- ベストアンサー
自分らしさ
高校生(女子)です 最近自分らしさがないことに気がつきました いつもまわりに流されていました ひとになにか言われるたびに人格が変わっていき、いまでは対人恐怖症で、無気力、無関心です 自分のことを聞かれても全然答えられないです もちろん周りのことにも興味ないので意見がありません なにかに興味を持とうとしても意見がありません 一般教養もないにひとしいくらいです 何か辛いです どうしたらいいですか
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勉強すればいいでしょう? 学生は勉強するものです。 数学、英語、国語などではなく、社会勉強して下さい。 アルバイトするなり、ボランティアに行くなり。 私も高校生の時は、無気力で学校も遅刻やズル休みは当たり前、人に流されやすいし、趣味もなく、ただボーッと生活してました。 ですが、生きていく上で必要なのは社会的な知識です。 親も学校も友達も教えてくれません。 私はボーッとしてた生活の罰が当たり、手に職はなく、これといって特技もなく、就職には苦労します。 社会的な知識を得たのは、高校から就職して、嫌になり、すぐ退職してから、これではダメだな~と、自分の人生を考えるようになってからでした。 あなたもこれではダメだな~と少しでも思ったから質問されてると思います。 それを今の時点で気付けたなら、これ幸いで、人生の転機じゃないでしょうか? 興味がなくても、とりあえず自分の意思で決めた事をやってみて下さい。 説教じみたかも知れませんが、私もあなたと同じような事を考えていた時期があったので回答させて頂きました。 よし!頑張ろう!って思うのでなく、まぁ何とかやってみようから始めてみて下さい。
その他の回答 (7)
- nagaineko
- ベストアンサー率28% (563/1990)
根底にあるのは恐怖心ではありませんか? 基本的に、日本人は、個性化することに恐怖心を持っています。 人からどう思われているか?ということに、エネルギーを使いすぎなのです。 人と違うことへの恐怖心。 変な人だと思われてるんじゃないか?という恐怖心。 だから、周りに流される。 流されているうちに、自分が無くなってしまう・・・・。 流行に乗っかる人って言うのは、まさに典型的ですね。 まずは、その恐怖心を捨てることです。 人にどう思われてもいいんだ!という強い信念。 ここがしっかりしていないと、自分を取り戻すことはできません。 自分が着たい服を着て、自分が興味あることへまい進する。 今、あなたの周りにいる人は、えー、何それ?って言うかも 知れません。 でも、それでいいんです。 それでも、私は、こういう人なんです。というのを発信するのです。 そうすれば、今、あなたの周りにいる人は去っていくかも知れません。 でも、そんなあなたをいいね!って言う人が、必ずいて、そういう人が、 寄ってきます。 長い目で見れば、その方が、あなただって楽しいはずです。 自分を偽って、人に合わせてても、楽しくないでしょ?? あとは、実行する勇気があるか、ないか、だけです。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
ちょっと勘違いしてないかい?。 「人格」っていうのは、感情や行動原理、いろいろな自分自身をひっくるめたものです。 精神病の中には「多重人格障害」というものがあります。 これはもう、本当に、知らない人が見れば肝をつぶすくらいの変容があるんですよ。 突然女性人格から男性人格に移ってしまったりします。 つまり「人そのものが変わる」のです。 性格だけじゃなく、アイデンティティーが全く入れ替わってしまうんですね。 あなたが変わってるのは「考え方」くらいでしょ?。 そういうのは「当たり前」に変わるんです。 あなたくらいの時には尚更そういう傾向がある。 だからそのことについては悩まないでも良い。 ただ「無気力、無関心」というのは、それとは少し違う気がするね。 別の理由だと思います。 出来れば心療内科で診察を受けてみたほうがいいかもしれないね。 燃え尽きとか、ちょっと違うところから来たものだと思うからね。
とりあえず、まわりのモノを捨てて、スッキリしましょうか。 モノだけでなく、人脈も。 合わない人とは関わらない。 アドレスからも消すのです。 高校行く理由がないなら、やめるのも手です。 まぁ、休学でも、転校でもいいけど。
それがあなたらしさなのではないですか?
- yorin_1963
- ベストアンサー率15% (71/461)
>どうすればいいですか? 勉強する。がむしゃらに勉強する。もう脳がただれるくらい勉強する。 あるいは、 運動する。がむしゃらに運動する。もう体が痛くて、全身疲れまくって、何も考えられないくらい運動する。 多分、今の悩みは無くなります。
- zakiyu
- ベストアンサー率17% (375/2086)
もう、人の言われる言葉にやられているのが全て。 自分らしさがないという表現より、出せてないの表現の方が正しいと思う。 だから、何か自分が内側へ内側へこもった状態になってるわけ。 まあ、気付いたのは良かったとは思う。 問題は自分らしさを再生できるかがキーワードになってくる。 少しずつ復調してください。
- hiro822
- ベストアンサー率20% (131/637)
高校生なら、自分がどんな人なのか知ることは重要なことなので、 自分らしさがないことに気がついたことは、良いことだと思います。 問題は、自分らしさがないことではなくて、 自分らしさがないという性格を負の方向からしか見ていない点です。 人の性格というのは、僕は裏表というふうに考えていて、 悪いようにも、良いようにも見えるものです。 周りに流されるというのは、周りの意図を汲み取って、自分をそれに合わせられるのだから、 周囲に敏感であったり、協調できる能力を持っているのだと思います。 世間には、逆に周りにうまく同調できなかったり、頑なになって自分を変えられずにいる人もいるものです。 だから生まれ持った性格、あるいは後天的に持った性格もあると思いますが、 その性格とうまく付き合っていく方法を手に入れていけばいいのだと思います。