• 締切済み

バイトの辞め方に困っています。

長文すみません。 フリーターです。初めての長期バイトなので、辞め方に困っております。 今年の3月にバイトをはじめ、4ヶ月くらいになります。 なるべく長期で働いてねと言われていましたが バイト先が自分になかなか合わない(主に接客業)上、 店長にも「接客あわないね君~」みたいなことを何度か言われてしまいました。(改善する努力はしてます) なので、 この間他のバイトを受けてみましたところ、(主にPCを使いデザインなどをする内容です。元々こちらのような仕事をやりたかったのですが、接客業しか受かりませんでした)8月16日から採用されたのでそちらのバイトに移りたいと思っております。 元々やりたかったことがデザイン系なので、今のバイトはやめると決めております。 しかし、元々人数が少なく、人手不足、一人でカウンターに居る時間がおおいバイトなので(バイト3人+店長でなりたってます)のため、切り出すのが難しくなっています。 今日言おうと思ったのですが、他の店員がいたり、店長がとても忙しそうだったので言えずじまいでした。 今まで学生だった上、短期ばかりやってきたので、初めて長期バイトをやめるというのでドキドキして怖いです。 言ったあとの店長の態度や空気が怖くなるのも分かっています。 できれば早めに言いたいのですが、次店長に会えるのは22日です。 (1)まず、22日に直接言った方がいいかなるべく電話で早く言った方がいいか (2)直接言うならばバイトの始まりと終わりどちらに言えばいいか(次会うときは店長と2人きりでまわさなくてはいけない日なので気まずくなるのが怖いですが) (3)素直に「デザイン系の他のバイトに受かったので・・」と言っていいか というのをお聞きしたいです。 法律的には2週間前までに言えばいいということですが、一ヶ月更新ということになってます。 早番シフトの時は朝来て一人で店の鍵をあけなくてはいけないので、ばっくれをするとお客さんに迷惑がかかってしまい、損害賠償が出そうで怖いです。ばっくれは考えていません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

接客に合うとか合わないとかないですよ。 その店長は合わないと言うなら採用するなってことです。 いちいちそうゆう所を突いてくるような嫌みったらしい店長はナンセンスですねー。 バイトならばっくれて良いと思いますが、恩を少しでも感じる職場なのであれば、店長に電話一本して辞めたらいいです。

回答No.6

店長さんに正直に言うべきです。 次のバイト募集の都合もありますし、接客業にあわない貴方を、長期だから「辞めてくれ」と言わない店長さんの身にもなってください。 「8月16日から、やりたかった種類のバイトに採用されるから」と、正直に言わないと駄目です。 貴方は真面目そうなひとだから、もし突然辞めたり変な辞め方をしたら、一生そのことで悔やみますよ。

  • mamu8748
  • ベストアンサー率53% (58/108)
回答No.5

こんにちは。おばさんです。 長期とは1年以上ですか?おばさんなら辞表を書きます。 内容は、白無地便箋に 「辞職願」行かえして「一身上の都合により、○年○月○日をもって職を辞したいと 思いますので、よろしくお願いいたします。」です。 白無地封筒の表に、話し合いを受けても良いなら「辞職願」 聞く耳持たないのであれば「辞職届」「辞表」でしょか? ただ、一般的に私の経験では、辞職意志が固くても「辞職願」の方が 穏便と思います。 余談ですが、ドラマで「辞表」と言うシーンを見ると喧嘩したのかなと 思って見てしまします。 転職先の話はタブーだと思います。辞めるということは、今の場所が嫌と 言う意味を含んでいますので失礼と私は思います。 それより、自分事情(例えば、正社員で働けるとか生活の為賃金が 多く頂けるので転職したいなど)の方が無難でしょう。 またどこかで会ったり、話が出ることもあるでしょう。 その時に「あんなことを言って辞めたよ」て言われないためにも 差し障りのない理由の方が良いと思います。 法的には、辞表提出から2週間で退職ができるそうですが、現実は1か月前 の提出というのが一般的かと思います(職場への思いやりも含めて) 私もバイトで一人職場でした。1か月前では無理と思い、口頭で3カ月間に○月頃家庭の 事情があり退職したいと伝え、1か月前に辞職願を提出しました。 結局は、後1カ月の慰留を受け入れ円満退職をしました。 次の人への対応は、職場管理者の責任と割り切り、自分でできる思いやりをした つもりですので後ろめたい気持ちはありません。 あなたも、自分の人生ですし自分で責任を持って生きていくしかないので がんばって下さいね。

