• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エンジンがかからなくなりました)

エンジンがかからない!セルモーター故障の可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 数日前、エンジンがかからなくなりました。カーライトやパワーウィンドーは正常に動作しているため、バッテリーとオルタネーターは正常と考えられます。セルモーターの不具合が原因である可能性が高いです。
  • セルの不具合発生時には「カチッカチッ」という音が聞こえるとされていますが、質問者のケースでは完全な無音です。この違いはなぜなのでしょうか?セルモーターの故障の種類や状況によって、異なる音が出ることが考えられます。
  • バッテリーやオルタネーターの不具合ではない場合、エンジンがかからない原因はセルモーターの故障である可能性が高いです。セルモーターはエンジン始動時に必要な回転力を発生させるために使用されます。セルモーターの故障は症状によって異なり、完全に無音の場合もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.7

えーと1991年式のクレスタの方ですね? 質問の順番がおかしいです。(苦笑)もう少し情報をきちんと提示することに気を配ってください。 回答の精度がぜんぜん違います。 まずセルモーターが回らない、と言うのはモーターがダメなケースと電気が届いていないケースがあります。 後者はさらにバッテリーの電力が不足している場合と配線(スイッチ)の不良に分けられます。 ・・・・ま、年式から言って全部容疑者なんですが・・・・・ 普通スターターはキーを捻ると(スイッチを入れる)付属のソレノイド(電磁石)に通電します。 ソレノイドが作動するとモーターのピニオンギアをスライドさせてエンジン側のリングギアにかみ合わせます。 同時にメイン接点も動かしましてバッテリーから直接来ている太い電線をモーターにつなげ、回します。 音に関してですが、スターターまで電気が届いていない場合、キーを操作する音だけがします。(付随する小型のリレーの音もあるかもしれませんが) ソレノイドが動くと『ガチッ』と判りやすい音がします。質問の後半はこの音のことだと思います。 ここで止まる場合、モーターかメイン接点がおかしい、となります。 もっとも電力不足も考えられソレノイドを動かしただけでバッテリーが限界というケースでもこういう感じになったりします。 ただこの場合は何度か繰り返すと『クウ・・・』とか僅かに回ったりもするんですけどね・・・・ ほかにピニオンギアの噛みあわせが悪い(磨耗している)時やバッテリーの容量次第ですと ガチガチガチとソレノイドが何度もオン/オフを繰り返すときもあります。 今回のケースはやっぱりバッテリが第一容疑者でキースイッチがその次かな? 外す前にスターターの配線にちゃんと電気が来ているか確認してください、となります。

その他の回答 (10)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.11

バッテリーですね。 間違いないでしょう。 >ジャンプスタートを試みましたが、効果なしでした。  ジャンプスタートの方法さえ知らないと言うことのように見受けられます。 整備工場さんに電話して引き取りに来て貰いましょう。

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.10

それであれば、ここで技術の無い方が的を外した意図が正確に伝わらない質問して、有識者がそれなりに回答しても、貴方が正確に理解出来るとは思えない。 本当にどうしもであれば、身近・周辺の車両整備経験者(車好きの方)や、ディーラー・整備工場に、直接、持ち込みして(もしくは現物確認して貰って)、分からない点を、現物を見ながら話を聞いたりアドバイスして貰う方が、よっぽど早くで正確です。また、自分の分からない点・疑問点が明確になり、更なる技術upにつながります。 マニュアルが完全かと思われていますが、作業や技術が、全て書面では表記できません。そのために、企業ではOJT(On-the-Job Training)を行うのです。 書面だけでの知識で行うと、本当に、車両が頭に落ちて大怪我をしたり、最悪、新聞沙汰になる可能性があります。 その考え(掲示板で質問して、得た知識で何とかなるだろう?)は、止めませんか?

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.9

バッテリーが足りません 救援車でブースターケーブルをつないで 救援車を2000回転までエンジンを吹かして 2~5分ほどおいて 故障車のエンジンを始動してみましょう

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.8

No.7さんの回答に被せます。ようやく分かりました。 まず、貴方の考え方が、根本的に間違っている気がします。 不具合の原因究明をするためには、トラブルシュートが必要です。で、その考えが、全く無いから、全く見当違いの質問を出されています。 今までの質問からみて、貴方には車両整備に関する知識が”全く”ありませんので、こんな方が整備しようなんて考えること自体がおかしいです。 貴方のヘタな考えは、周りの方にも迷惑ですので、止めて下さい。

ernesto
質問者

補足

回答者様のおっしゃる通りです。トラブルシューティングの方法はおろか、そもそも必要となる測定器具を持っていません。厳しい回答をいただいておりますが、それだけ経験豊富な方とお見受け致します。確かに知識の"全く"ない者なのですが、実際上の必要にかられており、ここに質問させていただいております。また、やみくもに質問している様にも受け取られて当然かも知れませんが、自分なりに調べた上で、分からない点だけを投稿させていただいているつもりです。 もしimprezaSTi様さえよければ、もうしばし力添えいただけたらと存じます。 回答、ご忠告ありがとうございました。

