膝の皿骨折から回復までについて
2月10日(日)に右膝の皿を骨折しました。
膝蓋骨骨折ともいうようですが…症状としては「皿」が完全に折れた訳ではなく、くっついたまま折れてる「横折れ」というものだったらしいのです。
外科の病院へいき、レントゲンを撮ってギプスでずっと固定していたのですが本日の2月27日(水)にギプスがとれました。(本来は3週間。とのことだったのですが2週間で外す事になりました。)
ここで質問なのですが…。
ギプスを外す前に…
「ギプスは外すけど、足を曲げないよう歩くように。」と言われたのと「広がらないようにギプスをしてたけど、やっぱりちょっと広がってるね。」といわれました。
前者はリハビリを兼ねて歩く訓練をしましょう。ということだと解るのですが後者のほうは、どういう解釈をしたらよいのでしょうか…。
広がってる=悪化してる?ということになるのでしょうか?
解らず先生に聞いたのですが「新しい骨がそろそろ出てくるはずだから(折れた箇所から)」という返事しかしてもらえませんでした。
ギプスを外した。ということは回復傾向にある。と思ってもいいとは思うのですが「骨折」が始めてなのと、先生の意味ありげな言い方に、一向に直ってきてないんじゃ?という不安もあります。
要約しますと…。
(1)膝の皿を骨折したけれど、完全には折れておらず骨が半分ぐらい折れた状態
(2)骨折から二週間でギプスをはずした。(本当は三週間予定)
(3)膝を曲げないように歩きましょう
(4)ギプスで固定はしていたけど、骨折した箇所が少し広がっているが、新しい骨がでてくる時期。とのことです。
(5)怪我は回復に向かっているのか、それとも以前と変わりがないのか。
解りづらい文章かとは思いますが、どなたか似たような経験をされた方などおられましたら、お教えいただきたいです、よろしくお願いいたします。
お礼
そうですか!あまり深く考えないのがいいですね。 ありがとうございます