• 締切済み

自営業 夫とのことで

飲食店の自営業をしている夫とのことでご相談します。 我が家は、夫(40代)私(30代 非正規雇用勤務 年収330万円)子ども(中一、中二)の四人家族です。 夫の店(今年四年目)が傾き、昨年資金を借りている地銀と国の金融機関から400万円借りました。 今年、それも底をつき民間の貸し金業者に借金を申し込もうとしているようです。 店が忙しいという理由でほぼ帰ってこず、3ヶ月ほど帰っていません。 家への生活費は15万ほど入れてくれていますが、言わなければ出してくれません。 子どもと私のことを考えずに、店しか見えない夫に疲れています。 民間の貸し金業者へ借金を申し込むのだけはやめてほしいと思っています。 店を諦めるか、諦められないなら付いていけないと話そうかと思っています。 自分の方向が人の目から見てどんな風にうつるか聞いてみたいと思いご相談します。 甘いとか、子供のために我慢しろとか、それでいいとかご意見頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kurikkuru
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.7

商売がうまくいかない理由、原因は何かわかっているのでしょうか? わからないまま、地銀や国がダメなら、民間から借りて・・・・ これが間違っているということに気がつかないのは問題です 商人、経営者としての力量の問題であって、 あなたが避難されることではないと思いますから、 しっかり話合ってください。 商売は始めるときより たたむ方が難しいです

回答No.6

借金はNGというのは、誰しもが同じ意見だと思いますが、 ちょっと他の視点から。 風水的に、旦那さんのお店は綺麗にされていますか? 特に、玄関、トイレ、厨房。 これらは、特に飲食店の場合、客から見られますから。 風水といっても、何も難しいことはありません。 ただ、ひたすら、綺麗に磨けば良いです。 業績の良いお店は、決まってトイレが綺麗です。 出来れば、1日2回は掃除したほうがいいです。 今すぐは、借金せずに、ある程度の期限(半年とか)を切って、頑張ってもらう方向で納得していただくのはいかがでしょうか。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.5

それでいいと思います。 ギリギリまで店を頑張ろって旦那さんの気持ちも分かりますが、詳しく書いて下さってる方がいらっしゃいますが民間は、利率が半端ではないのでお勧めしません。 泥沼に負債額が増える可能性も。 銀行や国からの分は、質問者さんが保証人になってませんよね? なら、負債額が返せないくらい大きいなら旦那さんだけ自己破産すればいいだけです。 役所で30分無料の弁護士相談があります。 きちんと話した方がいいと思います。 自己破産するのに費用がない場合、法テラスへ。

k-K-i-a
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 それでいいと言って頂いて、この方向で頑張らなければと思っています。 保証人にはどの借金についてもなっていない筈なので払う義務はないかと思います。 自己破産の為には、法テラスという場があるのですね。参考にするよう話したいと思います。 役所の法律相談、どんな可能性があるのかさえ分かっていませんので、一度行ってみたいと思います。 回答頂いて本人に話す方向が定まって気が重くもあり、これしかないんだと落ち着いた気持でもいます。 適当にごまかされないように、タイミングをはかって伝えたいと思います…。 ありがとうございます。

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1825)
回答No.4

>自営業 夫とのことで 長年とある金融機関に勤務しております、依って質問者様と類似のケースを幾度も見て参りました、以下大変申し上げ難いが、一刻も早く廃業され(先の回答者様も仰っておられるが)、最悪自己破産をも含む人生のリセットをお勧めする次第。 御主人の想いは充分以上に理解しますが、貴女の文面から推察して、今後の金策に依り得られるかも知れない資金も、その相当部分は過去の借金に消える可能性が高く、新たな借金が膨らむだけ膨らんで倒産という最悪の事態が極めて濃厚、少なくとも善意の第3者がそう分析するのは間違いない、業績の回復は恐らく奇蹟に属する事象でしょう。 >民間の貸し金業者へ借金を申し込むのだけはやめてほしいと思っています。 >店を諦めるか、諦められないなら付いていけないと話そうかと思っています。 是非そうなさって下さい、まさか闇金はないと思いますが、公的融資或いは銀行を除く無担保融資となれば恐らく年率10%を超えると思われる、通常でさえ年利10%以上の収益を叩き出すのは容易な事ではない、恐らく御主人は冷静さを失っておられるのでしょう。 銀行から大手企業向けに為される長短期融資の平均利率は僅か2.6%、この程度且つ大企業に於いてさえ、業績に依っては利子が収益を圧迫し経営危機に至り、銀行筋に返済猶予と利子の圧縮を頼んでくる大企業も少なくないのです。 一方の銀行側も大企業の申し出となれば、社会的信用機構としての体面が有りますから、少なくとも検討の対象とはしますが、失礼ながら市井の一飲食店であれば厳粛且つ有無を言わさず、資本主義社会のルールを適用させるものと・・。 しかも最悪の場合、金策に窮した自営業者が倒産ゴロ(詐欺)の手に掛かり、家庭すら失ってしまうケースも決して稀な話ではありません。 離婚は考えておられないとの事、しかもお子様の将来もある、御主人が正常な思考回路を持ち合わせておられない(と思われる)現在、御家庭の将来の全ては貴女の手にに委ねられていると言っても決して過言ではない。 離婚をちらつかせる他あらゆる手で御主人の説得に努め、御家族にとって最良の選択肢を取られる事、願って止みません。

