- 締切済み
バイトの先輩の理不尽な言動が悔しいです。
こんにちは。 飲食店でアルバイトをさせていただいている学生です。 どこにでもある話だと思うのですが、どうしても自分ひとりで上手く処理ません。 どなたかお話を聞いてください。 バイト先は基本的にみんな仲が良く、私は接客も好きなので楽しく働いています。 ただ、ひとり、癖のある先輩がいます。 前からやりにくい人だなとは思っていたのですが、完全に目を付けられました。 もしかしたら私にも悪いところがあるのかもしれないですが、私自身さっぱり身に覚えがないです。 事の発端は、その人が私に仕事を教えてくれたすぐ後に、自分で教えたばかりの仕事で 大きな失敗をやらかし、店長に怒られたことでプライドが傷ついたのかなと思います。 そこから目の色が変わったように私への態度が変わりました。 用事があって話しかければ露骨に嫌そうな顔。無視。 こんな人ほんとにいたんだ...。 おおお...!すごいものを見てしまった。 今まで通り、まじめに仕事をすればいいだけだとわかってます。 でも、なんだか悔しくて悔しくて帰宅してから涙が止まりません。 大学を卒業して就職したら、もっとすごい人はたくさんいると思います。 学生のうちにこんな体験ができてラッキーだと思います。 だけど!なんで、どうして、悪いのはそっちじゃないか、というやるせない思いだけが消えません。 人生の先輩方、こんなとき、どうやって気持ちを整理したらいいのでしょう。 アドバイスをください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doorakanai
- ベストアンサー率27% (758/2746)
気持ちの整理 いつか地獄に落としてやる は、あんまりだが まじめに仕事する に加えて、すごく仕事がデキるようになる です。 そのきっかけらしきものは、あなたは全然関係ありませんね。 先輩は、何だか自分の立場がないような感じだからキレてごまかしてる。 なぜそんなごまかしが通用すると思っているのか。 先輩はあなたに教えている=あなたは自分より下 だから。 先輩後輩の関係は変わりはしませんが、 あなたが先輩よりデキる人になり、他の皆もあなたを頼るようになったら、 あなたの立場が変わったら、多分なくなります。 いずれ自滅するでしょう。 学校があるのに、こんな事が難しいのは分かっています。 デキる人や頼られる人って、基本誠実な人です。 今は誠実でいるのを心がけましょう。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
居る所にはいますよね~、びっくりするような人が。 ちょっと前から、反対意見が通ってしまったばかりに、似たような立場にいます。 たぶんそういう人は、どんどんターゲットを変えていくと思います。 今は、メインになってしまっていますが、おそらくまた別の人が気に入らないと、同じような事をするでしょう。それまでは仕方ないから、何とかしないといけませんね。 私は、極力用事が無い時は、話しかけない。 直接聞かなくて済むように、誰かに入ってもらうか、ひとつ上のランクの人に聞く。 無視されたら、わざともう一回大きな声で聞く。 もしくは無視したのが解るように、誰かと一緒に居る時に、聞く。一緒に居た人にも嫌な感じが伝わるから共感してもらえる。 でも結構、嫌な態度を取っている割には、気が小さいと思います。 微妙に変な態度をすると、気にするはずなんです。 そうやってちょっとづつ全く悪い人間じゃないなと思えるようになれば、何とかやっていけると思います。 でも、私は、そういう人とは、私的には付き合う気はないです。 頑張ってください。私も頑張ります。
- makaay5
- ベストアンサー率32% (255/790)
回答者は性格悪いので「こいつクズだなぁ・・・」と思いながら笑顔で優しく接しますけどね。周りが物をみれる人間なら、彼女の応対や行動。それに対する質問者様の行動や応対もみています。彼女が冷たく振る舞う態度に敵対して、「そっちがそう来るなら、こっちもそのやり方で戦ってやる!」と戦うのと、「敵意を微塵も出さないようにして、自分の評判を高めて包囲してやる!」と戦うのではどちらが強いと思います?彼女を理不尽に思うのなら、回答者なら迷わずに後者を選択します。物がみれない人間ばかりなら、互いを削りあうような前者の戦いを挑みますが 癖のある人間とある程度の距離感で関係を作る練習台と考えてもいいでしょう。敵意を見せないようにして、徐々に彼女を包囲する場を作っていくのもいいでしょう。相手の非を打ち鳴らして、自分の正当性を声高に叫ぶよりは、自分の行動で味方を増やす方が威力があるように回答者は思いますけどね。彼女が横柄に振る舞えば振る舞うほど、質問者様の人間性と評判を高めてくれると思えば、多少の理不尽さも良い社会勉強に感じられると思います
- again1212
- ベストアンサー率35% (30/84)
No.2です。 先輩がミスしたのですね。 さっきの回答は貴方のミスで先輩が怒ったのだと思って書きましたが、先輩のミスでなら謝る必要はないですね。 こちらこそ勘違いしてすいませんでした。 だとしたらなおさら理不尽ですね・・ まあ現場を見たわけではないので詳細は知りませんが、とりあえず自分がなぜ無視されているのか、メールでも直接聞いてみてはどうでしょうか。 また、貴方に1%でも非があるならまだしも、自分が全部悪いのに、それを見てみぬフリして貴方のせいにするというは、その先輩はある意味可哀想な人だと思います。 きっとそうやって今まで生きてきたんでしょう。 その先輩の迷惑を被っているのは貴方だけではないはずです。 ですので悩んで向こうに振り回されるのではなく、社会勉強と割り切ってとりあえず先輩とコミュニケーションをとってみてはどうでしょうか。
店長に怒られてプライドが傷ついた→あなたを目の敵の流れに違和感 なんかしたんじゃないんですか?
