- ベストアンサー
定職になかなか就かない弟・・・
こんにちは。私には24歳になる弟がいます。大学を卒業してから定職には就かず、ずっとアルバイトをしています。母親もだいぶ年老いてきていて弟の行く末を案じています。私が「なぜ早くちゃんとした仕事に就かないの?」と聞いても弟は「自分のやりたい事がまだみつかっていないからだ」と言います。 私が「やりたい仕事を選んでいる時代ではないでしょう!」と諭しても「自分は仕事はやりがいのあるものを目指している妥協はできない。時間が掛かっても自分にあった仕事を探す」と言ってきます。 ところが最近、弟は「自分はコンピュータ言語を勉強する。」と言い出したのです。そしてここ3ヶ月ほどC語とかビジュアル++やじゃば(私はパソコンには詳しくないのでよくわかりません)という本を読み漁っています。ひどい時には食事の時も横に置きながら読んでいます。 勝手にさせておけば良いという意見もあるかもしれませんが、私としても母としてもはやくちゃんとした定職に就いてもらいたいのです。特に母親は心配しています。 年齢が年齢ですし今から弟がプログラマーになれるとは思えません。どの様に説明したらプログラマーを目指すのをあきらめて普通の仕事に就いてくれるでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プログラマーになるのは簡単なことではありません。コンピュータ言語を勉強している僕はよくわかります。プログラマーと一言で言ってもいろいろな言語があります。C言語、Java、VB(ビジュアルベーシック)。この他にもたくさんあります。まずC言語を理解できていないと他の言語も理解できないという可能性も出てきます。もし本気でプログラマーになりたいのなら、基本情報技術者試験という国家試験を受けることをお勧めします。プログラマーになるにはこの試験を合格しているということを最低条件として捉えている企業が多いです。この上にはソフトウェア開発技術者という国家試験も存在します。基本情報は年2回。ソフトウェアは年1回。チャンスは非常に少ないです。基本情報とソフトウェアは今月に行われます。となるとソフトウェアは今年はもう受けられません。基本情報はあと1回、秋にあります。国家試験のため、願書提出が早いです。受験料金は5100円。本を読んでいるだけでは合格は非常に難しいと思います。毎年合格率は20%程度です。しかも午前・午後と問題が分かれており、どちらも合格しないと意味がありません。合格圏は午前・午後ともに7割程度。6割だと落ちる可能性があります。午前がコンピュータのハードの問題。午後が文章問題や言語。言語だけを理解していればプログラマーになれるわけではありません。さらに現在プログラマーは減る傾向にあると企業の方から聞きました。そうなるとプログラマーを目標をするのではなく、最終的にはシステムエンジニア。システムエンジニア(SE)は求人が多いです。その分並大抵の努力ではなれません。もちろん上記に挙げた国家試験は必須でしょう。SEとはプログラマーの下。家造りでたとえると、SEは骨組み、プログラマーは肉付け。プログラマーを経験したあと、SEになるというパターンが結構多いみたいです。僕はコンピュータの専門学校に通っています。たまに参考書には3ヶ月で上記の国家試験を取れるみたいなことを書いてあるものもあるようですが、実際は相当な努力をしないと無理です。一日中言語とハードの勉強をしていないと非常に困難です。さらに独学で学ぼうとするならなおさらです。弟さんがコンピュータのことをどれだけ知っているかはわかりませんが、全くコンピュータのことを知らない人が、すぐに取れるような資格では到底ありません。もしよろしければ、弟さんがどのくらいコンピュータのことを知っているかを教えていただければもっとアドバイスができると思います。
その他の回答 (14)
- k0204
- ベストアンサー率21% (11/52)
こんにちは。 折角、弟さんが見つけた「やりたい仕事」なので応援してあげて欲しいです。 以上、旦那、弟(24・同い年ですね)がプログラマーの女でした。
お礼
「やりたい仕事」が実現可能なものならば私も二つ返事でOKを出すところでした。しかし、現実から離れたプログラマー・・・。 いろいろな方のアドバイス回答頂きまして、この場を借りてお礼いたします。やはり総合して考えますと非常に専門的な職業であり並大抵な努力で就ける仕事ではないということ。またプログラム以外にも労務、総務、経理などの知識を有すること。以上のことを踏まえやはり弟にプログラマーを勧めるべきではなく、他の職種に就けるよう今後努力していきたいと思います。もちろん他の職種も同様に厳しいものと自覚しております。 母親と二人でこれから一生懸命説得しようと思います。ありがとうございました。