noname#211894
noname#211894
回答No.6

>セルの不具合発生時は「カチッカチッ」という音 バッテリーが十分でないと、セルモーターのピニオンギアが飛び出る音がして、回すほどの電力が無くなると言うのが普通です。 飛び出る音が「カチッ」です。 >セルを回すと小さく「ウィー」という音がしていたのですが セルのピニオンが飛び出ずにモーターだけが無負荷で回っている状態だと思います。 なので、セルモーターの不具合が考えられます。 ジャッキアップの仕方から、セルの位置、ミッションの位置まで聞かなきゃ分からないのですから、整備のセンス・スキルは皆無かと。 回答者からの言葉の中で、調べれば自分で調べることが出来ることまで後で聞いて回っている状態ですから。 最低限、フロアジャッキとリジッドラック、ソケットレンチなど、揃えれば数万円かかります。 ホムセンの2980円のジャッキでは仕事は出来ないと思いますので。 500mmは上げられるフロアジャッキ 2.5~3t用 同じく、しっかりと高さの稼げるリジッドラック、工具にしても揃えれば5千から1万程度にはなるでしょう。 この程度なら工場に依頼して交換してもらった方が結果安く付くと思いますよ。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

多分、バッテリーの電圧低下なのだと思います。 ジャンプスタートは何度か経験していらっしゃいますか?。 スターターケーブルの断線や、ケーブルの抵抗が大きくて(線が細い)十分に電気が流れず、セルが回らない可能性もありますよ?。

noname#190400
noname#190400
回答No.4

バッテリーですね。 セルは、とてつもなく電気を食うので動かずに その他の電気が動く事は多いですよ。 バッテリーを交換しましょう。

ernesto
質問者

補足

ジャンプスタートを試みましたが、効果なしでした。 なお、異常発生の翌日、一度だけエンジンがかかり、かかってしまうと、あとは通常通りに運転できました。 小1時間ほど運転し、バッテリーを十分に充電したつもりです。 オルタネーターに異常があれば、1時間の走行中に異常がでたはずだと思いますので、スターターを疑っています。

noname#193792
noname#193792
回答No.3

仮に原因がオルタネーターとなった場合は、ご自分で対処出来るのですか? オルタネーターを疑う前に、バッテリー液の比重は? 液量は? 電圧は? 使用期間は? ま、プロに任せれば が正解。

ernesto
質問者

補足

対処出来るか…極めて難しいとは自覚してはおります。 ですが、後学のためにも、理解できるところまで理解できたらと思っています。 ジャンプスタートを試みましたが、効果なしでした。 なお、異常発生の翌日、一度だけエンジンがかかり、かかってしまうと、あとは通常通りに運転できました。 小1時間ほど運転し、バッテリーを十分に充電したつもりです。 オルタネーターに異常があれば、1時間の走行中に異常がでたはずだと思いますので、スターターを疑っています。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

カチカチと音が出るときは大抵バッテリーがかなり放電している、もっと激しくなるとジジジと言うような感じに成りますがこのような場合はほとんどの場合(必ずではない)バッテリーをきちんと充電すればOK、しかし、カチと言うリレー音もしない場合でバッテリーが充電できている物の場合ほとんどはアーマチュアのトラブルでしょうから個人でするにはかなりのスキルとパーツも必要になります。 運が良ければ整備工場まで乗っていくことも可能ですがこればかりはやってみないと判断できません、まずセルモーターがきちんと解れば木ハンマーなどで軽く叩いてみます(すり減ったブラシなどが動いて始動できることも有ります) これで駄目なら取り外してオーバーホールの依頼をしたり交換になりますがその際に質問者は整備工場に電話して積載車を依頼するくらいしか出来ないと思います。 最近の車であればセルモーターにたどり着くまでにかなり邪魔な物が有りますし少し古い車でも知識がないと取り外しなどは考えないことです、きちんと装備が有れば簡単ですが私もジャッキやウマを4つ使用した程度だと死にたくないのでセルモーターなど外すきに慣れません(かなりの力を掛けてボルトを締めているし工具も大抵の人の手持ちではほどけないと思う(ボルトの頭をなめると後で後悔しますよ)又この時にしたの地面がきちんとしてないとジャッキやウマから車が落ちて下敷きになる可能性も有ります。 今までの質問を見てきましたがここに質問する程度の知識だと資格を持っているような人に見て貰い指導を受けな柄だと可能だと思いますが単独だと事故のほうが心配になり書き込みしていません、又セルモーターは一般の整備工場だと取り外しと取り付けはしますがほとんどの場合電送専門店でオーバーホールして貰います(必要なパーツなども有るしそのすべての修理を整備工場がしているわけではないです) 上記の用に私は思っていますが間違いや勘違いも有るかも知れません(もう10年以上関わってないので)

回答No.1

 じたばたせずに近所の車屋さんにまかせましょう。

関連するQ&A