- 締切済み
USB 4.0 について
2020年までにUSB 4.0を開発する。とIntelが フォーラムで言っていましたが、仮に開発が完了したとして どの位の速度が出ると思いますか? ちなみに USB 4.0 : 125,000 MBps(125GB) ←予想 以下がデータ USB 3.1 : 1,250 MBps(1.25GB) USB 3.0 : 625? MBps(0.625GB) USB 2.0 : 60 MBps(0.060GB) USB 1.1 : 1 MBps (0.001GB) USB 1.1 : 0.1 MBps (0.0001GB) 技術的順に x10, x10, x10, x2, x10(予想)だと思うのですが 皆さんの予想意見を下さい! ちなみにUSBに関して未知識の方は回答ご遠慮下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5097/12302)
>USBに関して未知識の方は Bpsとbpsとを誤記しておいてそりゃ無いもんだ。 まあNo.1さんも取り違えてますけど。 高速転送のシリアルバスですからPCI-Expressと何らか連関するのは確実として、ベースになりそうなのはPCI-Express 4.0まで(5.0まで行くとして規格制定が2020年に間に合うとは思えず)、現行USB3.0が確かPCI-Express 2.0ベースなので4.0ベースになることで4倍、レーン数を2倍にすることを考慮に入れても20~30Gbpsといった辺りに収まるんじゃないですかね? 125Gbpsはさすがに盛りすぎじゃないかなーと。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
USB規格の転送速度は以下のリンクを参照してください。 ユニバーサル・シリアル・バス:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%82%B9 USB1.0(12Mbps) USB1.1(12Mbps) USB2.0(480Mbps) USB3.0(5Gbps) USB3.1(10Gbps) USB規格は必ずしも等倍率で転送速度の上限が向上しているわけではありません。USB1.1からUSB2.0への変更では40倍も高速になっていますし、USB2.0からUSB3.0への変更ではほぼ10倍でした。USB3.1への変更では2倍です。 USB規格の転送速度の技術的限界が見えて来たので、倍率が減っていると見た方が良いでしょう。 USB4.0への変更があるとしても、どの程度の倍率になるかはわかりませんが、CPUのクロック上限が5GHzだと言われていますし、64ビット(8Byte)×2GHz(メモリバス上限値)=16Gbpsですから、それを超える転送速度になる可能性は無いだろうと思います。
お礼
CPUも年々進化してますが、昔は理論上では400か500Hzと言われていましたが 技術進歩により宇宙論も含め、80GHzが限界ではないかと言われていますので 16GHzは嘘ですね。専門員ではなく一般の回答では16が正しいんでしょうけど…。 まぁ何はともあれ、時代は年々CPU開発も進んでいますので、理論を破るような 新技術が出て欲しいものです。 あなたの予想として16GBpsとさせて頂きます。 回答ありがとうございました
お礼
Intel Forum関連技術サイトからコピーしましたので「Bps」で合ってる筈です。(海外公式) まぁ「B]でも「b」でも対した全角半角の違いで「誤」記ではありません。 125Gにした理由として、今後USB3.2がリリースされるという噂があり 今後3.x系が出るならば。と視野に入れ125と明記しました。回答者の情弱度がわかりますね。 >>20~30Gbpsといった辺りに収まるんじゃない まさに情弱の極みですね。 http://www.computerworld.com/s/article/9238248/Intel_doubles_speed_of_Thunderbolt_interconnect この記事によるとUSB3.0で10Gbpsのデータ転送レートが実現可能で 今年中旬(9月?)にも高速化される見込なので、情報が甘いです。 曖昧な知識者でしたが、回答ありがとうございました