• ベストアンサー

薬の飲み方に詳しい方・・・

先週処方された薬が、「食間に服用ください」となっておりました。 今までは、家内の作ってくれた弁当と、家での食事でしたので 自分なりに、「食事量の半分時点で薬を飲む」という決まりが作れたのですが。 今日の夕食は外食のフレンチでした。 どの時点で薬を服用するのか、非常に困ってしまって、結局飲まずじまいでしたが・・・ このような場合どうするべきだったでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocosan
  • ベストアンサー率41% (40/97)
回答No.2

こんばんは 食間というのは、食事してる間に飲むのではなくて、食事と食事の間に飲む薬の事です。 なので、だいたい食後2~3時間くらい、次の食事までの間に飲みます。 間違えやすいですよね。

katakuri350
質問者

お礼

食後2~3時間ですか? そうなれば、夜中に起きなくてもいいんですね。 安心しました。

その他の回答 (2)

  • natu0314
  • ベストアンサー率36% (56/153)
回答No.3

食間を食事中に飲むと勘違いされている方が多いようですが、食間とは食後2時間ほどたってから飲むものです。 食事中に服用する場合は、「食中」として処方されると思います。 ですので、夕食後2~3時間たっているなら、今から服用されるとよいと思います。

katakuri350
質問者

お礼

「食中」なる服用の仕方もあるのですね。 色々と勉強になりました。皆さんありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

>食事量の半分時点で薬を飲む それは食間ではなく「食中」ですよ。 食間というのは食事と食事の間の時間帯のことです。

katakuri350
質問者

お礼

そうでしたか。 「食事と食事の間」 と言うことは、夕食~朝食の食間は夜中に一度起きなければならないと言うことですね。 全く、不便な飲用です。

関連するQ&A