• 締切済み

嫌われ者

私は嫌われ者です。31歳、女です。 黙ってれば黙ったままでなくちゃんとしゃべれと怒られ、しゃべればやっぱり相手を怒らせます。 挨拶もしてるつもりだけれど挨拶が出来てないと怒られ、好かれようとすればするほど怪訝【けげん】な顔をされます。 子供の時から、親がみてる前では他人と話をする事が出来なかったり特定の人にまったく口がきけなかったりという事がありました。 中学の時はダサいみためとおとなしすぎるためバカにされ、高校大学の時は可愛がられてましたが担任からは嫌われてました。社会に出てからはずっと嫌われてるように感じます。明るくしてても、自分が楽しいだけでしょと言われます。 ちゃんと受け答えが出来ず親戚からも嫌われてます。だんだん家族からも嫌われてるのではと疑うようになりました。世の中すべての人から嫌われてると。 私はどうすれば良いですか。

みんなの回答

noname#244462
noname#244462
回答No.6

質問文を読んで「場面緘黙症(ばめん かんもくしょう」だったのでは?と思いました。ちなみに私は経験者です。 場面緘黙症は発語能力に問題がないのに特定の場面では話す事の出来ない疾患です。 よくあるのが家では話せるのに学校では話せないというケースです。原因ははっきりと分かってませんが、社会不安障害の一種などと言われてます。発達障害を指摘されてる回答者の方がおりますが、場面緘黙症と発達障害を併発しているケースも多いです。この関連もはっきり分かってません。 さて、挨拶の件ですが、私がよく経験した事でもあります。原因は緊張と声を聞かれる事の恐怖です。その為に声が小さくなり、「相手に聞こえない」という事です。挨拶は相手に届いて初めて成り立ちます。語尾を強くするなどの工夫が必要かと思います。 次に嫌われてる件ですが、あなたの被害妄想です。自分自身でコミュニケーション能力が劣っているのがわかっているので会話の度に相手の反応を悪くとってしまってます。 そもそも全ての人に好かれるなんて有り得ない事なんです。 自意識過剰、完璧主義などが原因です。その辺りの心理学を勉強して、少しずつでも改善していけばだいぶ楽になりますよ。 もっとテキトーに考えましょう。

noname#183777
質問者

お礼

私は緘黙だったのかもしれません。 コミュニケーション能力、劣ってます。 テキトー。難しいです。 ありがとう御座いました。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.5

こんにちは。 あなたのお書きになったことが、すべて【実際に】起きていることだとすると、 ご自身を変えるためのトレーニングが必要ですね。 私も嫌われ者ですよ。 多数派の考え・行動・容姿でないと、自動的に嫌われるのが世の常です。 多数派の方々から見れば「仲間ではない=敵」のようです。 私は何事も中立的な立場で物事を見つめていたいので、あなた同様に嫌われます。 ただ、あなたの場合は、行動や言動に原因があるようですので、 一度、カウンセラーに診断してもらったほうが良いですよ。 そこまで徹底して嫌われるということは、かなり特異な特徴があるはずですので。 あなたの哲学を変える必要はありませんが、 社会に溶け込むための術を身に着ける必要があります。 カウンセラーの助言を真摯に受け止め、改善してみてくださいね。 頑張ってください(^_^)

noname#183777
質問者

お礼

私は多数派の立ち振る舞いではないのかもしれません。 カウンセラー、考えてみます。 ありがとう御座いました。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.4

世の中には、自分の人生自体をつまらないものだって言っている人がいます。俺から言わせてもらえれば、貴女のどこが嫌われるのかがさっぱりわかりません。 いまから思えば、自分が自分を嫌いだっただけ。

noname#183777
質問者

お礼

私は私が嫌いだったのですね。 ありがとう御座いました。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

人はだれでも程度の差こそあれ自分中心です。特に利害や損得が関係している場合にはそれがあからさまになります。相手を大切にするかしないか、でも同じで、要するに利用できるかどうかでいうことや態度が変わります。これは人は冷たいものだということでもなく、そういうものだと思ったほうがよいだろうということです。あなただって、相手のことを、自分を好いてくれるかどうかということだけで評価しようとしているだろうということです。少し見方を変えて関わり合いのある人から何かを学び取ろうというような利用の仕方を考えてみたらどうでしょうか。その人の好い所も見えてくると同時に、自分も自分らしく生きていこうという気持ちにもなると思います。

noname#183777
質問者

お礼

相手の良い部分から学びとってみたいです。 ありがとう御座いました。

回答No.2

質問者さまは、もしかしたら、 発達障害ということはないでしょうか。 良好な人間関係を構築したいのであれば、 ジョハリの窓 で、検索して、研究してみませんか。 常識力検定や 実技試験のあるマナー検定を クリアして、自信をつけるのも 1つの方法ではないでしょうか。 すべては、 敵を知り、己を知れば百戦危からず。  (孫子の兵法) で、対応でき、もちろん、人間関係の 改善にも応用できます。先ずは、 相手が、どのような話題を好むか等々を それとなく知ってみることから 始めてみませんか。 相手を慈しみ尊重尊敬すれば、質問者さまも 愛され慈しまれますよ。 いい印象を与えるには、滑舌のトレーニングなども しませんか。たとえば、you tube などで、 『外郎売』を観てから、練習しませんか。 (自己紹介の際などに隠し芸として披露すれば好感をもたれるでしょう) Peter Piper picked a peck of pickled pepper; A peck of pickled pepper Peter Piper picked; If Peter Piper picked a peck of pickled pepper, Where's the peck of pickled pepper Peter Piper picked? や Betty bought a bit of bitter butter and made a bitter batter, so Betty bought a bit of better butter and made a better batter. なども練習してみませんか。 相手によって、態度などを変えないようにしましょう。 そのようなスタンスですと、信用されません。 批判などは、誰にも見せないノートに書くことにして、 常に、人の気持ちを快くする言葉で対応しつづけていれば 質問者さまに、いいことが起きつづけます。 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) ジョハリの窓で研究してくださいね。 Good Luck!

noname#183777
質問者

お礼

発達障害、疑ってます。 まずは話題を相手に合わせてみます。 相手の事を考えて。 ありがとう御座いました。

回答No.1

お近くのメンタルクリニックでカウンセリングを受けることをおすすめします。 私から言えることは、人から嫌われているという意識があると、ますます人と接するのが苦手になります。そういう人は、別に嫌われてもかまわない、くらいの心持ちでいたほうが結果的に良くなると思います。

noname#183777
質問者

お礼

確かに嫌われてると思ってから対人恐怖になりました。 嫌われてもかまわないですね。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A