回答No.4

早急に店長に連絡を取り、違うバイトが見つかったことを伝えるべきです。 店長も違う人を雇いたがってるかもしれません。でも、あなたのためを思って次の人を募集しないでいるのです。 この回答を読んだらすぐに電話してください。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.3

気の弱い方ですね (笑い)  m(_ _)m 自分を守るのは、自分だけです。先ず、強くなりましょう。   ◇頭痛を理由に一日休んでみてはいかがですか?   「めまいがして・気持ちが悪くてどうしようも無いのです。…すみません…」と「今日は休ませて欲しい…」と言い張るのです。修行のつもりでやって見ましょう。 「とにかく、休ませて欲しい。」「今日は正面を見ていられない…」…。 コツは、店長らの質問に的確に答えないことです。「ですから、とにかく昨晩からしんどいのです…」焦点を少しずらして会話が成立しないようにするのです。  相手に質問はさせても、こちらの辛さだけを言い回しを変えて離すのです。とにかく聞き流すのです。プロの取り調べと同じに、目的は休む許可を得ることと徹するのです。 たとえ、アルバイトと言っても、生業です。しっかり根拠を持ちましょう。 ◇当座の小遣い・生活費稼ぎ。 ◇インターンシップ的に職業体験・技術資格の習得が目的。 ◇頼まれたからおつきあい。etc. >言ったあとの店長の態度や空気が怖くなるのも分かっています。    これが、大人と子どもの分かれ道ですね。犯罪の被害も・いじめの被害も、相手を正当化しているのです。貴方は辞めたいのですから、それを通すべきです。 まだ、特定の彼女のいない頃、知人によく言われました。  「絶対に女を口説くときに、『結婚』を餌にするなよ!。一番卑怯だから。一番良いときに言っておくのだ。『間違っても結婚してくれ等言うなよ。』と釘を刺しておくのだ。」だそうです。すると、分かれるときに、きれいに分かれられるのだそうです。何かの機会に再会したときに、内緒の逢瀬を楽しむことも出来るのだそうです。そして女性は「あの人はいい人だった」と思い続けるのだそうです。  彼女のいない当時は全く理解できない事でしたが、彼女が出来てから、一番楽しいときに、言ってみました。彼女の相槌を何度か貰いました。彼女に結婚を意識する人が現れて、ある逢瀬の後「○○さん、さようなら。もう、来ないわ。」と改札口で言われました。彼女の目を見たとき、本当にきれいに見えました。以後、連絡をしていません。 その後は、次々と目の前にすてきな女性が現れました。30歳を目前に、ある女性と結婚を決めて、遊びを辞めました。  最初の彼女との続きの夢を時々見ます。夢と知っているのですが、現れるのが楽しみです。彼女はいつも二十歳前後です。  さて、アルバイトも、おおらかに行きましょう。いつ辞めても良いのです。アルバイト中に、さりげなく、「体が不調になると辛い…」とか、呟いておくのです。叫ぶより効果があります。仕事はいつかは辞めるのです。何人もの人が、恨み辛みを言いながら定年退職をする職場は、2年で辞めました。退職時の恨みなど言いたくは無かったのです。 その後、転職して最期の職は30年通して定年退職をしました。辛かったけど、子育ても終わり、今は楽ちんです。 >言ったあとの店長の態度や空気が怖くなるのも分かっています。   空気が怖くなるので困るのは貴方だけでは有りませんヨ!    店の空気が穏やかで無くなるれば、客のリピーターは減るのです。   ダガーナイフです。店も困るのです。すばらしい体験が出来ます。貴方はアルバイトです。   店長は違います。 ただ、おろおろするだけでなく、事態の進展を冷静に体験しましょう。  店の空気が悪くなれば、店長からお引き取りを願われるでしょう。 貴方から、店の空気を悪くしては行けません。店長らの態度が悪くするのなら致し方有りません。 店長が、意図的に良くしてくれるか、店内で貴方に辛く当たって、店の空気を悪くするか、店長の力量です。転職時は多くの人が本音を出します。人格が分かります。  貴方は自分に正直に振る舞いましょう。嘘は方便ですが、自分の人格に関わる悪さをしてはいけません。店長の悪口や、商品にゴミを入れたりすることです。 「仮病で店長の人格を見る。」のは一つの方法です。 「辞めます。辞めさせていただきます。」は、正当な言い分です。 辞めますが言えなくて、悪さをするのは良くない事です。女性と別れる男と同じです。女性の悪口を言ったり、暴力をふるうのではなく、分かれる時期が来たと言えば良いのです。結婚はしないと言っておくのです。 バイトはバイトで臨時の職です。だから、辞めるのです。相手が、続けるように言い張るのなら、正社員としての厚遇を要求しても良いのです。 弱気になったら、辞める貴方が悪者です。辞める時期が来たと相手に伝えるのです。 重ねて言います。空気が壊れるのを怖がるのは、貴方だけでは有りません。 店長やオーナーが苦労して一番守ろうとしていることなのです。 死ぬときは、体一つで何も持って行けません。体は直ぐに朽ち果てます。怖がることは有りません。 ご自分の意に添って好き勝手に振る舞いましょう。 既に、ご家庭や地域社会で充分立派な道徳観を育まれた方と思いますので、他人に迷惑をかける方では無いと思います。 今、巣立ちで、先のことを考えるとき、不安が一杯なのですね。 人生は残すところ半世紀余りです。怯えてばかり居ないで、いろいろと体験しましょう。 やがて老獪さも身につくのです。「いい人」では、親の庇護の下でしか生きられません。 まして、家族を・家庭を育むことは出来ません。   

