- 締切済み
妹について、私はどうしたらいいのか
長文になります。 私は高3 弟は中1 妹は小4 母 の家族四人です。 私の悩みは妹です。妹が憎くてたまりません。 ★彼から貰った大切なペアリングを部屋の引き出しに 入れておいたのに無くなっていて、妹のバッグの中に入ってました。 妹は泥棒です。 人の部屋に勝手に入って、私の物を自分の物のように使います。 ★私が部屋にいる時に電気をつけたり消したりされて何回もしつこくされ 苛々して妹をおいかけたら、ドアに指を挟まれて骨折しました。 妹は謝りませんでした。むしろ笑ってました。 ★買い物や外食へ行って、妹に気に入らないことが起こると いきなり泣き出して、恥ずかしい。 ★気に入らないことがあると、包、丁を出してきたり、リモコンで 殴られたり、コンセントを振り回したり 私が録画しておいたビデオを消されたり。 ★彼氏や友達がくると一緒に遊びたがります。 普段私が自分の部屋にいても来ないくせに 彼氏や友達がくるとやたら来ます。それもうざい。 ★泣き出したと思うと涙は出ていなくて 声だけ大きく泣き真似。 ★私と母が一緒に料理する約束をしてたら 「ママ2人で料理やろーね」とか言って 私が一緒に料理するってわかっててこういうことをやってきます。 ★私が買ってきたお菓子を勝手に食べていたり。 書き出したらキリがないくらいあります。 私の妹はなめてます。生意気です。 母はまだ小4なんだからまだ子供なんだよ とか言いますが、私には赤ちゃんよりタチが悪いと思いました。 母は妹に呆れているので、もう何も言いません。 つい最近妹に髪の毛をひっぱられ私がやり返したら私が悪者に なりました。母には「相手にしなきゃいいんだよ」と 私が何故か怒られました。 私は相手にしてないのに、妹に髪の毛を触られたり かまって欲しいのかわかりませんが、私の携帯を後ろから見てきたり しつこくされて我慢の限界がきたりします。 たまに妹が病気なのかな?と思うこともあります。 私はどうしたらいいですか?もう耐えられません。 長女は我慢しなくてはいけないんですか? 高校卒業するまでは家も出れません。 私はどうしたらいいのですか? ちなみに妹に本気でキレてぶったことがあります。 妹は泣きましたがヘラヘラ笑ってました。 おまけに母にチクリの電話を入れてました。 妹のキーキー泣く声に苛々します。 泣けばいいと思ってる、 母も母で妹には甘く、なにもしない。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kicho
- ベストアンサー率14% (173/1192)
(追伸です) 姉様であれ妹であれ,悪いことは悪い,良いことは良いように,きちんと躾をするのが親の役目と思っています。貴方の両親やここの一部のかたも,そういう躾・教育という観点がまったくないようで残念です。 姉様だから何でも悪者にならなければならないの? 妹が人様のものを盗んだり壊したりしても姉様の面倒見が悪いと,何の関係もないのに罵倒されないとだめなの?(おそらくこの両親なら言うでしょうね) 違うでしょう?まるで悲劇のピエロじゃないですか。冗談ではないですよね。 言われる方の立場になって考えたことがないからそういう非道なことができるのでしょう。 世間一般ではパワハラに匹敵しますね。 こういう人たちこそ,もう一回しつけとは何かを再教育されるべきです。
- kicho
- ベストアンサー率14% (173/1192)
>母も母で妹には甘く、なにもしない。 100%親の教育が悪い。 あなたは,とことん親にクレームするべきです。負けてはなりません。 いもうとの我儘を放任しているからです。 親は一体何をいもうとに教育しているのでしょう?親の資質がありません。 親がそういう状態なら,貴方も好き勝手にしても良いと思います。 文句言われる筋合いはありません。全ては親が悪いのだから。 親こそ再教育が必要です。 まったく,オヤオヤですな。 深く同情します。
- 1121007
- ベストアンサー率33% (4/12)
立場関係をはっきりさせるべきです。 「相手にするな」と言われても無理でしょ?いくら相手が小学生でもリモコンで叩かれたら痛いし、録画したビデオ消されたら腹立ちますよ。 何やっても許されると思ってる。自分の思い通りにいかなかったら泣いて喚き散らせば、たいていのことはうまくいく。 恐らくそういう考えがあるのでしょう。 とはいえ、お母さんとの料理の件はただ単にお母さんをとられたくない焼きもちだと思います。 そこは仕方ないなぁぐらいでいいと思いますが、質問者さんが我慢できない事態の場合はいっそのこと本気でキレてみてください。 口で負かすなり、勧めちゃ駄目ですが、きょうだい間のことなので手が出ても有りだと思います。 嘘泣きとかではなく、相手がヒクぐらいブチ切れてみて初めて妹さんもお姉さんに怒りの沸点があることを理解するのではないでしょうか? いくらきょうだいでも、ある程度の距離は必要です。幼稚園、小学校低学年なら理解できないかもしれません。 でも、小学4年なら十分理解できます。自分がされたら嫌なこと他人にはしないって学校で習いますから。
- Handsomecrazy
- ベストアンサー率40% (60/150)
こんにちは! アナタはエラいですね! お母さんの代わりに妹さんの面倒を みているなんて!! 小学4年生くらいだし、妹なので、まだまだオサルさんなんですね。 貴方は高校生ですけど、実際は大人なみにしっかりしていると思います。 やっぱり長女ですと早く大人っぽくなるし、下の子たちは子供っぽい ままなんですね。 今のアナタたちのいる環境と言うか運命がそういう風なのでしょう。 つまり妹さんはまだまだ大人の貴方に追いつけないので、貴方が キチンと差を認識すべきじゃないですかね? また、 イタズラと言うか一緒に遊ぶ時間を決める、 大切なモノは鍵を掛ける、 と良いかな~と思いますが、いかがでしょうか? それでは!