- TRESOR-LARK
- ベストアンサー率45% (5/11)
はじめまして、質問拝見させていただきました。 まず、弟さんの生活状況はどうでしょう?アルバイトをしているということですが、それは自立しているのでしょうか?たとえアルバイトでも家賃・光熱費・食費などなど自分ですべてまかなっているなら、きちんとできる人なので語らないだけでいろいろ考えていると思います。 しかし、アルバイトは自分小遣いで生活は親などに面倒見てもらっているならば考え物ですね。 まず、なれるなれないは別にして、やりたいことが見つかったというのは大変幸せなことだと思います。私の周りにはやりたいことがないのでとりあえず就職、そして就職したはいいが、辞める。自分がないをしたいのかわからず悩んでいる。という人が大勢います。 やりたいことが見つかった事に関しては理解してあげてほしいと思います。 ただ、学校に行っているわけでもないのに生活を他の人に面倒見てもらっているとしたら問題です。それは、わがままですし甘えているといえるでしょう。 その場合、アルバイトでも就職でもとりあえずプログラマーは置いといて自立させましょう。 まずは、そこからだと思います。自立している人がやりたいことをするのならば、たとえ家族といえど何もいえないでしょう。私なら言ってほしくはありません。 プログラマーをあきらめさせる方法ではないのですが、まずは、自立させ(食事の文面から生活はご実家でなされていると判断しました。すでに自立していたならすいません)ましょう。 また、アルバイトでも就職でもIT関連にいけば直にプログラマーと接することもできると思います。そうすればよりいっそうプログラマーの実情がわかると思うので、勉強もはかどると思いますし、もしかしたら想像と違ったなどであきらめるかもしれません。 回答になっていなく申し訳ありません。アドバイスのひとつとして受け取ってください。 最後に、プログラマーはプログラム言語の知識だけではやっていけません。それを使い経営システム、給与システムなどを創るので、経済・経営・労務などなどのさまざまな分野の総合的知識が求められています。そのことを弟さんに伝えてあげてください。
お礼
>経済・経営・労務などなどのさまざまな分野の総合的知識が求められています。そのことを弟さんに伝えてあげてください。 ありがとうございます。この最後の文章を弟にそのまま伝えようと思います。実際プログラマーで働いている方はいかに大変かそしていかに努力しているかを言うつもりです。力強い回答ありがとうございました。
- miki12
- ベストアンサー率28% (720/2495)
まず質問者さんが考える普通の仕事って なんでしょうか。会社員とかかな? 入社して1週間でやめる新入社員もいますよ。 ひどいと3日で無断欠勤。 あなたの弟さんは好きでもない仕事について いっしょうけんめい真面目に働く人ですか? そうじゃない場合すぐクビもありますよ。 多分、プログラマーがいやとかじゃなく 普通の会社員になってほしいのでは。 そうすれば世間からも聞こえはいいし親戚にも ウケがいいですからね。 でも今時バイトやパートでも特殊ではありません。 企業が人材をほしがらないんだから仕方ない。 弟さん特殊な技術、免許ありますか? そうすれば少しは有利ですけど。 いくらあなたやお母さんがなだめてすかして 怒っても本人のやる気しだいですからね。 ま、何でも長続きできないひとは職場でもあまり長続き しません。我慢できないですから。 今は公務員でも教職でも銀行員でも安穏とすごして 定年退職できる時代ではありません。 同じ悩みをいってたな・・。 30すぎた子供(女)が定職につかない、って。 でもバイト真面目にしてる分プータローよりいいじゃない って慰めたけど。 私も13年真面目に勤めたところをリストラにあったので (元旦でもGWでも仕事してました) それから会社には不信感しかなく。 今はバイトしてるんだけどそのうち正社員にされそう です・・・。(厚生年金なんか払いたくない・・) バイトでも正社員でも会社員でもどこいったって 真面目なひとは真面目で重宝されます。 とりあえず夢のチャレンジは期間限定にさせましょう。 でその期間内も当然バイトはさせましょう。
お礼
