• 締切済み

これは夜泣きでしょうか?

こんにちは。もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。 実は最近になって夜中目を覚まし中々寝てくれなくなりました。 一番多いパターンを下記に書いてみました。 21時に寝ます。 そして0時半くらいに起きます(この時はご機嫌) ぱっちり起きているのでおもちゃで遊ばせます。 1時半~2時頃泣いてグズります。 眠いのかと思いミルクを飲ませて寝かしつけるがずっと泣いてます。 3時頃ようやく寝ます。 6時起床。ご機嫌でおもちゃで遊びます。 昼寝はいつも午前と午後に1~2時間くらいです。 これは夜泣きなのでしょうか(><)? 主人は夜中まで仕事で帰ってきたらちょうど娘が泣いているので まいっています。こういうのは成長と共に起きずに寝てくれるように なるものなのでしょうか?ご経験のある方からアドバイスを いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.3

10ヶ月の男の子の母です。 うちは4ヶ月くらいから夜泣きというか夜遊び?がありました。 20時就寝なんですが、夜中1時2時に必ず起きてしまうんです。 部屋中隅から隅まで動き回ってました。まだハイハイも出来ない時期に寝返りでゴロゴロゴロゴロ転がってました。 わたしは視力が弱いので息子がよく見えず、いったい何をやっているのか不安で、電気を点けて確認したり一緒に遊んでいましたが よく考えたら、いまは遊ぶ時間じゃないわけで、 ここで一緒になって遊んでは子が勘違いしちゃうのか?って思うようになって どんなに動き回ってても何をやっていても、寝たふりを貫く事にしました。 結局9ヶ月くらいまで続きましたが いまでは夜泣きは数回ありますが、以前のように遊びだすような事はなくなりました。 時期的なものだと思います。 とりあえず夜中に遊ばすのは止めた方がいいかもしれません。 いまは寝る時間ですよーって事を徹底するしかないかと。 あと、申し訳ないですがなるべくご主人には静かに帰ってきてもらうように…ドアとか水使う音とか。 うちもこれお願いしているんですけどなかなか暮らしづらいみたいで気の毒です(苦笑)

yukimama25
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにうちの子はrmyokob様のお子さんと同じ状態ですね(^^;) でも一緒になって遊ぶと子どもは勘違いしてしまうんですね。 うちの子は起きると必ず寝返りをします。 何度戻してもダルマのごとく戻ってきます。 しかし、寝返りはうてるんですが戻ることが出来ないのと クルクル回ることもできないので苦しくなって大泣きです。。。 で、遊ぶと機嫌が良くなるというのもあっておもちゃを出してきて しまうんです。。 私ももうちょっと辛抱した方がいいんですね。 みなさんおっしゃるように時期的なものを考えて気長に頑張ります!

  • akkeyNo1
  • ベストアンサー率25% (61/241)
回答No.2

夜泣きだと思います。 しかし、辛いですね。 長いと数カ月続く子もいるようです。 基本的には、夕方の昼寝を避けるくらいしか手がありません。(16時以降は寝かせないなど)しかし夜泣きするときはするので、お母さんも昼寝時に一緒に休むのもいいかもしれませんね。 特に新しいことなどで興奮するとひどくなりませんか?それだけわが子が新しい発見をしてるのだと自分を励ましてあげてください。 程度の差はあれみんなするので、いい方向に捉えて開き直りましょう。 時期が来ればおさまりますから。 自力で活発に動きだすと運動量が増えるので、夜ぐっすり眠ってくれることが多くなります。 ただし、特に母親が精神的に動揺などすると大きくなっても夜泣きすることがありますので、それは一時的なことと考えて乗り切りましょう。 お互い、頑張りましょうね。

yukimama25
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も夕方に寝させるといけないと思い今日は15時以降昼寝を しないように子供と遊んでいたのですが・・・ 案の定現在1時ですが起きてしまっています(^^;) でも時期がくればおさまるものと聞いて少し安心しました。 私もどっしり構えて気長に頑張ります!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

夜泣きです。 http://yonaki.bufsiz.jp/

yukimama25
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは夜泣きになるんですね。 とても参考になりました。

関連するQ&A