• ベストアンサー

オスプレイは防衛力の役立つか?

オスプレイって、ヘリより速く、航続距離がある、垂直離着陸可能な輸送機ですよね。 制空権が無ければ、敵戦闘機に容易に打ち落とされると思います。 むしろ、FA-18のような攻撃機や F-22、F-15、F-16のような戦闘機の方が、防衛力に役立つと思います。 日本を攻める場合は、空、または海からなので、 上陸前に攻撃機や戦闘機で打ち落としたり沈めたりしたほうがの方がよいと思います。 なぜ、攻撃機や戦闘機ではなく、オスプレイが役に立つのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

オスプレイは防衛のためのものではありません。あくまでも兵隊・武器の輸送です。 そもそもオスプレイを使うのは海兵隊。 海兵隊がどういうものか知ってますか? 防衛するためでなく、適地に真っ先に降り立ち、空港・街を制圧するためです。(同時に空爆もあるでしょうが) 兵隊の中でも一番危険な隊。だから兵隊は、永住権欲しさの移民やスラム出身者、黒人で構成されています。(あまりインテリジェンスがない人たちで構成されてますから、沖縄でのレイプなどが耐えません) オスプレイだと低空飛行できますから、レーダーにもひっかかりにくい。 そして街を制圧し、その街に住むアメリカ人をまず、救出します。 それが海兵隊の仕事です。 オスプレイは、ただの輸送機だと考える方が妥当だと考えます。 因に、日本が教われても米軍は何もしませんからね。あくまでも後方支援です。 安保条約では確かそう書かれてあったはずです。

その他の回答 (14)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.15

>なので、敵に上陸される前に叩く、ことが一番重要。 >そのための攻撃機です。 >オスプレイでは、上陸前に叩けません。  アナタの言う敵が、上陸とは、 大艦隊で攻めてくるという事だと思いますが  何故 敵は、アナタのいう方法で 都合よく攻めてくると思うのでしょうか?  隠密裏に上陸してくる敵にも攻撃機?を 使い攻撃をするのでしょうか?  そもそも 私は、<MV-22>(オスプレイ)で 直接的な戦闘をするとは、書いていませんよ  直接的な戦闘行為がイコール防衛力だと 勘違いをしていませんか?  攻めてくる敵の方法、迎撃する方法 アナタの様に、短絡的な考えないでは、 防衛なんて無理!!  もっと多角的に様々な方法を考えないと  それに 自衛隊は、2006年から <統合運用体制>の強化をしてきました。  戦闘機もそうですが 今後 <MV-22>も日本の防衛力に 力を発するはずです。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.14

>駆逐艦、巡洋艦に対しては、対艦ミサイルで、 >上陸用舟艇に対しては、バルカン砲で、 >ということです。  別に何で、攻撃をしてもいいけど <オスプレイ>は、武装してませんので 基本攻撃を出来ません! >オスプレイとかは、海兵隊が >強襲揚陸するための輸送機の感じがします。  何故? >オスプレイで輸送しなくても、 >艦砲射撃と航空攻撃で敵部隊を >殲滅してから強襲でない上陸すればいいのでは、  そういう戦術もありでしょうが、 戦術は、複数 立てるものです。  オスプレイで弾が飛び交う 場所へ行かなくても「防衛戦術」の 1つの道具だと考える事は出来ませんか?  補給、兵員輸送として 防衛力として充分 役割を果たせますよ  敵を直接攻撃する事が 「防衛」じゃないんだよ

takechan5757
質問者

補足

>オスプレイで弾が飛び交う 場所へ行かなくても「防衛戦術」の 1つの道具だと考える事は出来ませんか? 日本の防衛を考えた場合、 日本は周りを海で囲われ、他の国と陸続きで国境を接していません。 なので、敵に上陸される前に叩く、ことが一番重要。 そのための攻撃機です。 オスプレイでは、上陸前に叩けません。

回答No.13

戦闘機と輸送機では役割が違います。レーシングカーとトラックの違いのようなものです。

回答No.12

バルカン砲って何分撃てるか知ってますか? 5分?10分? いえ、2秒で弾切れですよ 戦闘機1機が持ってるミサイルで敵機を何機落とせるか? よくて1機 沖縄に100機のオスプレイが襲撃してきた時、那覇基地に300機以上の戦闘機が必要になるんですよ 何故300機なのか?戦闘機の整備に3日要するからです 1日100機飛ばすには300機必要になります オスプレイにかまっていれば同時に飛んでくる戦闘機や爆撃機の迎撃が出来なくなります 戦闘機の仕事は何か? 友軍のオスプレイやヘリコプター、戦車を敵の攻撃機から守る(制空権の確保)のが仕事です オスプレイを迎撃するのは対空砲部隊の仕事です 戦闘機1機で自走対空砲10両、自走対空ミサイル20基買えます ミサイル8発(戦闘機)とミサイル400発(自走対空ミサイル)、どちらが迎撃力がありますか? ちなみに航空機で撃沈された戦艦(それも真珠湾などの港ではなく海戦で)って何隻あるか知ってますか? 10隻?20隻? 答えは4隻(航空機で撃沈された戦艦は総数で8隻)だけです 何れも100機単位の航空攻撃を受けて沈みました 戦後、航空機で撃沈された艦船はフォークランドの6隻だけ(アルゼンチン空軍は100機失っています) 艦船を航空機で沈めるのは凄まじく効率が悪いんです 大和の建造費で零戦って何機作れますか? 250機です 大和を攻撃した航空機は300機(当時の攻撃機は戦闘機の倍位します) 大和の経費の2.5倍で大和を撃沈したんですよ 日本の特攻機を迎撃する為にどれだけの艦船と航空機が必要でしたか? 毎日100機単位の戦闘機を飛ばし、何千梃という対空砲使っても400機近い特攻機が艦船に命中したんですよ 5機の敵機を落としたら撃墜王なんですよ それ位、飛行機で飛行機を落とすのは難しいんですよ

