- 締切済み
会社都合にできるかと、メリットデメリット
6年勤めた会社を退職しようと考えています。 よろしくお願いします。 まだ退職の意思表示はしていないので、就業規則とかチェックしづらくて、 まだ把握していません。 しかし、おそらく自己都合による退職金の減額とかはなさそうです。 そして転職先が決まっているため、すぐに失業保険をもらう予定はないです。 そういう人が会社都合にするメリットはあるのでしょうか? あと、会社都合だと就業態度が悪くて解雇されたと思われるみたいなデメリットもあるのでしょうか? もし、退職金の減額があるのだとしたら出来たら会社都合を認めてもらいたいと思っています。 というのも、採用されたときと条件が変わってしまったから転職を決意したからです。 私は転勤族ですが、採用時には、結婚や介護などの理由があれば転勤なしにできると言われていました。 それが、どんな理由があっても転勤なしにできなくなってしまったのです。 育休社員が増えて困っているのもそうなった一つの要因だと噂でききました。 ということは、結婚出産する者は辞めるしかなくなることになると思ったため、 一年後に結婚を控えている私は、それならば長く働けるとこにと転職を決意したんです。 これから結婚するものを辞めさせるのが狙いとみえて仕方ありません。 これは会社都合になるでしょうか? 入社時の資料はいっぱいとってあって、転勤なしにできると沢山書いてあり、女性も働きやすい等とはっきり書いてあります。 どう思われますか? 初めての退職でよくわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
よく言われる会社都合はあくまで雇用保険上の区別であって、退職自体については労働者の自由意志による退職か会社の意志による「解雇」と区別するのが一般的です。 労働関連法にも主に退職と解雇という言葉が使われています。 解雇の場合、会社の都合、会社からの一方的な雇用契約の解約に当たり、合理的理由が必要とされるのは当然にしても、各種助成金の支給などにも影響してきます。そこで、雇用保険のように緩い基準で解雇と認定されたりするような事はありません。 就業規則が不利に変更されたとしても、それで即座に就労が不可能になったとでも言うならともかく、現状では何の変化も無いのですから就労を妨げる要素は何もありません。それでもやめるなら労働者の自由意志としか言いようが無いと思います。 実際に転勤命令が出るまでは、何の不利益も発生しておらず、もしかしたら定年まで発生しないかもしれません。 規則変更に異議申し立てするなら分かりますが、単に変更を嫌ってやめるだけでは自由意志による退職だと思います。
- ikazuti
- ベストアンサー率27% (130/469)
貴方の場合ですと、会社都合にする具体的なメリットはないかなと思います。 「会社都合だと就業態度が悪くて解雇されたと思われるみたいなデメリット」と仰っていますが、自己都合でも「自分勝手にすぐ辞める人」と思われる可能性があります。なので、どっちもどっちと行ったところでしょうか。 ただ単に、履歴書を見ても会社都合や自己都合としか情報がないのに、そこまで想像を膨らませるのは、下衆の勘ぐりというものです。普通の人なら、実際に具体的な退職理由を聞くまで、会社都合や自己都合など、あまり気にしない筈なので、会社都合・自己都合のどちらかといのかというのは、あまり無いのではと思います。 そもそも、貴方の事例だと、会社都合にするには難しいのではないかなと思います。 転勤を強制されて、それが理由でやめることになった場合は会社都合となるようですが、貴方の場合は、直接、辞める原因となる具体的な転勤命令は来ていないようなので(就労規則が変わっただけですよね)。
お礼
ありがとうございました。 私が会社都合にするメリットもあまりないようなので、 一身上の都合で、理由きかれたら転職しますとか、 と言ったほうが良さそうですね! すっきりしました。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 できる範囲で有給消化もしたいし、一身上の都合で、 すぱっと辞めようと思います。 ありがとうございました。