>まず質問者さんが考える普通の仕事って なんでしょうか。会社員とかかな? やはり営業や販売の仕事を少しずつ努力をしながら頑張ってもらいたいというのが希望です。 >30すぎた子供(女)が定職につかない、って。 でもバイト真面目にしてる分プータローよりいいじゃない って慰めたけど。 定職に就いていないと将来に対する不安が大きいと思います。このような時代だからこそ定職に就かなければいけないのではと思います。 >でも今時バイトやパートでも特殊ではありません。 企業が人材をほしがらないんだから仕方ない。 企業が人材を欲しがらないのであれば自分という人間を欲しがられるように努力するということではありませんか? >とりあえず夢のチャレンジは期間限定にさせましょう。 でその期間内も当然バイトはさせましょう。 おそらくバイトは続けるとは思いますが、期間限定というのは嫌みたいです。何年かかってもやり遂げるみたいなことを言っています。困ったものです。
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
>暖かい目で見守るのもひとつの愛情ではありますが、あえて厳しい言葉を投げかけるのも、本人のためならこれはまた愛情なのではないかと思います。 この場合の「厳しい言葉」というのは、諦めさせることではなく(そんなことなら誰でも言える)、努力し続けなければならないということを見せることではないでしょうかね。 >昨今の就職状況を見るに自分がやりたい仕事に就ける比率はもはや皆無だと思います。 ご存知のとおり、可能性が皆無となるのは諦めた場合だけですから。 おそらく、ここで得られた回答のうちayako-aqua様に都合のよい部分だけを弟さんに伝えるつもりだと思うのですが、そんなことをせずに全て見せるべきではありませんか?
お礼
>この場合の「厳しい言葉」というのは、諦めさせることではなく(そんなことなら誰でも言える) 家族であるからこそ「諦めて他の職種を探したらどうか?」と言えるのではないでしょうか?他の方がその様なことを言えるでしょうか? 夢を追い求めたいという気持ちは分からなくもないですが嫌なものに目を背けず現実を見ることが必要です。 弟にとってやりたい仕事をすることが必ずしも良いこととは言えず、あまり自分に向いていない仕事でもそれに順応して社会に適応していくことこそ、これからの時代を生き抜く力になっていくと私は思います。
#2です。 お礼文ありがとうございました。 僕の方も少し言い方が乱暴でしたね、どうもごめんなさい。 思ったのですが、弟さんの折角見つけた夢なんだからやはり後押ししてあげてほしいなと思います。 たしかにそんなに簡単になれる職種じゃないかも知れません。でも絶対にやれない事でもないんじゃないですかね。今弟さんも必死に勉強してるんだし。 こういうのはどうでしょう?「2年以内にそういう仕事に就かないと、他の仕事に就かせる」とかの約束をさせては? 期限を決めた方が弟さんもより一層に頑張れるかもしれません。 24ならまだまだ若いし人生はこれからだと思いますよ。
お礼
>僕の方も少し言い方が乱暴でしたね、どうもごめんなさい。 いえいえこちらこそ、ごめんなさいでした。 >こういうのはどうでしょう?「2年以内にそういう仕事に就かないと、他の仕事に就かせる」とかの約束をさせては? そうですね。2年以内にプログラマーになるための各種資格を取得し就職しなければダメって言うようにしようと思っています。 2度も回答ありがとうございました。
- june1
- ベストアンサー率10% (41/389)
24歳の弟さんなら まだ十分間に合いますよ。 それにayako-aquaさんやお母様のために 弟さんが希望しない職種に就くのは 結局はayako-aquaさんやお母様の エゴであって、 弟さんはいずれ転職(後悔)なさるのでは ないでしょうか? 「時間が掛かっても 自分にあった仕事を探す」という、 弟さんのやる気があるうちは 家族が理解して応援してあげる方が ayako-aquaさんご家族がうまく 行くような気がします。
お礼
>結局はayako-aquaさんやお母様の エゴであって、 弟さんはいずれ転職(後悔)なさるのでは そうかもしれません。ただプログラマーを目指すと言って挫折していった友人を多く見ているので・・・。 >「時間が掛かっても 自分にあった仕事を探す」という、 しかし実際には自分のやりたい仕事をできずに、でも我慢して仕事をしている人も大勢いるわけですよね。 そのような中で自分にあった仕事を探すと言うのは一種のわがままのような気がしてならないのですがどうでしょうか?