回答No.2

社会人です。 法律がどうであれ、一ヶ月更新の約束であれば 一ヶ月前に言うべきです。 約束を守るというのは人として道徳的に当然のことです。 よって、22日まで待つと1ヶ月きりますので、 直ぐに伝えるべきでしょう。 忙しいければ忙しいほど次のバイトの採用もありますので 早く伝えるべきです。 相手が忙しいからいえなかったは理由になりません。 怖いという気持ちはわかりますが 直ぐに伝えましょう。 取り急ぎ、余計なことは言わず、一旦一身上の都合により 8月15日(次のバイトが16日からであれば)をもちまして 辞めさせて頂きたいと伝えればいいのです。 相手が理由を聞きたがったら、 以前から希望していたデザイン系の仕事の 採用を頂き、16日から働くことになりましたので 辞めさせて頂くことにしましたと言えばいいです。 ただ既に18日で二日過ぎているので、 約束の1ヶ月前を切っているので18日まで 働いて欲しいといわれる可能性もあります。 その場合は次の仕事のスタートを動かせるものであれば 動かすか、何とかお願いして15日までで お願いできませんか?と相談するしかないでしょう。 私が店長の立場であれば、 約束を守っている限り、怒りませんよ。 万が一怒ったとしても一時的なこと。 その後働きづらいのも仕方がありません。 店長も相手は所詮バイトですから、いつか辞めることはわかってますよ。 想定よりも早いか遅いかそれだけのことです。

noname#158581
noname#158581
回答No.1

特に気にする必要はなく、仕事の終わりできれば3日前ぐらいに                  何日付で辞めさせていただきます。新しいバイト先が決定したので。済みませんでした                  接客に向いてないと言われ自分なりに努力したのですが、やはり店長の言われるとおり                  自分には向いてないと思います。 と少し皮肉入れてね。断ってから辞めてください。

関連するQ&A