- ベストアンサー
LED基盤を自作したが、はんだが焦げてしまった
植物育成用のLEDを自作しました。 完成時は良かったのですが、 長時間点灯をするとハンダの一部が黒く焦げているようになっています。 なぜこのようになってしまうのでしょうか? このまま使い続けると危険でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焦げた状態の部分の写真を添付してもらえれば、ある程度判断できるのでしょうが、 1箇所だけであれば、イモハンダで接続部分の抵抗が大きく熱を持った可能性大です。 そうでなければ、放熱を考えない構造で作ったのかも? このまま使って大丈夫かどうかは、見ないと答えようがありません。
その他の回答 (5)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
ハイパワーLEDは専用の放熱板としてのアルミ基板が必要です(アルミ基板を放熱板に付ける場合もある)、一般の基盤を使うと発熱でLEDが破損するか、基盤が炭化してしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
黒く酸化したのでは
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
ハンダは金属の合金なので熱で溶けることはあっても焦げることはないです。 しかし、ハンダ付けの際に使うフラックスは熱で焦げるので、フラックスの一部が焦げて黒ずんだ可能性があります。 なお、フラックスの焦げたハンダ付け箇所に異常発熱がなければ危険ではないですが、異常発熱が認められるようならLEDの放熱対策を施してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
高熱になるものがハンダの近くにあるんじゃあないですか? 想定外の部分が高温になっているなら、壊れるだけで済めばいいけど、火災になる可能性があれば、危険があると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
はんだは焦げません。 焦げるとしたら、ヤニがこげるか、紙エポキシ基板だった場合焦げるかなどです。 使っているLEDによっては十分な放熱が必要な場合があります。ヒートシンクが必要なLEDもあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考になりました。