- Ryu831
- ベストアンサー率38% (241/621)
>どの様に説明したらプログラマーを目指すのをあきらめて普通の仕事に就いてくれるでしょうか? これは、プログラマーが普通の仕事(定職)じゃない、なんて言ってない事はよく分かります。 ひねくれて解釈してる人もいるみたいですが。。 そうじゃなくて、そんな高度な技術を持った仕事になんか就けない、だから諦めてまっとうに普通の仕事に就いてくれ、の意味でしょう。 しかし、ご自分の価値観を弟さんに押し付けるのは止めましょう。 心配なお気持ちは分かりますが自己中心的過ぎませんか。 プログラマーを目指してる弟さんを応援して、そう言う会社に入れるように暖かい目で見守ってあげるのが一番だと思います。
お礼
>しかし、ご自分の価値観を弟さんに押し付けるのは止めましょう。 価値観を押し付けるのには私自身よくないことだとは理解はしています。ただ、昨今の就職状況を見るに自分がやりたい仕事に就ける比率はもはや皆無だと思います。 暖かい目で見守るのもひとつの愛情ではありますが、あえて厳しい言葉を投げかけるのも、本人のためならこれはまた愛情なのではないかと思います。
>ここ3ヶ月ほどC語とかビジュアル++やじゃば(私>はパソコンには詳しくないのでよくわかりません)と >いう本を読み漁っています。ひどい時には食事の時も >横に置きながら読んでいます はじめまして。文章を読んで 頑張っている弟さんを応援したくなりました。 言語を独学で勉強なんてかなり難しいですよ。 しかも食事のときも読むってやる気が ありますよね・・・すごくいいと思います。 私は大学でこれらの言語を勉強しましたが、 イヤでイヤで。。。 こんなの誰が勉強するんだ・・なんて思いました^^; 私にはあまり向いていないというか やりたくなかったんですね。。。 24歳からなんて全然問題ないと私は思います。 むしろ勉強して知識を身につけれれば 強いと思うのですけどね。。。 どちらにしても弟さんにとって今勉強していることは 将来的にもとても役に立つと思います。 コンピューター関連の仕事をしたいのなら特にです。 プログラマーの夢を諦める必要もないと思いますが? プログラマーにすぐになれなくても はじめはコンピューター関連の仕事をしながら 少しずつっていう手もありますし・・・。 弟さんががんばっている間は何もいわず 見守ってあげてはいかがですか? 私は弟さんが今言語の勉強していることについては すごくいいことだと思うし 適当な気持ちじゃ三ヶ月も続きませんよ・・ あんなの・・・。(--; 本気で勉強しているのであれば 自分の弟だったとしてもすごいじゃんって 思いますけどね。
お礼
>プログラマーにすぐになれなくても はじめはコンピューター関連の仕事をしながら 少しずつっていう手もありますし・・・。 本当ですね。そういう方法もあったのですね。ちょっと自分の視野の狭さに反省しています。弟にそれとなく「コンピュータ関連の仕事を探してみない?」と相談を持ちかけてみます。 >適当な気持ちじゃ三ヶ月も続きませんよ・・ あんなの・・・。(--; ちょっと趣旨がずれて恐縮ですが、そんなに難しいことが書かれているのですかプログラム言語って?私自身がちょっと興味がでてきました。
- myu2001
- ベストアンサー率18% (394/2110)
ayako-aquaさんはお幾つでしょうか? この質問で争点になってくるのは、弟さんが言う 『やりたい仕事』って部分ですよね。 私は現在29歳です。普通に学校に行って普通に就職しました。 社会人を何年かやって、初めて自分のやりたい仕事。 若しくは適正の仕事に気付きました。 それは26、7歳くらいでしたね。 学生時代から○○になりたい! とか希望が無い人って、 これが普通じゃないのかと思いますよ。 以前俗に言う『成功者』と言われる方々についての本を 読んだ事があります。(結構興味あるので。。。) ayako-aquaさん、なんかは典型的な逆パターンの保護者ですね。 これだけは覚えておいてください。 あと、きっとayako-aquaさんが思うよりも弟さんの方が 自分の将来について考えてると思いますよ。 だって自分の人生なんですし。 24歳。もう自分の事は自分で責任が取れる年齢じゃないですか。 ご家族に金銭的な迷惑を掛けてるのなのならともかく、 そうでないのでしたら、他人の人生に口出ししない方が良いのでは?? と思います。 なので質問の答えとしては、放っておけばSEの道に進むし、 ダメだったら諦めるので弟さん本位と言う事で。