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.11

米軍はイラクのアメリカ大使館が革命軍に乗っ取られたときヘリコプターの航続距離不足のために救出に手間取りました。これがオスプレイの開発動機になったそうです。沖縄に12台?配備しましたが、いざと言う時に例えば東南アジアに小規模の兵隊を運ぶためだと思われます。 自衛隊の場合は(東北の大震災のような)災害救援が第一の目的と考えられます。離島防衛という場合、おそらく本土から隊員を離島(尖閣あるいは自衛隊前線基地のあるような島)に運ぶことが目的と考えられます。 大規模な戦争では戦闘機や爆撃機が主役ですが、そのような場合は米軍が出て来るでしょう。米軍が尻込みするのは日中や日韓の「小競り合い」の場合です。自衛隊はそのような場合にオスプレイやそれを運ぶ小型空母の方が活躍の場があると見たのでしょう。 イスラエルも特殊作戦や遭難救助能力強化のためオスプレイ導入を検討しているようです。

回答No.9

防衛力を大きく分解すると、戦闘能力と兵站能力に分けることができます。 両方とも能力が高い場合に総合的に防衛力が高まります。 オスプレイMV-22は兵站能力を向上させる装備です。 したがって、オスプレイの導入自体は防衛力向上に貢献すると言えます。 しかし、戦闘能力向上のFA-18導入と比較して、予算執行上、どちらを優先するべきかにかんしては、議論の余地があると思います。 私の推薦は、米国産のFA-18をそのまま米国価格で大量調達することです。 三菱重工のOEMにしたとたん機体価格が二倍にはねかかるので、納税者としてはお断りですよね。 そして、ヘリ空母とか純空母などに使うカネを回して、全国各地の離島にFA-18用の空港をつくります。 不沈空母です。 離島空港の数が多ければ多いほど、被弾リスクの分散になります。 空母ほどの巨額の運用費がいらないし、飛行場関連作業員に関しては、離島の雇用にもつながります。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.8

垂直離着陸が出来て、ヘリよりはるかに高速で長時間飛べて、積載量もはるかに大きい航空機があれば、いろいろな作戦に役立てられます。兵器は何でもそうですが、単独で、何の支援もない運用はしません。足らざるところを補いながら運用します。先ほどあげたオスプレイの利点は、他の兵器、戦闘機、攻撃機には逆立ちしても出来ないことばかりです。この利点を最大限生かせば、戦闘を有利に進められるでしょう。 あなたが尖閣周辺での戦闘の指揮官だとしたら、オスプレイの性能は魅力的ではありませんか。もちろん運用にはその近辺の制海、制空権は必要ですが、そのために戦闘機などほかの兵器も併せて運用します。戦闘はオスプレイだけでやるものではありません。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.7

>なら対艦ミサイルを撃たなくても、バルカン砲で十分では?  バルカン砲で艦船を??? バルカン砲でチンタラ撃っていたら 反撃されるでしょうに >オスプレイではなおさら近づけないにでは?  固定武装無いオスプレイ単独で? オスプレイでは、近づきません  前線の補給、人員輸送に使うのですよ 何で、固定武装無いオスプレイで戦闘行為を しないといけないの?

takechan5757
質問者

補足

> バルカン砲で艦船を??? 駆逐艦、巡洋艦に対しては、対艦ミサイルで、 上陸用舟艇に対しては、バルカン砲で、 ということです。 オスプレイとかは、海兵隊が強襲揚陸するための輸送機の感じがします。 オスプレイで輸送しなくても、艦砲射撃と航空攻撃で敵部隊を殲滅してから強襲でない上陸すればいいのでは、

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7982)
回答No.6

 オスプレイを保有するのは、米軍との装備の互換性を維持する為で、それ以外の理由は無いでしょう。  F-15、F-16の保有理由が、そうでしたし、F-35やオスプレイの保有理由も同じです。  防衛に役立つのが最優先ならば、多目的攻撃機を優先して保有するはずで、米軍と同じ装備を持つ必要はありません。実際、F-2は多目的攻撃機で、F-35を持つ必要性があるかも疑問です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%A9%9F
回答No.5

現在の戦争は補給との戦いでもあります 兵を運ぶにも攻撃、戦闘機では出来ません オスプレイなら輸送機が離着陸できない場所でも離着陸して補給は出来ます また、日本の国防はある程度の敵の上陸は覚悟しています 陸上自衛隊が対処できるまでに、海、空自衛隊が削減するのが基本です また制空権が取られても、24時間敵の航空機が上空を飛んでいるわけでもありません 現在の戦闘機は長くてもほんの数時間しか上空に居られないのですから、間を見て補給等をすることもできます 万一、尖閣諸島に中国解放軍が上陸した時も、最後は兵を入れなければなりません 結局、輸送機等は必要になります

takechan5757
質問者

補足

>最後は兵を入れなければなりません 結局、輸送機等は必要になります 兵を入れるにせよ、 敵兵がいるうちに上陸しなくても、 航空攻撃と艦砲射撃で陣地と敵兵をつぶしてから、 上陸すれば、兵の損失なしに、奪回できるのでは?

関連するQ&A