- 締切済み
2歳の夜泣きについて
2歳2ヶ月の娘がおります。最近朝3,4時頃に目を覚まして、絵本を読めと、泣いています。大人にとっては、その時間は大変眠いので、出来れば読まずに寝ていたいですよね。 どうしても泣き止まないときは読んで聞かせます。 これも一種の夜泣きなんでしょうか。 どこかのサイトで、夜泣きは長くても2歳までには直る、と 書いてあったのを見たことがありますが、うちの子供には当てはまらないようです。 皆さんもご経験がございますでしょうか。おありであればどのように対処されてますか。教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yudetamago
- ベストアンサー率17% (28/161)
もうすぐ4才になる娘がいます。 うちはだんだん回数は減ってきましたが、やはり 今でも2,3回は起こされます。 うちの場合は、「絵本読んで」と言うような夜泣きの他にホントの夜泣きも含まれますが。 私も最近は#3さんの様に「おばけ」を出して 寝かしています。 なぜか「おばけがでてくるよ」と言うと、目をかくして 自ら寝ようと頑張るので助かってますが。 ただ、起きるタイミングが悪いと本人も夢と現実の境目で 訳がわかってない状態なので、どんなに説明して言い聞かせようとしても無理みたいです。 なので、すっごく短い赤ちゃんが読むような絵本を「一冊だけね」と言って見せたりして納得させます。 こういう類の夜泣きはこの年頃になって 出てくるような気がしますね。 一体何が原因なのか、どうしてこんなに大きくなってまで夜泣きをするのか 不思議です。 新生児の頃からの添い寝が原因だとよく言われます。 私自身も、それ以外夜泣きの要素になるようなことがないので そうだと思うのですが、ま、幼稚園に行ったらまた変わると期待して毎日我慢してます・・・^^;
- summer_natsu
- ベストアンサー率20% (197/964)
2歳8ヶ月の子供を持つママです。 うちの子も今でも夜中の2時ごろたまに「歌うたって!」と言います。 こっちも寝ているので「歌なんかこんな時間に歌えるか!!」っていう気持ちでいっぱいなのですが、怒る元気もありません・・・。 もう2歳になれば言って聞かせればわかると思うので、 「夜は寝る時間。遊んだりするのはおかしい。」 ということを寝る前に十分に言って聞かせてはどうでしょう? 私も「夜に遊ぶのはおばけだけ!」と言ってあります(^^ゞ ともかく夜中に起こされたら 「ちゃんとネンネして朝になったらご本を読もうね。」 といってともかく添い寝をしちゃいましょー! うちも歌って!といわれなくても、必ず2時ごろにグズグズ泣き出すし、消防自動車が近くを通るたびに泣き出すので本当に大変です。 朝までてこでも起きない子供がうらやましいです。
- DANNATYAN
- ベストアンサー率21% (8/38)
あまり参考にはならないかもしれませんが。。。 お話を(お気に入りのもの)いくつかテープに録音してみては?
- netakirikun
- ベストアンサー率17% (5/28)
私の娘もそうでした 夜中に本を読めとよく起こされました 確かにつらかったのですが 嫁さんと相談して読んであげることにしました すると3歳になるころには字も読めないのに 絵本の絵を見るだけで暗唱できるくらいになりました それも何冊も覚えてくれました 嬉しかったですよつらかったけど 無理に寝かしつけたりしなくてよかったなぁと 思いました そのせいかどうかはわかりませんが娘は今でも 本が大好きです 参考にはならないと思いますが^^; あなたのお子様だけではないですよ
お礼
ご回答ありがとうございます。家の子供も本の内容を覚え始めているようで、正確ではないですが、そのページを見せると、書かれている内容通りのことをしゃべります。子供の記憶力はすごい、といつも驚かされます。
お礼
ありがとうございます。 子供の夜泣きは不思議ですね。でも家の子供だけではなかったので、正直安心しました。