お礼
>ayako-aquaさん、なんかは典型的な逆パターンの保護者ですね。 これだけは覚えておいてください。 典型的な逆パターンの保護者なのでしょうか?ちょっとショックです。よろしければどの部分が典型的に逆パターンであり、その結果どの様なデメリットがあるのか教えては頂けないでしょうか? >なので質問の答えとしては、放っておけばSEの道に進むし、 ダメだったら諦めるので弟さん本位と言う事で。 確かに放っておけばそのうち結果はでるでしょう。ただ時間は戻りません。現在の就職状況を考えるに年齢と言うものは非常にシビアになってくると思います。ですから今すぐにでも就職して欲しいというのが本音です。
- masamasa724
- ベストアンサー率47% (33/70)
>年齢が年齢ですし今から弟がプログラマーになれるとは思えません。 どうしてこのように思うのですか??? 確かに、採用になるかならないかは、本人の努力だけでは決まりません。どんなに努力しても、実を結ばないケースもあります。 でも、弟さんに能力があるのかどうかは、あなたにはわかりませんよね。 まだ24歳でしょ。もっと上の年齢から勉強を始めてプログラマーになった方、たくさんいますよ。私の兄もそうです。 >説明したらプログラマーを目指すのをあきらめて どうして、諦めさせる必要があるのでしょう???本人が、やりたいと思っていることなんでしょ。必死になっているんでしょ。先の就職を考えてのことなんでしょ。弟さんのヤル気をそぐようなマネをしたら、かわいそうだと思います。 確かに、身内がいつまでも定職につかずにいたら心配になります。うちにも、定職につかずバイト暮らしをしている25才の弟がいますから、気持ちはわかります。 が。。。彼には、彼の人生があります。彼の考え方があります。無理に就職させて長続きせず、職を転々とするよりも、これだという仕事を見つけ、長く続ける方がいいと思いませんか?今、努力することで、一生の仕事にめぐり合えるのなら、今努力した方がいいじゃないですか。 努力した結果ダメなのであれば、弟さんだって納得するでしょう。プログラマーについて知らないアナタが何かを言うより、よほど効果があります。 あと・・・。 プログラマーは立派な仕事です。需要だって高いです。手に職を持っているのと同じです。コンピューター言語は、就職・転職にだって役立つ知識であり武器です。なぜ否定するのでしょう。 「ちゃんとした定職」「普通の仕事」ならOKなんですよね。だったら、プログラマーなんていう素敵な仕事であれば、何の問題もないじゃないですか。どうして偏見をもたれているのかが気になります。
お礼
まずは誤解を与えてしまった発言について深くお詫びします。私自身、プログラマーは尊敬しています。それはいろいろな資格をとったり難解な言葉を理解したりと並大抵の努力ではできないことをしているからです。ですから偏見などはまったくありません。 では、なぜ弟がプログラマーを目指すのが反対なのか?それはまずプログラマーになるのには年齢が高いこと。そして仕事に就くまでに資格の取得やさらなる他の言語を覚えなくてはならない。非常に時間がかかりまたかなり困難であるからです。 そのような仕事を目指すよりは他の仕事を目指した方が弟のためになるのではないかと思ったのです。
- 1
- 2
お礼
詳しく回答していただいて嬉しいです。私にはちょっと難解でしたがやはりプログラマーの道は険しいのだなということは十分に理解できました。この文章をそのまま弟に見せたいくらいです。 ただ、弟は大学のときにパソコンの勉強をしていたようで(実際はもっと早く高校のときから)す。今でも家のパソコンが調子が悪くなったときは彼が直します。「メーカーのパソコンを買えばいいじゃない」と言っても自分でいつも組み立てて作る始末です。 C語に関しては高校から大学で学んだようです。今はウィンドウズで動くものを作っているのだと本人は言っています。 プログラマーになるのは難しいよと本人に言ってみます。