• ベストアンサー

薬を飲んで楽になったら学校へ行っても大丈夫?

適応障害で、通信制の学校に在籍しています。 今は殆ど学校に行っていません。 家にいてもひどい落ち込みが治らないので通院している心療内科の先生に相談したらリフレックス錠を貰いました。 飲んでみたところ、私の体に合っていたようで夜もよく眠れるし気分もとても楽です。 本当に突然楽になりました。自分でもビックリです。今なら何でも出来そうな気分です。 学校は親と相談して辞めるという方向だったのですが、今なら行ける気がします。 だけど、いきなり学校へ行って大丈夫か?もう少し様子をみてからの方が…という気もします。 親は元々学校を辞めることに反対だったせいか、相談をしたら「やれると思った時にやっときない!」と強く言います。 また、病院の先生にも相談するつもりではありますが他の方の意見も聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.3

通信制の学校なら病気に理解があると思います。 学校側に協力を求めましょう。 例えば、登校時に保健室の利用ができるようにしておくと安心です。 保健室の先生(養護の先生)に、前もってお会いして、病状の説明をしておきます。 そうすると、辛かった時には保健室に駆け込み、落ち着くまでは黙って見守って頂けます。 学校までは、もしも親御さんに送って頂けるのであれば送って頂きましょう。 また、教室の座席も、一番後ろのドアのすぐ横にしてもらいましょう。 授業中でも不安感が強くなったら、すぐに黙って退席しても良い許可を事前に先生から貰っておきましょう。(親御さんから事前に申請して頂きます。) 学校によっては、親御さんも一緒に横で座って授業を受けることを許可してくださいます。 それが無理でも、ドアのすぐ外に椅子を置いて待機することは許して下さるかもしれません。 いつでも教室から抜け出すことができ、保健室で休むことができると分かっていれば、登校にチャレンジしやすいと思います。 (いきなり、何時間も頑張らないで良いのです。 大丈夫だったり、やはり駄目だったりを繰り返すかもしれません。 1回駄目でもあきらめない方が良いですし、1回大丈夫だったら次も大丈夫とは思いこまない方が良いのです。) ええと、もし登校できても頑張りすぎないで下さい。 エネルギー切れを起こしてしまうことがあります。 本当に少しずつ、調子の良い時だけ行ってみる、それで良いと思います。 それから、今回、やはり登校が無理だったときにも通信制高校に在籍は続けましょう。 3年以上の在籍、必修科目の履修、74単位以上の修得が通信制高校を卒業するための基本的な事柄です。 仮に今回、単位が全く取得できない時にも、在籍には意味があるのです。 どうしても、今の学校に通うのが難しいのであれば、登校しないでも卒業が可能な高校が僅かですがありますので、そのような高校に転校することも考えても良いでしょう。 (先生が家に訪問して下さることでスクーリング出席という扱いになる高校があるのです。) それから、高校卒業程度認定試験のことも調べてみて下さい。 高校に在籍したままで受験できますし、高校の卒業単位に利用できますから、登校が厳しい方では上手に利用すると良いと思います。 これも、医師の診断書を添えて申し込めば、普通の教室では無く別室での受験が可能になりますから対人恐怖なとの症状がある方では助かる制度になっています。 とにかく、少しずつ、でも、あきらめないという態度で過ごしてみましょう。 今が夏休みなら、夕方に近くのコンビニに行ってみる、なんていうのも良いと思います。 本屋に行ってみるのも良いでしょう。 電車やバスに1駅だけ乗ってみるのも良いと思います。 授業のない日に登校してみるのも大きな助けになります。 まずは試してみたら良いと思いますよ。

yu_tsubaki19
質問者

お礼

ありがとうございます。 体調の良い日に少しずつ、行くことに決めました。

その他の回答 (3)

noname#201242
noname#201242
回答No.4

薬が効果あったのですね、それは良かったです! なかなか合う薬が見つからない人とか、薬が効きにくいタイプの人もいます。自分に合う薬があったということは、良い状態に持っていくための助けになる、ということです。 ただ、すぐに完治するわけではないし、気分には波がありますから、慌てて「これで全部治る」とは判断しないほうが良いと思いますよ。慎重に。 薬を飲みながらでも通学できるようになれば良いです。 他の病気(心臓とか1型の糖尿病とか)で治療しながら通学している人達だっているのですし。 けど、適応障害の場合は、ストレスとの付き合い方とか環境との付き合い方(さらには自分自身との付き合い方)を考えてみることも必要だと思います。 参考に、基本的な治療方法を見てみてくださいね。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_adjustment.html
回答No.2

わたしも学校に行くことは賛成ですね。 ただし、無理をしないこと。 今、薬のおかげで調子が良くなってるというだけなのです。 またいつ悪くなるかもわかりませんから。

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.1

通信制であれば土日で毎週ではない感じですか? 医師でないんで正確なことも言えないんですが、 とりあえず行ってみて無理そうなら途中で 帰ってくればいいし、授業中に気持ち悪くなったら、 授業を聞いてる振りだけしてぐったりしてればいいと思います。 帰り迎いに来てもらえるなら迎えに来てもらうなど。 極端な話し眼鏡を買って授業中、眼鏡に目の絵を書いて ちゃんとやってる振りをしつつ寝てるのもありかと思います。 なにを言いたいかというと最終的に学校は卒業しといた方がいい、 ということです。学校卒業してなくて職が限られ損な思いを する場合はありますが、学校卒業して損することはないです。 得をするかどうかは人それぞれですが損はまずないです。 来週たとえ体調が悪くて学校に行けなくても仕方がないですし、 体調悪くて辞めざるをえないならそれはそれで仕方がありません。 ただ将来いつかは卒業してください。 学歴はパスポートです。パスポートがあれば行ける世界が広がります。 お若いでしたら質問者様の人生の選択も広がりますよ。

関連するQ&A