• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やはり「見ちゃいますか」?)

「見ちゃいますか」?振戦について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 質問者は以前に神経内科で「本態性振戦」と診断された経験がありますが、現在は薬の服用はしていません。しかし、緊張や疲労、ストレスなどの場面で手足の振るえが起こることがあります。
  • 最近、家族と外食に行った際に自分の振戦に気づきましたが、遠くで他の人たちが私の様子を見ているのを感じました。自分の振戦に関する会話は聞こえませんでしたが、もし他の人が振戦を見かけた場合、どのように反応するのでしょうか?
  • 食事後に少しブルーな気持ちになった質問者は、他の人が自分の振戦を見てしまうことに対して不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.6

目に入っちゃたら、見てしまうでしょうね。 特に同伴者がいたら、みて と話すかも。 あの人手が震えてるけど大丈夫なのかな? 家族がいるから大丈夫じゃない でも、家族だから、本人が大丈夫と言ってれば何も言えないとか、本人が無理してるとか。 倒れたらどうする?救急車はお店が呼ぶんでいいんだよね。一般の客が連絡しちゃダメだよね 大丈夫なのかな などと話しながら、ちら見するかも・・・ 知識が無ければ、寒い? 風邪? 熱が? 過呼吸じゃないよね・・・などと心配しそうで。

noname#206490
質問者

お礼

有難うございました。 解答者様のように、心配をして頂ける方ばかりなら「有難うございます」と言う感じなのですが、中には「クスッ、振るえているし!」と言う方もいる事をわかって欲しいです。

その他の回答 (5)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.5

自分は人にちらちら見られたりこそこそ笑われたりすることが多いのでそういう視線を受ける気持ちはわかります。 だから一度は見ますが後は全く見ません。 なんとなく最近は気にならなくなってきました。 頭の悪そうな若もんばっかですけどね、チラチラ見るのは。 あんたらのヘアースタイルや言動の方がよっぽどおかしいわみたいなね。

noname#206490
質問者

お礼

同感です。貴重なご意見有難うございました。

noname#183132
noname#183132
回答No.4

他人に興味ないので見たりしないですね たぶん携帯見てて気づかないです 今までにも気づいたことないですし 本態性振戦の人は時々いますから(というか父がそうです) 同じテーブルで会話しながら食事してて相手の手が度々震えるなら 「振戦だね」とは思うでしょうが、たまたま同じお店に居た程度の人でしょ? おばちゃん方もあなたを見てたとしても振戦までは見えないと思いますよ

noname#206490
質問者

お礼

そうですよね。考え過ぎかもしれません。 有難うございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

見ちゃいます。女性は人間の振る舞いのおかしいものにいち早く気がつくものです。 赤ん坊の様子がおかしい、寝ている人の様子が変だ、旦那は嘘をついているなど言葉で発せられなくとも情報をキャッチできる能力が高いのです。 ひそひそ話を悪口と取ってしまうのは短絡です。手の震えから思考が飛んで、友人の話になっているかもしれません。 思考回路が交錯していて一つの情報から100の別情報につながるのも女性の特徴です。 同じ病気の知り合いを持っている女性なら、気遣ってチラチラ見ているとも考えられます。幼児のいる家庭の女性はやはり幼児をチラ見してしまいますから。

noname#206490
質問者

お礼

貴重なご意見有難うございました。 しかし、この病気を持っている者としては、やはり気持ちのいい事ではないのが実情です

  • ZeonDuchy
  • ベストアンサー率27% (20/74)
回答No.2

自分は他人に興味ないので見ませんけどね。 ただ人それぞれ色々事情があるって言葉では簡単ですけど、それを実際に理解するには人生経験をそれなりに経て始めて理解出来る物なんですよね。 そのひそひそ話してた人達の真意は分かりませんが・・・もしも貴方を見て話してたなら苦労知らずで幸せな人生送ってるんだなーと生暖かく見てあげたらどうですか?

noname#206490
質問者

お礼

有難うございました

回答No.1

>>やはり「見ちゃいますか」? 全く気にならない・・と言えば、嘘になるでしょう。 が、本音は人それぞれ。 じろじろ観る人もいれば、一瞬だけ観る人もいると言う事でしょう。 他人を変えることは出来ません。 あなたの心持ちを変えるだけ・・ 受容・・と言う言葉があります。 多くの方は、この受容と言う事が出来ません。 あなたが、自分の病を受容できるなら、手や足が震えても、「ああ、また震えが出てきたな」と、自分の身体に起きている事を客観的に見る事が出来るでしょう。 そして、これは病なのだから・・仕方ない・・あるいは当然・・と。 その様に処理できる事でしょう。 つまり、他人がどうこうとは関係ありません。 確かに、心ない人もいます、興味本位の人もいます。 しかし、よくよく考えて下さいね。 例えば、風邪を引いた人を見て・・あなたなら、どの様に思いますか? あるいは感じますか? 階段から落ちて、骨折をした人を見て・・あなたならどの様に思いますか? あるいは感じますか? と、言う事でしょう。 今度、手足の震えが出た時・・自分の心を観察して観て下さい。 面白いと・・思いますよ。 楽しい食事をブルーに思う必要など・・ない・・と、私は思います。

noname#206490
質問者

お礼

貴重な御意見、有難うございました

関連するQ&A