• ベストアンサー

また金だけ支援

湾岸戦争で散々懲りたはずなのに、またも金だけ支援です。 むしろシリア沿岸にイージス艦派遣して、海自のトマホークの賞味期限ギリギリの弾を、実弾演習しに行けば良いと思うのですが? ■【シリア情勢】日本政府は軍事介入「支持」表明で調整 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130831/plc13083109560006-n1.htm こういうことに簡単に10億とか出す状況じゃないと思われます。 ■イージス艦「あきづき」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.5

No.4さんの回答に補足すると、安倍政権は9月から「とうとう北方領土返還の交渉」を始めようとしています。 まあ、相手があのプーチンですから、結果がどう転ぶかなんて、私の非力な能力では全然予測もつかないんですけどね。 で、現在シリアの最大の支援国がロシアです。 なぜなら、ロシアはシリアに自国の海軍基地をもっているから。 ちなみにシリア問題では、アメリカのオバマとロシアのプーチンは激しく対立しています。 ですので、露骨に「アメリカ支持」を打ち出すと、念願の北方領土交渉に悪影響があると思っているのでしょうね。 少なくとも、外務省は。 私も今回の安倍政権の対応は、正直なところちょっと弱腰だと思います。 しかし、強気に出すぎて領土交渉が……と思うと、弱気に成る安倍さんの気持ちは少しは理解できます。 あと、湾岸戦争のときと今で何が一番違うかと言うと、それは中国の台頭です。 湾岸戦争の頃は、中国はまだまだ発展途上国でしたが、今ではGDPがどれだけ正確なのか疑問は残りますが、少なくとも日本とタメ張れる経済大国ですし、軍事オプションの行使については残念ながら中国の方が選択肢が多いのが実情です。 私の見るところでは、オバマ政権は対中国の抑止くらいにしか日本を評価してないみたいですし、裏できちんと根回ししておけば、誤解も少ないのではないかと思います。

hideka0404
質問者

お礼

発哺領土交渉まではロシア寄りで良いと思います。 これ逃したたら、10年は遅れますね。

hideka0404
質問者

補足

あ・・・間違いました。 北方領土です。 スミマセン。

その他の回答 (3)

noname#187562
noname#187562
回答No.4

現在のシリアは、どの勢力に支援するのが正義とされるのか? 難しい状況です。 イスラム的価値観の維持・イスラムの派閥争い・イスラエルの生存と利権・資源確保。。。 日本としては、難民救済=シリア国民救済 のための資金提供が最善の道です。 ”そんなに金を出すのが簡単と言うならお前の国は出せるのか?” と言うことを上手く言うことが必要です。 お金だけというけれど、これが一番よい形での援助です。 実際、兵力を派遣しても感謝すらされないでしょう。周辺国はどこの国も利害関係があるどこかの勢力に加担します。 日本はどの枠に肩入れしますかね? ちょっと難しいです。

hideka0404
質問者

お礼

おお~なるほど! ありがとうございました。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.3

>石破ちゃんか誰か、現行法の解釈で十分「集団的自衛権」を発動できるって言ってなかったっけ? 言ってましたけど、あれはあくまで一政治家としての発言でしょうから、それをもって日本国政府の見解とするには無理があるでしょう。 今、安倍内閣が、内閣法制局長官を人事して、現行憲法でも集団的自衛権を発動できるよう、憲法解釈の変更に取り組んでいます。 そちらの成果が出るまでひとまずは待ちとなりますし、また仮に行使できたとしても、今回ばかりは中東に派兵するのは個人的には反対です。 理由は、No.2で述べたとおりです。

hideka0404
質問者

お礼

分かりますが、それならそれでイギリスのように、国民投票か議会で決めるべきじゃないでしょうか? 臨時召集できないわけじゃないですし・・・ また民主党に金だけって批判されますよ。 それとアメリカからも。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.2

別に安倍政権の外交方針に無条件に賛成するわけではないですが、今回はこれで正解かと。 少なくとも、憲法改正がなるまでは、演習で発射したミサイルをシリアに向けて撃ち込むわけにはいかないし、それに演習だけだったら、尖閣諸島の近海でやった方がよいのではないでしょうか。 あと、中東はとかく複雑ですから、アメリカの真似をして無闇に敵を作るのはよくないです。 石油が枯渇しつつあるアラブ諸国は、これから日本の原発のよい顧客となります。 ※アラブの春とかシリア内戦の背景には、中東での石油生産が減少しつつあるという背景があります。  それまでは、石油で儲けたお金を各勢力にばら撒くことで、政治の不満を和らげていたのですが、元となる石油生産が減ったため、思うように分配できなくなったんですね。  アンカーで青山繁晴さんが報道しています。  詳しくは、こちらを。⇒http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1398.html

hideka0404
質問者

お礼

あれ? 石破ちゃんか誰か、現行法の解釈で十分「集団的自衛権」を発動できるって言ってなかったっけ?

hideka0404
質問者

補足

反乱が起きたから生産が減り、生産が減ったから、反乱軍に制圧された都市の配給をと送電を停止しました。 それに市民が怒ってるんですけど? 別に市民が自由を求めているわけじゃないですよ?

関連するQ&A