い子」をやる意味がどこにあるのでしょうか。 例え貴方が物分り良く良い子であったとしても やはり父母が感謝して愛情を前よりいっそう注いでくれると言うことには ならないのです。 問題児ほど目をかける。 手間がかかる子ほどかわいい。 何故だかわからないけどこの世はこんなもんです。 いい子をやって苦しいなら、いい子をやめるしかないんです。 (それと母親にIF・・・を言うのは別の話ですけど) 父親にささやかでいいからワガママ言ってみては? それすら出来ないなら、 つらい気持ちを抱えながら生きていくしかないと思います。
- soratobi_cat_d7
- ベストアンサー率27% (24/88)
お父さんに話してみてはどうでしょうか? お父さんが傷つく。。って言っても 今、あなたが傷ついてるなら 親ならその傷を見つめることを選ぶと思います。 あなたのことも当然可愛いと思ってますよ。 >姉は父の助けを借りて生活をしています お姉さんのほうが お父さんに対して遠慮がなかったり 甘え上手なんじゃないでしょうか? 甘えられたら、よし俺がなんとかしてやるよってなるし 頼られたら世話してやらないとって思うものです。 あなたや他人から見たら 姉をひいきしてるって見えるのかもしれませんが。。 お父さんはお姉さんの気持ちに応えてるだけなのかも。 あなたも、もう少し遠慮しないで甘えてみてもいい気がします。 3人兄弟なら、なおさら主張しないと! お父さんお姉さんをひいきしてない? わたしも!わたしも!って言わなきゃダメですよ。(笑) きっと気持ちに応えてくれると思います。 うちの姉はいまだに主張してます。 母と姉が旅行に行って、母がわたしにお土産を買うと 姉が「お母さん、わたしのは?」 母「あなたとは一緒に旅行に行ってるでしょ?」 姉「いや、ずるいよ妹だけお土産なんて。わたしもちょうだい!」 母「しょうがないわね~。この子は」って感じです。 でも、わかりやすいですよね。 一度、お父さんと話してみるのをおすすめします。 親子に遠慮は無用ですよ。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
美輪明宏さんあたりなら「あなたね、心に傷を負ってない人なんていないのよ」って一喝されてしまいそうですが・笑、たぶん、お母さんを選んでも同じように釈然としないところはあったと思います。 ご存知でしょうが、我が国においては親権というのは母親が絶対有利にできています。母親が親権を放棄するか、重大な落ち度(一般的には不貞行為が多いでしょうね)がないと子供は母親に与えられます。だけど、質問者さんの場合子供たちはみんなお父さんについたということですよね。 そもそも子供ってのは本能的に母親を選ぶことが多いです。一緒の時間を過ごしているのは母親の方が長いですから。にも関わらずお兄さんもお姉さんもお父さんを選んだということは、お父さんがそれだけ子供たちに愛情を注いでいたか、お母さんが子供があまり好きじゃなかったかです。 親権を放棄したこと、お兄さんやお姉さんが自分の意思で父親を選びかつそのことそのものは後悔している様子には見えないことを考えると、お母さん、はっきりいってあまりいいお母さんじゃなかったと思います。普通、お母さんも「せめて一番下の子だけは私の手で育てたい」っていうと思うんだよな。お母さんには悪いけど、そう主張しなかったんだぜ、お母さんは。 しかもお父さんとの暮らしは決して豊かではなかったわけでしょう?40年くらい前ならまだしも、お母さんくらいの世代なら働きながら子供ひとりくらいは育てられたと思いますよ。いや、美輪明宏さんが歌ったヨイトマケの歌が、戦後すぐの貧しい時代に女手ひとつで子供を育てる歌なんだからさ、そのくらい昔から女手ひとつで子供を育てたお母さんは世間にいっぱいいたわけですよ。それをお母さんは選ばなかったんです。 ということは、多分お母さんについていったらお母さんから思うように愛されず、一方お兄さんとお姉さんはお父さんと仲良くやってたわけですから、「こんなことならお父さんと一緒に暮らした方がよっぽど幸せだっただろう」と思いながら今に至ったと思いますよ。 自分の悩みや大事なことは、そう他人にペラペラ喋れるものではありません。