- ベストアンサー
マジェスティ電気系故障でお助けを!
- マジェスティ250(SG03J)の電気系が故障しました。エンジン始動時に異音がし、スターターが回らない状態です。バッテリーの充電具合は問題なく、中古のスターターリレーを交換したところ、電気系が完全に停止してしまいました。リレーの接続やフューズの確認は正常です。違う型番のリレーを使用することは可能でしょうか?バッテリーも考慮に入れるべきでしょうか?
- スターターが回らず、異音がする状態となっています。バッテリーの充電具合は問題ありませんが、スターターリレーを交換したことで電気系が完全に停止しました。リレーやフューズの確認は問題ありません。違う型番のリレーを使用することは可能でしょうか?また、バッテリーの充電状態も考慮する必要があるのでしょうか?アドバイスをお願いします。
- マジェスティ250(SG03J)の電気系に問題が発生しています。エンジン始動時に異音がし、スターターが回りません。バッテリーの充電具合は問題ありませんが、スターターリレーを交換したところ、電気系が完全に停止してしまいました。リレーやフューズの確認は問題ありません。違う型番のリレーを使用することは可能でしょうか?また、バッテリーも考慮すべきでしょうか?アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やっていることはおかしくないと思います。 そこまで出来るのですから、ホームセンターでテスターを買ってみましょう(充電チェックで既に使用している?)。1000円くらいで売っています。 内容からして、バッテリーとセルモーターが怪しいです。 使い物にならないバッテリーであっても、充電した直後は12~13Vは出ます。しかし負荷に流した後、あっという間に10V以下に電圧が下がってしまうのが、もはや使い物にならないバッテリーです。バッテリーに関しては以上をチェックです。 最近の外国製バッテリーは信頼性が高くなってきていますので、ヤフオク等で購入してみてはいかがでしょう。送料込みで3000円くらいで買えます。 4万キロも走っていれば、セルモーターの寿命が来てもおかしくないでしょう。4気筒など気筒数の多い250と違い、単気筒ってモーターへの負担が大きいのです。その分、大きなモーターを搭載するのですが、根本的に負担が大きいです。 自分でメンテ出来る人ほど、セルモーターのような高額な部品を後回しにして、リレーだけを交換します。間違ってはいないのですが、肝心な部分を交換していないことが多いです。旧車の世界だと「お決まりの誤り」です。 >そこで再度、故障したと思われるリレーに戻しましたが、今度はこちらもイグニッションONで何も反応しなくなりました(電源が入りません) ヒューズが飛んでいる可能性があります。スクーターだとメインヒューズだけでなく、細かく枝分かれした系統のサブヒューズがあり、計5つくらいあることが多いので、全てのヒューズの見落としに注意です。 >その状態でならイグニッションONの状態でも時計は動作していました。 時計は、メーターに予備電源(コンデンサー等)を持っているので、別系統と考えるべきです。でも、正常な状態の時に貯め込んだ電気に過ぎず、そのうち切れますので切れるのを前提に考えてください。 >またスタートをココと見たところ、冒頭の「ジジジ」←この表現が近いようです・・・という音がしてスターターは回りませんでした・・・が! 電装部品に適切な電力(=電圧×電流)を供給出来ず、動作していないための音かもしれません。例えば、デジタルウィンカーリレー、ELメーター等が動作出来ず、ノイズが発生している可能性があります。 >またイグニッションONで電源が通らないのはバッテリーを考えて宜しいでしょうか? バッテリーが弱っているだけならば、なんとかメーターパネルのランプ等が点きます。ブレーキランプ等も同様です。ヒューズを飛ばしている可能性大です。 >バッテリーを今さっき確認しました。 (といってもブースターのメーターの目視だけですが)、充電はあるようですが、 バッテリーは大丈夫っぽいですね。 文面からの私の結論としては、セルモーターの要交換(セルが回らない)と、ヒューズを飛ばしている(メインキーに反応しない)です。
その他の回答 (7)
- hikennoaxce
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。 自分のマジェも同じ症状になってしまいました。 問題は解決しましたか? もし原因が分かったなら追記してもらえると助かります。 バイク屋さんに持っていくのは最後の手段にしたいので・・・
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
>スターターリレー セルは大電流を消費するため、セルモーターの近くに設置し、手元スイッチでオン・オフする部品なら、その接点は大電流のため点接触ではなく、面接触の場合があります。 使用の度に火花が飛び表面が荒れます、荒れがひどくなると通電電流が不足してセルが回らなくなります。 症状の特徴?、キーのオン・オフを繰り返すと正常に始動することもある、そんなことを繰り返しているうちに接点の状況が良い方向に荒れれば回復することもあり得る。 ただ、キーオンでメーター消灯はバッテリーの容量不足です、セルにとっては不足ながらもセルに電流を食われ電圧低下。 >この状態で充電するのは正直怖いです この程度の認識では、修理屋へ行くほうが無難です。
