- 締切済み
マジェスティ125
マジェスティ125の購入を考えているのですが、やはり台湾製ということで寒い冬の朝のエンジン始動のことが心配です。スターターというものをノーマルの状態だとどのくらい始動するまでに時間がかかるのでしょうか。また、スターターを交換すると何がどう違くなるんですか。おしえてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hajime_1225
- ベストアンサー率0% (0/0)
マジェスティ125に乗っています。 マジェスティ125にはキャブ車とFI車があります。 バイクをいじるのが好きor改造を考えているということでなければFIをお勧めします。 FIであれば、電子制御ですので寒い冬でも暑い夏でもオートで調整されるので、 何の問題もありません。 しかし、改造などを考えるようであれば、やっぱりキャブ車がよいでしょう。 私の車輌もキャブ車です。 (1)ノーマルのプランジャスタータのままだと台湾の沖縄よりも温暖な地域用セッティングのプランジャでは地域にもよりますが相当かかりづらく、エンジン始動後もすぐにチョーク効果が切れてエンスト&安定しません。 (2)プランジャスタータをシグナスX用[品番:4KP-14171-00]に交換すると日本の気候設定のものなので、東京近郊では比較的一発でエンジン始動ができるようになりますが、年に1日か2日ある程度の寒い日や雪の日などは、かかりはするもののエンジンが停止し、またかけなおすという位になります。 (3)もともと付いている純正のミクニ製キャブレターをケイヒン製CVK30キャブレターに交換すると日本車程度の扱いやすさになります。 いずれにしてもYAMAHAといっても(一部の正規輸入を除き)外車なので、バイクでも自動車でもそれなりの考えで購入されたほうが良いと思います。 つまり、YSPでも正規車ではないのでまともにメンテナンスをしてもらえないですし、消耗部品もパーツカタログもない中で、自分で調べる&調達&交換をする覚悟が必要です。 最近はインターネットもありますし他の方のホームページなどで奮闘記も掲載され調べやすいので、嫌いじゃなければ大丈夫だと思いますよ! 外車なりの手のかかるのも愛着がわくというものです・・・
- Kawasakixx
- ベストアンサー率14% (1/7)
2年間使用しておりました。キャブレター車です。 季節に合わせてセッティングができれば乗りこなせます。うまく出来ていないと、始動後30分くらいは安定しません。曲がり角でエンストしてぐらつく危険もありました。経験では、5度以下が厳しいです。温度計は必須アイテムでした。始動性は問題ないのです。始動後のエンストが大敵です。
- toukin
- ベストアンサー率11% (7/61)
私はビラーゴ250(部品のほとんどがアジア製)に乗っておりますが、最近のメーカーはヤマハ製に限らず部品からほとんどが台湾などアジア製です。 ですから気にするほどのことはないと思いますよ。
- doraichi1964
- ベストアンサー率18% (66/366)
No.1に書き込んだdoraichi1964 です。 >台湾製ということで ここを見落としていました。 失礼しました。
- sshiina
- ベストアンサー率26% (737/2749)
こん**わ マジェ125にはFIとキャブの2種類がありますがキャブの方はすこし寒いとエンジンの掛かりが悪いようです。 スタータをシグナスの物と交換すればいいらしいです。値段もそんなに高くはないようです。 外車は多少のトラブルはお愛嬌として考えてください がんばってください
- suifu
- ベストアンサー率33% (2/6)
基本的に125も250も同じだと思っていただいて問題ないはずです。スクーターにはオートチョークが付いていますし、自分の経験では摂氏5℃の状態で、15~20秒ほどの暖機運転で問題なく発進できました。 スターターを替えるよりも、あとはエンジンオイルの粘度を低くするだけで、大分変わるはずですよ。
- doraichi1964
- ベストアンサー率18% (66/366)
マジェスティって250じゃなかったっけ。 最近125もでたのかなー?