- mk_180_18
- ベストアンサー率0% (0/0)
原因は質問者様にあると思います 相手の行動は自分の鏡ですから 自分相手に対してした態度は相手からの返す態度の大本を作っています 相手が執拗に絡んで来るのなら それは相手が自分に対して言いたい事があるからです 妹が何か行動をした事 何でそうしたのか考えてみると良いと思います 電気をつけたり消したのはなんで? 包丁を出してきたり、リモコンで殴られたりしたのはなんで? 何もしてないのにそんな態度をする人っていますか? 何かする時ひーって感じなら妹は境界性人格障害の一種ですね された事だけを書いても相手の悪い部分だけを挙げ連ねているだけです 自分にとって取るに足らない相手が絡んで着たらついつい適当に扱ってしまいますよね でも適当な扱いされた側は傷つきますから執拗になります ただの他人として切り捨てるのなら被害者加害者として追い払えば良いと思いますけど
- sumairu439
- ベストアンサー率0% (0/0)
男性のわたしが言うのもアレかもしれませんが<(_ _)> 貴女はちょっと気にしすぎじゃないかな? わたしも6つ離れた弟が居ます。 弟妹関係って複雑なんですよねσ(^◇^;) わたしもおやつやゲームなどで弟と喧嘩したことはあります。 最初はわたしも凄い嫌で我慢出来なかったくらいで叩いた事もあります。 親にはお兄ちゃんなんだからそれくらい我慢しなと言われました(;゜д゜) 兄や姉は見習う上の人が居ないので、しっかりしないといけません。 それからは喧嘩が無くなり、弟と楽しく遊んだり会話したりしてます。 弟妹はいざという時に頼りになるので今のうちに仲良く出来るようにすると良いかもしれません<(_ _)> わたしも弟に玩具を頭に投げられて何回か出血はしてますよ(゜ロ゜;) ただ妹さんも直す場所が有ります。それは包丁。このままだと刃を向けてくる可能性もあるのでそれだけは親に言って直させる必要がありますね。弟妹である限り、勝手に物を使われるまたは 勝手に借りていく事はあるのでそれは我慢しましょう~姉として。あまり気にしてばかりだと貴女の精神がやられてしまうのでσ(^◇^;) まだ妹さんが4年生と言うこともありまだ経験してないこともたくさんあるのでそこは我慢するしか無いですσ(^◇^;) それにしても姉妹同士の喧嘩がこんなに凄い事に驚いています!(;゜д゜)
- necolip
- ベストアンサー率23% (79/336)
高校3年生なのであれば十分大人として接せれる年齢ですね! 下手すれば子供を持って育児に追われてる子もいます。 子供は赤ちゃんでも小4くらいの子でも変わりません。 貴方が姉として接するのではなく第二の母親になり接すればいいのです。 悪いことをしたら悪いと教える。 その教え方は同じやり方でやり返したり暴力を振るうだけではいけません。 少し早いですが、育児の勉強と思って接してみてはいかがでしょうか? 後々、役に立つし少しは楽になるかもしれませんよ?
- skyskybird
- ベストアンサー率0% (0/0)
私の場合は弟なのですが、なんとなくですが気持ちは分かります。(弟も小4です) 弟の方が頭がいいし、見た目もいいし、性格もいいし…で周りに弟の方が期待されてるのをすごい感じます… 一時期うざくてうざくてたまらなくて殺すとか言った事もあります。 もちろん殺したりはしませんでしたが。(笑 やっぱり上の方が悪者にされちゃうんですよね…(・ω・`) 私は最近父を弟と一緒にからかって遊んでいます。(隠し撮りとかするぐらいですが、)敵の敵は見方、みたいな? 後は、したてしたてに攻めて行く笑 優しくしてやれば相手は少しは気を良くします(笑 お父様に相談してみるのも手だとおもいます。あとはおじいちゃんとか、おばさんとか… 三年生なら、あと少しじゃないですか! 個人的な意見になってしまったのですが、少しでも参考になったら嬉しいです。