世間には、先天的な病気で幼くして子宮や卵巣をとってしまって一生子供が生めない女性がいたりするわけです。そんな人が「アタシ、子宮ないんだー」って気軽にいえますかね?いえないですよね。車の運転免許を持ってないっていうのと同じ感覚で子宮を持ってないとはいえないですよね。重大な悩みであればあるほどそう簡単に周囲には打ち明けられず、自分の中で悶々と抱えなければなりません。 私はここで「何度か恋人を寝取られまして」なんて気軽に書いていますが、それはここの私をリアルでは誰も知らないから。リアルの人間関係では私が寝取られ男だということを知っているのはごくごく一部の人たちだけ(相手の女性と共通の知り合いで知らざるをえなかった人たち)です。もちろん、「俺、寝取られなんだぜ」なんて情けなくって人に話せるわけがありません。本当は女性不信になりたいんだけどさ・笑、女好きキャラを演じてチャラチャラしています。だって私、そういうキャラだったので、突然「もう女遊びはコリゴリだわ」なんて言い出したら周囲が心配しちゃいますからね。 まだ今のうちは分からないでしょうが、もっと成長していくとなぜ父親と母親が離婚したかの裏の事情も知ることになるでしょう。そうすると、お父さんが決して子供たちに見せなかった気持ち、お母さんの子供を引き取れなかった事情というのが分かってくると思います。すごく嫌なことを書いてしまえば、もしかしたらお父さんがお姉さんをヒイキするのは、質問者さんが本当に自分の子供なのかお父さんには確信が持てなかったからかもしれません。 家族というものは、お金持ちの家庭でも貧乏な家庭でもどこでも多少なりともカケやらヒビやらあるものですよ。だいたいどこの一族にも精神病を患っている人がいて、だいたいどこの一族にも借金大王で家族親戚に迷惑をかけている奴がいます。
つらいのなら、環境すべてを変えてみて 一から「すべて自己責任」で歩める人生を作り直してはいかが? というか、姉がえこひいきされてたというのは本当に? 父親から見たら平等のつもりで 姉から見たらあなたのほうが可愛がられてて…なんてことも あるかも知れないですが。 …兄弟格差を感じてしまったら、親からの本心の愛情には なかなか気づけなくなるものだと思います。 いまからどう頑張っても母親の愛、父親の愛をあなた一人だけが 一身に受けることはないので、満たされない気持ちで生きていくことになるでしょう。 そうなるくらいなら 今まで育ててもらった父親と、あの時選んであげられなかった母親双方に (…まあ離婚がどういうご事情かわかりませんので一概にはいえないですけども) あなたが愛情を返すつもりで生きるほうがいいのでは。 姉と自分を比べたって何にもなりませんよ。 いまさら、母親についていけばなんて聞かされる母親の気持ち、わかってますか?
お礼
長文ありがとうございます。 姉がえこひいきされていたのは 客観的に見てもそうだと周りは 言っているので、辛いですが 確かだとおもいます。 母の気持ち、考えた事も無いまま こんな事を言っていました。 わたしも反省する点が沢山ですね。 補足ですが、母はせめてと離婚の際 わたしを連れて行こうとしました しかし父がそれは兄妹として一人でも 欠けるのはダメだと断ったみたいです 父も少なからずあの頃、わたしを 愛してくれていたのでしょうか すごく涙がでてきます。
お礼
母は、とても良い母親でした その点では譲れません。 でも、わたしも反省する点が 沢山ですね。 補足ですが、母はせめてと離婚の際 わたしを連れて行こうとしました。 しかし父がそれは兄妹として一人でも 欠けるのはダメだと断ったみたいです もちろん両親との子供ですし そんな疑いはこれっぽっちも 父は持っていないでしょう。 父も少なからずあの頃、わたしを 愛してくれていたのでしょうか。 離婚の原因は知っていますし もうこの年なので過去のことは全て 話してもらっています。 それを踏まえても、わたしは母が 良いと思っていましたが、逆に 母側だとすれば父が良かったと 思っていたかもしれませんね。 母への思いが偉大すぎたのかも しれません。 すごく現実的なことを たくさん書いてくださって ありがとうございます。 しっかり向き合っていきます。