- 締切済み
脅迫
別れた男から交際時に向こうが出した飲食代などを払えと脅迫されています。 「別れるんなら自分が飲み食いした金は俺に返すべきだよな?」と言われました。。 「なんで別れるから払わなきゃいけないの?関係ないと思う。」って言ったら「は?テメエが飲み食いした分だぞ。テメエの分まで俺は出して高くなったんだからよ。俺の分だけなら安く済んだんだからな。払えないなら裁判にかけるから、覚悟しとけよ。」と脅迫してきました。。 相手にしたくないので、無視していたら… 「もう弁護士には話してあるから。あとは用紙ができたらサインして裁判だから。最後にチャンスやるよ。飲食代払えば見逃してやる。連絡してこいよ。無視するならどうなっても俺は知らない。たかが一万ちょっと俺に払うか、裁判かけられて30万くらい払うかお前が決めな。あっ言っとくけど裁判費用は負けた方が払う仕組みだから。俺に負ける要素はひとつもないし、お前が完全に不利だから。お前に傷つけられたって診断書も用意してあるので。慰謝料も払ってもらうからな。あと、俺の仲間内にも話してあるから、仲間がお前の家や勤務先とか行って何かされても俺は知らないから。ま!大人として責任取れない自分が悪いんだからな。そーゆう事なんでよろしく。覚悟はしといてね。 」 などと延々と言ってきます。。 友人に相談したら「知り合いに弁護士いるから聞いといた。別れた相手に金銭を要求する奴はよくいるみたい。返す必要のない事だから、裁判なんかかけられないってさ。まず相手にする弁護士なんかいないって言ってたよ!ひたすら無視して言わせておけばいいって!ハッタリかましてるだけだよそいつ。大体いきなり弁護士には話なんてできないからね(笑)内容証明って書類がまず必要だし、2週間くらいかかるからね受理されるまで。だから、勝手になんか言ってるよコイツって思って笑ってやるくらいでいなよ!」と言っていました。 なので、ひたすら無視してます。それでもその男は「これが最後のチャンス!すぐ連絡してきたら考えてやるよ。電話出ろよ。マジで行くとこまで行くからな。人を傷付けておいてまで自分が可愛いんだな。それなら法的手段を取るまでだ。」とか言ってるんです。 傷付けておいてまでとか…たかだか一週間の付き合いで終わってるんですよ!一週間くらいでも私は合わないと思ったので。 電話で話していた時に彼の発言が気に入らなくて「そーゆう事言われるの好きじゃないから言わないでね。」と言ったら「意味わかんねーバイバイ!」と切られ次の日に「考え方が違うから終わりじゃね?終わりなら今まで俺がおごってやった金は払えよな。きっちり割り勘にしとこうぜ。」と言ってきたのです。 そんな理由で傷つけられて診断書用意したとか有り得ないです。逆に精神的に頭おかしくて診断書が必要なくらいですよ。 何を言われてもひたすら無視しな!って友人にも言われた通り私は一切の返事を返してません。でも延々とlineで脅迫文を書いてくるので苦痛です。警察に相談した方が良いんでしょうか? 今日も「結局今の考えはどうなん?今日はっきりしないなら本当にどうなっても知らないからな。逃げんなよ。ちゃんとしろよな。」と言ってきました。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こうなる前に付き合っていた時の彼の性格を把握できなかったでしょうか。。。 人は、急に豹変するといった事はあまりないと思うので これまでに何か、強引なところは無かったですか? お互いがお互い、違った方向で思いやってこうなってしまったのではないかと思います。 あえて一言残してみては、どうでしょう? 『何度も脅迫めいたことをされたら、悲しくなる。楽しかった思い出も台無しになってしまうから、これで終わりにしましょう』と >「結局今の考えはどうなん?今日はっきりしないなら本当にどうなっても知らないからな。逃げんなよ。ちゃんとしろよな。」 と言ってこられてるので、何かしらあなたの一言で自分の踏ん切りをできるように しているのではないでしょうか。。。 警察に言うのもありだと思いますが、余計、事が大きくなると思います。 一言送ってもまだ、脅迫めいたメールがうるようでしたら相談してみてはいかがでしょう?
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
で、ご友人が「無視」と言ってるのになんで反応するのかな? 実はまだ気があるんじゃないの? 無視の意味は判るよね。 lineでブロックしたら良いことと思うんだけど・・・ 男も男なら、ご質問者様も「踏ん切り付けれない」人なんだね。
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
内容から判断して、刑法での「恐喝罪」が成立する可能性が十分あります。 このままでは、更にエスカレートしてきますから、早急に警察へ相談して告訴をするほうがいいでしょう。 過去の判例でも、裁判をしないのに訴えてやるとか、弁護士を頼んでいるというのは「脅迫文言」とされた事例もあります。 法的にも、元彼が出した飲食費は、割り勘という契約がされていないのですから、「贈与」ということになります。 この贈与も、「書面によらない贈与」ということになり、贈与(飲食費の支払い)した時点で完了となるので取り消しはできません。 よって、相談者さんに請求する権利自体がありません。
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
■ストーカー規正法 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/stoka/stoka.htm 1項のつきまとい行為でのストーカー行為の認定を受けて下さい。 警察から指導が入ります。 まずは警察に相談して下さい。
補足
lineをブロックしないのは理由があります。ブロックされて自分が何も言えなくなったと逆上して家に押し掛けてきたりされたら困りますし、警察に届けるにしても決定的な証拠がないとこっちも何も言えないので。脅迫文は証拠になります。こっちは何も返信してません。