• ベストアンサー

NPO法人の出会い系被害の返還請求について

こちらの質問にて出会い系被害の返還請求について相談したところNPO法人が無料で行っている被害相談を紹介されました。調べてみたのですが確かに無料で相談、秘密厳守などとかいてあったのですが…疑心暗鬼になっているのか信用できず相談する事ができません。どなたか出会い系被害を相談された方でどのような流れで返還請求をするのか分かる方いませんでしょうか?お力をお貸しいただけると幸いです。よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

NPO法人に勤務するものとして忠告します。 その法人がサイトを持っているとしたら、サイトに正式な法人名を記載しているか確認して下さい。 詐欺あるいは隠れ蓑として使っている場合は、責任逃れるために法人名をぼかしていたり、実在の法人と誤認・混同を狙っていたりしますから。 また、サイト記載の法人名を下記で検索してみてください。 https://www.npo-homepage.go.jp/portalsite.html 一字一句違ってもダメですよ。 例えば、法人名が「特定非営利活動法人 ○○」と「NPO法人 ○○」は別物です。 仮に同じで実在の法人だとしても、正式な法人名を記載しないということは、後ろめたさの現れなんです。 相談は無料だとしても、対策は弁護士を紹介するだけでしょうね。 理由は、非弁活動(違法行為)になるからです。 そして、弁護士には着手金と経費、報酬を払うことになります。 これがクセモノで、報酬、着手金、経費には上限規定はありません。 変換された金額より多く支払うことになるケースも有ります。 まじめに取り組んでいる法人だったら、解決事例の新聞報道や「新しい公共の担い手」として行政との連携事例などが検索に登場するはずです。一切なければ疑ってかかったほうが良いでしょう。

matome12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。一応調べてみたのですが相談しようとしたNPO法人はサイトの検索で出てきませんでした。弁護士費用などで逆にお金をとられる事もあるんですね…騙されたことに気づかずにお金を使ってしまった自分が悪いので何かに使ったと思って割り切ります。丁寧な回答本当に助かりました。ありがとうございます。

関連するQ&A