- 締切済み
☆ヤマハラジコンヘリとオスプレーは?
いずれも落ちて事故る危険性大の飛行物体でありますが、どちらがより危険ですか? どちらが事故ったり、人的被害が出る危険性が大きいですか?・・・・・・・・・・・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
何方も危険ではありません。 貴方が普通に道路を歩いていて交通事故に遭う確立とオスプレーが事故で墜落して住民が被害に遭う確率を比べてみて何方が高いとお思いですか。もちろん交通事故ですよ。 オスプレーが危険だと主張し始めた人はは中国や韓国から北工作員です。彼らに扇動されて何も知らない市民が反対運動をしているのです。 中国、韓国にとってオスプレーの配備は脅威だから反対を扇動しているのです。 オスプレーが危険だと言う事は止しましょう。
- UROIUSH
- ベストアンサー率17% (41/238)
こんにちは >どちらがより危険ですか 機体重量、燃料等裁量、民間VS軍用、飛行速度を比較すれば、 事故った場合、どちらが危険か明らかでしょう。 オスプレイの事故率が・・・なんていわれていますが、 あれは、オスプレイが危険なのではなく、 オスプレイの任務が危険だからだと思います。 実際、オスプレイの主な任務は、戦地への兵員輸送です。 砲弾やミサイルの飛び交う中、市街地や荒地、山岳地帯など、地形を問わず強行着陸、離陸を行います。 当然、それらを想定した訓練をやったら訓練も危険なわけです。 それだけ危険な任務をこなす軍用機の中で、チヌークやブラックホークなんかと比較しても、飛行時間あたりの事故率は低い水準です。 はるかに安全です。 ヤマハとオスプレイの事故発生確率を比較すると、非常に微妙です。 これは、両者の運用形態の違いが大きく関わります。 まとめると、 ○オスプレイ 用途:軍用 → 危険度大 操縦者:高度な訓練を受けた軍用機パイロット(限られたスペシャリスト) → 事故確率小 事故による被害 → 大 (重大な火災が発生、乗組員数は多い) ○ヤマハヘリ 用途:民間(農業他) → 危険度小 操縦者:誰でもok → 事故確率大 事故による被害 → 中 (エンジン付きの場合、火災発生、人に当たれば死傷する) ※損害「特大」は継続的な環境汚染や非常に広域にわたる被害がある場合につけるものとします。 これに加えて、両者の配備数を比較すると、 オスプレイ(小) > ヤマハヘリ(特大)です。 以上から、総合的な危険度を以下の式で表すと、 危険度 = 事故確率×危険度×被害×配備数 オスプレイの危険度 = 小×大×大×小=大^2×小^2 →危険度小 ヤマハへりの危険度 = 大×小×中(1/2大)×特大(10大)=大^11.5×小 → 危険度特大 総合評価では ヤマハヘリの方が危険となりました。 もっとも、これだけオスプレイが騒がれているのは、それだけオスプレイの能力が高く、 隣国にとって脅威となっており、かつ自分たちには入手することができないからです。 (隣国は、ネガティブキャンペーンによる工作を展開中です)
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2341/4390)
「ヤマハラジコンヘリ」ってこれのことですか? >http://www.youtube.com/watch?v=4QFw3GNN17A これ、無免許で飛ばしても罪にはなりません(笑)。 まあ、数十万円出して YANMAR か YAMAHA の技能訓練教室に通えば農林水産航空協会発行の技能認定証を得られるようですので「免許はあるのか?」と問われれば「ある」と回答すべきものですが、「免許は必要か?」との問いならば「不要」でも問題ない筈です。 ・・・で、自衛隊の Helicopterって何年ぐらい飛んでいるか御存知ですか? 勿論、飛ばすには Pilot 免許が必要ですし、整備にも高度な技量を要求されます。 神奈川県に住んでいる私は陸自の CH47J が飛んで行くのを週に 1 度は見ていますが、あれって 1986 年に納入された初号機も未だに飛んでいる筈(^_^;)・・・もう四半世紀を超える機齢ですよね。 250cc の 2 Cycle Engine を搭載する YAMAHA/YANMAR の Radi'Con'Heri' がそんな機齢まで運用可能なのでしょうか? Radi'Con'Heri' の総耐久飛行時間がどれくらいあるのかは知らないのですが、自衛隊の航空機は 1 万飛行時間なんてザラでしょう・・・今でも毎日 YS11 が飛んでいるのを見ていますし(笑)。 YAMAHA/YANMAR の Radi'Con'Heri' は 1 機数百万円ですが、2t 積み Truck と較べれば安いものです(笑)。 産業用ですので、数年で使い潰して落っことしても損をしないような料金を取って運用しているでしょうね。・・・2t 積み Truck 並か(笑)? 250cc Bike と思えば、直撃でもしない限りは死者が出るようなものではありませんし、ちょくちょく事故っても話題に上るようなものでもないでしょう(^_^;)。 Osprey は整備中に工具を落として怪我をしたなんてものまで事故に Count されますが、YAMAHA/YANMAR の Radi'Con'Heri' でそこまで Count したらいったいどれほどの事故数になることやら(笑)・・・何しろ無免許で所持、操縦できる製品ですし(^_^;)。 ・・・ということで私は「YAMAHA/YANMAR Radi'Con'Heri' の方が圧倒的に事故率が高く、人的被害 (死者ではなく怪我人) を出す危険も圧倒的に高い」に票を入れます。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
えーっと、質問者さん、頭大丈夫ですか? まあ「オスプレイの方が、人も乗っているし、危険でしょう」という回答を、回答者にさせたいのでしょうけど。(苦笑) しかし、それにしてもちょっと、子供騙しすぎません? それを言うなら、人を数人しか乗せないオスプレイよりも、人を何百人も運ぶジャンボジェットの方がよっぽど危険でしょう。 でも、「ボーイングの飛行機は危険だ。即刻、廃止すべき」なんて主張しませんよね。 結論を言うなら、比較的近距離を移動するヤマハの無人操縦ヘリコプターと、有人で長距離を移動するオスプレイとは、用途が違いすぎるので、比較になりません。 比較するなら、既存の軍用輸送ヘリとオスプレイということになるのでしょうが、今のデータではオスプレイの方が安全というデータが出ているはずです。
補足
頭がおかしいのは貴殿の方です・・・ ヤマハのは実際に直撃による死亡事故も数件起きています・・・(メーカーはひた隠しにしているようですが?・・・) オスプレーも近隣住人が事故に巻き込まれる可能性は極めて高いと言わざるを得ません・・・