• 締切済み

可処分所得って何?

精神保健の資格を取るために勉強しています。 法学を一から勉強していますが、言葉の意味から分からなくて困っています。どなたか、素人にわかりやすく教えて下さい。お願いします。 1 「可処分所得」とは何ですか。処分できる所得ってどういうことでしょう? 2 「イギリスなどは成文化されていない不文憲法だ」と書いてあったのですが成文化されていないとはどういうことですか。

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

>よく言う”手取り”みたいなものでしょうか? 似たようなものですが、例えば、給料から天引き預金をしている場合は、その預金を引く前の金額が、可処分所得になります。 預金は任意でするものなので、税金や社会保険料とは性質が違いますから。  可処分所得の計算で控除するのは、法律などで強制的に控除されるものを差し引きます。 言葉が足りなくて、済みませんでした。 

noname#24736
noname#24736
回答No.2

1だけの回答です。 可処分所得とは,給料などの所得の合計から、税金や社会保険料などの支出を差し引いた残りの,自由に使うことのできる所得をいいます。

mharu
質問者

お礼

よく言う”手取り”みたいなものでしょうか?わかりやすい回答をありがとうございました。

noname#571
noname#571
回答No.1

1は経済の問題ではないでしょうか。法律には・・・思うに、所得のうちで自分の自由に処分できるおこずかいという意味ではありませんか? 2憲法典がないのです。日本なら日本国憲法という憲法という名のついたものがあります。これを形式的意味の憲法といいます。イギリスにはないのです。でも実質的にはイギリスにも憲法が存在します。 判例+権利章典+マグナカルタなど集合体を憲法にしてます。 イギリスは形式的には軟性憲法ですが、実質的には硬性憲法です。 硬性とは憲法改正に特別の手続きを要するということです。軟性とは法律と同様に改正できるということです。

mharu
質問者

お礼

なるほど。「不文」であっても憲法典がないだけで実質的にはあるんですよね。でも、”形式的には軟性で実質的には硬性”ということについて、なんで形式がいるのかと思ってしまいますが。そういうものなのですね、きっと。ご回答、ありがとうございました。