- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:均一に一面グレーの空は何雲ですか。)
均一に一面グレーの空で楽しむ、美しい雲の名前とは?
このQ&Aのポイント
- 均一に一面グレーの空で楽しむ、美しい雲の名前とは?太陽の高度による色調の差を楽しむ白層雲や他の種類の雲を紹介します。
- モコモコ具合の違いで一面グレーの雲を整理したいと思っていますが、乱発しないように注意が必要です。乱層雲の特徴や他のモコモコした雲の名前についても教えてください。
- 一面グレーの空から高い雲と青空が覗く空模様も美しいですね。毎日変わる雲の美しさについても触れてみましょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 敷き詰めたビロードのようにきれいな雲 となると、厚い「巻層雲」か、「高層雲」でしよう。 > 色調の差は 概ね雲の厚さの違いでしょう。 もちろん、順光か逆光かの違いもあるでしょう。
お礼
いつもありがとうございます。今回の発端は素人目にも翌日が雨という空模様ですから高層雲になると思います。中層雲とかの区別がなく高層雲ですか。ならば層雲は高いのだから層雲でいいのではありませんか。 厚さですね。勉強になりました。すごくシンプルな観察に従うべきですね。暗くなるとは雲が暑くなるという事ですよね。その簡単なセンスさえそのように義務教育で暗記させられなければ踏み外しますよ。雲関連の義務教育は非常に科学教育に有益だと思います。電気とか工学系の方が後回しになるべきですが公的教育は愚かですね。 太陽を気にしたのは太陽が沈み始める時間帯の雲はまた最高でして、下層は夕暮れを思わせる暗さなのに雲間の上の雲は白く輝いているじゃないですか。夏だから尚更なんですかね。モコモコが高い位置にあるというか。季節も重要そうですね。あと素人は水平距離をぐじゃぐじゃに観察していますよね。その雲の上空の雲ではありませんよね。今気がつきました。そうなると絵画とは違う三次元の面白さが膨らみます。星座は二次元だからね。