• ベストアンサー

NTT加入電話の回線休止の更新について

番号ポータビリティでNTT加入電話の番号を引き継ぐ事で、ひかり電話の契約を検討しております。一つ心配な点がありまして、NTT加入電話の回線休止の更新は5年毎のようです。万一更新の手続きをしなかった場合、加入権が解除され番号ポータビリティで使用中のひかり電話も使用できなくなるのでしょうか?回線休止の更新は自動ではないのでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.2

手元にNTTのハガキが有りますが、こう有ります。 「利用休止の期間」  お取り扱い期間は5年間です。 「利用休止期間が5年間を経過した場合の取り扱い等」  5年単位で利用休止期間を更新できます。  なお、利用休止期間5年を経過しても利用休止の継続又は再取り付けのお申し出が  ない場合は、更に5年間を経過した時点でこの電話の契約は解除されたものとして取り  扱わせていただきます。 と有りますので、10年間は維持できますが、それを超える前に更新すると更に10年間まで継続という事だと思います。 5年終了毎にハガキが来ます。 利用休止後にNTTからのハガキが来ますので大事に取っておいて下さい。 休止番号を付与されますので、その番号で照会可能となりますので。 加入権の有無の違いは月額基本料金が250円安くなるだけのものです。 →http://web116.jp/shop/annai/sin/sinki_comp02.html >万一更新の手続きをしなかった場合、加入権が解除され番号ポータビリティで使用中のひかり電話も使用できなくなるのでしょうか? 電話番号が持って来れるだけで、契約が全く違うので関係有りません。

その他の回答 (2)

  • akamon
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.3

ひかり電話と一般加入電話とは全く別のものです。 つまり、加入権が無くてもひかり電話は引くことが出来るのです。 では、何のために加入権があるのかと言うと、普通の電話(銅線の電話線)に戻すときに加入権があるとすんなりいくというだけです。 この先ずっとひかり電話でいくのなら、加入権は無用の長物です。 私の家も6年前に一般電話からひかり電話に変えましたが、1年ぐらいは宙ぶらりんの状態で加入権を持っていましたが、5年前に妹が電話を引くときにただで加入権をくれました。

noname#218036
noname#218036
回答No.1

10年間で廃止されますが、それまでに手続きしたら休止状態が継続できます。116へTELを。 でも、光回線で電話を引くのだから、いまの固定電話は必要ないのではと思いますが。 ワタシは、光を引いたとき電話は元論休止にしましたが、光電話も引きませんでした。携帯電話があれば十分でいままで不便を感じません。 windowsの電話認証も携帯電話でできるし・・・無料で。

関連するQ&A