- impotence
- ベストアンサー率23% (191/822)
やっていること全てが行き当たりばったりのド素人対応ですね。 バッテリー電圧を把握するにはテスターは必須。 >そこでバッテリーの充電具合を確認→OK 何を根拠にOKと言っているのか全く判りません。 電圧が12.4V以上あるのですか? 12.4V以下であれば要充電です。 >おそらくスターターリレーに不具合が生じ、高電圧をかけるとそれでも少しだけスターターに通電できると判断し、・・・ 高電圧をかける???意味不明です。 高電圧などかけたら配線及び機器が焼けますよ。 何を使って高電圧をかけたのですか? >追記:不動になって一週間と少し経過してるので、バッテリーを今さっき確認しました。 (といってもブースターのメーターの目視だけですが)、充電はあるようですが、・・・ 充電がある???充電はオルタネーターからされているモノで、 エンジン始動しないと充電はされないと思いますが。 もし、電圧がある事を指しているのであれば、何Vの電圧があって、 セル始動時何Vになるのかが全く判りません。 バッテリー自体の電圧が12~12.3V程度あったとしても、 セル始動時に一気に電圧が低下しているようでは、 バッテリーが死んでいる典型的な例となります。 もし低下しないのであれば、 セルモータが中でショートしていて一気に電流が流れ、 おかしくしている可能性を疑います。 ド素人対応しか出来ないのであれば、 バイク屋さんに依頼してください。 もし自身で対処したいのであれば、 最低限サービスマニュアルと、テスターぐらいは用意して、 基準値を確認しながら作業することをお勧めします。 具体的なバイクに合った基準値を把握しないで、 行き当たりばったりの対応していると、 余計な所まで壊すこととなりますよ。 下手すると、電装系の総取替に・・・
- schrodinger
- ベストアンサー率43% (147/335)
バッテリーは大丈夫と仮定して、 次に怪しいのはマイナスの配線の断線です。 バッテリーのマイナスから線が出ていますが辿って行くとすぐに太いのと細い物に分かれています。 分かれてすぐに細い方が白い小さなカプラーでくっついていますがカプラーを一度外して診てください、焼けてませんか? 焼けて抵抗が大きくなったり切れてしまっていると、症状としては似たようになります。 メーター周りの電気がすごく弱くなり、セルスイッチを押すと電源が全て消えるようになります。 少しでも焼けていたら、焼けた部分を一度切ってしまい繋ぎ直してください。 次にマイナス線の太い方ですがこれはそのままセルモーターの取り付けボルトにくっついています。 車体のマフラー側(右側)のマフラーの上から覗くと見えると思います。 取り付け部分の根元で切れかかっていませんか? 切れると全ての電装が点かなくなります。切れかかっていると電装はバイクの振動に合わせて点滅します。 でもジャンプスタートをしてもスターターがゆっくりしか反応しないならバッテリーかもしくはセルモーターが怪しい気もします。 ただ、マイナス線は見るだけならタダなので一度確認してみてください。
お礼
バッテリーが原因でした、助かりました。 ありがとうございました。 P.S.長らく放置してすみませんでした。
- hadronia
- ベストアンサー率34% (116/341)
やはり典型的なバッテリーの死亡の症状に思えますが新しいバッテリーか電源で確認したのでしょうか? >そこでバッテリーの充電具合を確認→OK これをどのように確認したかが判りませんがテスターで計って12Vを切ってるようだと死んでます。 10V以下だと充電しても復活できないかも? またセルを覗けるタイプは色で示してくれますがセルは全部で6つあるので全部正常とは限りません。 バッテリーが無いのに何度もONOFFするからインパネもつかなくなってだけのようにも思えますが… >ブースターのメーター ビクスクは詳しくないんですがこれは何でしょう? 標準装備?後付け?電圧を表示する?100均のバッテリチェッカーレベルのもの? 電圧を表示するなら先に言ったとおり12V以下では駄目だし100均のバッテリチェッカーは私も使ってますがそれほど当てになりません。 自分でするならまずはバッテリーを交換するしか無いと思います。 それで駄目ならもう素人にはお手上げかと…(ヒューズもチェック済みなんですよね?)
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
バッテリーが寿命になっただけです。 お疲れ様でした。 リレーの異常動作、オンオフの繰り返しは寿命時の典型的症状です。 バイク整備の「よくある質問」です。 バッテリーは寿命になると容量がさがり、セルに電力を取られるとリレー作動電圧以下になりリレーが開放。 電圧が戻るので再起動の繰り返しをしているだけです。 寿命なので充電しても戻りません。
お礼
バッテリーが原因でした、助かりました。 ありがとうございました。 P.S.長らく放置してすみませんでした。
電気部品を形が同じだから、大丈夫というのが間違いです(^_^; あちこち自分で壊してしまって対処できないのですから、バイク屋に持ち込みましょう
お礼
バッテリーが原因でした、助かりました。 ありがとうございました。 P.S.長らく放置してすみませんでした。
お礼
バッテリーが原因でした、助かりました。 ありがとうございました。 P.S.長らく放置してすみませんでした。