- again1212
- ベストアンサー率35% (30/84)
正直、第三者から見ると悪いのは貴方ではなく、その先輩でしょう。 自分が怒られたからって貴方を無視していい理由にならないからです。 でも現実、貴方が悪いという風になっちゃってますよね。 なんでかというと、仕事で貴方がミスをしてしまったせいで先輩が怒られたのは事実だからです。 別に本当に貴方が悪かったかどうかは先輩にとってはどうでも良いんです。 先輩は怒られたのが嫌だから貴方を無視しているのだと思います。 仰るとおり、プライドが傷ついたのかもしれません、「あいつがミスしたせいでなんで俺がこんな目に・・・」と思ったのでしょう。 もし貴方の心が広ければ、「自分の仕事のミスのせいですいません」と謝れば少しは先輩との関係も改善するかなと思います。 社会って、本当に理不尽なものですよ。 理屈ではありません。はっきり言ってその店長や先輩の気分で貴方が気持ちよく働けるかが決まります。 気分が悪くなれば、とりあえず立場が低い人に精神的なストレスを押し付けてバランスをとろうとします。 よっぽど人間的に優れている人でないと、何かあれば後輩のせいにする人が圧倒的多数です。 本当に誰が悪かったかなんて、向こうはこれっぽっちも気にかけてくれません。 相手が反省してくれるなんて、期待するだけ無理です。 ぶっちゃけ、言ってしまえば「先輩や店長に怒られないように」できるかがバイトで楽しく稼げるか稼げないかの分かれ目です。 大事なのは、早く仕事のポイントを見つけることですね。ここさえおさえれば先輩の気分を損ねないで仕事もある程度こなせる、というような。 まあこれまで社会の理不尽さについて語ってきましたが、もちろん人間的に優れている方もたくさんいらっしゃいます。 部下のことをよく考えて、きちんと叱るときは叱る、というような。 だけどやはり期待しすぎないで働いた方が、今回のように気持ちの整理がつかない、というような状況に陥らずにすむのではないでしょうか。 それにこれで先輩はプライドが高いということもわかったじゃないですか。 確かに感情的には悔しいかもしれませんが、そのおかげで学べることはいっぱいあると思います。 がんばってください。
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
まさに、この先そういう人間とたくさん出会うことになるでしょう。 ただ今回が最初だったということだけです。 気持ちの整理ですか…。 特に整理する必要もないんですよ。 私も学生時代に同じような経験をしました。 まさに、「こんな人ほんとにいたんだ...。」という感想を持ったものです。 相手はパートの30代半ばのおばちゃん。 ずいぶん厳しい言葉をいただきました。 嫌で嫌でたまらなかったけれど、ある時その人の意外な一面を見て、少々印象が変わりました。 それからは彼女の言葉に多少素直に耳を傾けるようになりました。 今、当時の彼女より10歳以上年上になって思い返すと、まあ、社会的経験もないくせに生意気盛りの学生に根気よく付き合っていた彼女は一パートタイマーとして奮闘していたのだなと思います。 後に、今の会社に就職してから、かつてのバイト先に挨拶に行ったときに、彼女に再開しました。 「就職おめでとう」と言ってもらって素直にうれしかったのを覚えています。 人間は多面的な生き物なのです。いずれ実感するでしょう。 それに人生進んでいけばもっともっと忙しくなって、そういう些事にいちいち思考を奪われている暇がなくなります。 今は学生で暇なもんだから気になっているだけです。
補足
回答ありがとうございました。 書き方が悪くて申し訳なかったです。 ミスをしたのは、私ではなくて先輩です。 私に教えたばかりの仕事を、自分で失敗して店長に大目玉をくらったのです。 そこから彼女のイライラがすごくて……。