k-K-i-a
質問者

お礼

金融機関の方からのご回答、頼もしく拝見しました。ご回答ありがとうございます。 具体的な例をあげていただいて、今の状況がどんなものかよく分かりました。 本人に話すときにも、回答頂いた内容を参考にさせて頂きます。 不安なのは、店を強引に続けようとした時ですが…。 義母にも相談の上、子供たちにとって一番良い結果になるよう頑張ります。 大変参考になりました。ありがとうございました!

回答No.3

私は、法律には疎いので詳しいことはわかりませんが、 夫の借金を妻が支払う必要はなかったように思います。 今後、夫が何千万借金しようと、貴女とお子さんの生活に影響がなければ そのままにされておかれたらどうでしょうか? 3ヶ月帰ってこない夫なら、今後も、半年、1年いなくても、お子さんと貴女の生活が きちんと送れるように、夫のいない生活を基本に考えて暮らしておきましょう。 生活費は、しっかり、もらいましょうね。 役所に30分無料の弁護士相談がありますから、夫の作った借金に貴女とお子さんが巻き込まれないように 手を打っておきましょう。

k-K-i-a
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 保証人にはなっていませんので、支払う必要はないようです。 『夫は夫、私達は私達の生活を』と思っていますが、子どもたちが寂しそうな様子を見ているのが辛いです。 本人は少しでも良くしようとがんばっていますが、生活がたちいかない以上、諦めてもらうよりないと思っています。 弁護士相談、いってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

大変ですね。お察しいたします。 傾いたお店は、貸金業者から融資を受けても持ち直すことは不可能でしょう。 事業の延命は決して良いことではあれませんね!! 私は自営業を14年法人2年ですが、当初、上手くいかないのであれば、さっさと整理しサラリーマンに戻る覚悟で、夜勤のバイト・昼間は自分の仕事。その後早朝のバイト昼間から夕方自分の仕事で計9年貧乏暮しをしました。因みに借金はしませんでした。(業種のもよりますが) 今は、事業も順調で頑張ってよかったと思っています。 ここは、家族のために自営業を諦めるか、24時間働く気でバイトとの掛け持ちか、お客を呼び込むための営業活動をする覚悟があれば存続可能でしょう。借金しなくても 死ぬ気で頑張れないのなら、子供の将来のためにサラリーマンになるとこをお勧めします。 事業は上手くゆくも行かないも紙一重です。

k-K-i-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自営業を経験された方からの回答、参考になります。ありがたく読ませていただきました。 延命はよいことではないというご意見、(自営業を知らない、苦労を知らない)自分の認識が甘いのだろうかと思っていたので方向が間違ってないように思えてほっとしました。 離婚ということにならないように、柔らかくしっかり伝えてみたいと思います。 不安と辛さできつかったので、すぐに回答頂いてとても励まされましたし、嬉しかったです。 ありがとうございます!

  • AI-Pi-Pi
  • ベストアンサー率29% (27/91)
回答No.1

こんばんは。(中)1女子です。 【まだ大人になってない私が、回答してもお役に立てないかもしれませんが・・・。】 私の父も、自営業です。それに母は自営業は嫌で嫌で、サラリーマンになってほしくて いつもいつも、文句を言っています。。。私もそれが辛いです。。。お互い頑張りましょう! さて、質問者さんの話に戻りましょう。 私の意見では、子供のために我慢するべきだと思います。 質問者さんも辛いともいますが、まずは子供を優先するべきだと思います。 この私の意見に納得なさらないかもしれませんが、お役に立てれたらいいなと思います。

k-K-i-a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供たちのためにも、我慢した方がいいですね。 家族の形は壊さないように、できる限り頑張ろうと思います。 回答頂いて、大変嬉しく励まされました。 ありがとうございます!